うさぎ! 書きまつがい! 映画! 音楽! お笑い!

平凡な日常だからこそ楽しんだもの勝ち!
http://twitter.com/usako_usagiclub/

ソチ五輪・パラリンピック公式サイトで買い物してみた (5)

2014-04-30 12:14:56 | ロシア関連
1ヵ月以上も間が空いてしまいましたが、「ソチ五輪・パラリンピック公式サイトで買い物してみた (4)」の続きを。

ソチ五輪・パラリンピック公式サイトで買い物してみた (4)」ではたくさんの方からコメントをいただき、やはり日本には商品はまったく発送されていないのだと確信しました。私のカード会社からは何の連絡もなく、あきらめる前に「消費者庁越境消費者センター (Cross-Border Consumer Center Japan)」に他の解決策がないか相談してみようと思い、一昨日の4月28日、Web上の「ご相談内容入力フォーム」で今回のトラブルについて記入し、送信しました。この行動とは関係ないと思いますが、翌日、私のオーダーに関しても動きがありました。info@shop.sochi2014.com からメールが届いたのです。送り主は男性の個人名(苗字はウクライナ系)で、件名は今回のオーダー番号、英文でしたが、内容を要約すると以下のとおりでした。

「あなたのオーダーはキャンセルされました。料金は7日から14日以内にVISAカードに返金されます。ご不便をおかけし、申し訳ありません。」

キャンセルの理由はまったく書かれていなかったので、私が送ったキャンセル依頼メールについに応じてくれたのだと思いました。これで2週間以内にお金がきちんと返ってくるなら問題解決、と考えていたら、その5時間後、今度は別のメールが。内容の要約は以下のとおり。

「私たちは 3D Secure procedure (VISA認証サービス)に対応したVISAカードによる支払のみ受け付けていますが、あなたは 3D Secure procedure に対応した支払方法を利用していなかったようです。したがってあなたのオーダーは無効です。私たちのポリシーにより、一定期間内に支払がなかったオーダーについてはキャンセルとなります。ご不便をおかけし、大変申し訳ありません。3D Secure procedure に対応した支払方法でのオーダーをお待ちしています。」

ここで疑問点が2つ。私は「3D Secure procedure に対応した支払方法を利用していなかった」という指摘ですが、正直今となっては支払い時にVISA認証サービスの画面が表示されたかどうか記憶がありません。が、表示されていれば間違いなく、その画面で必要な情報(通常はパスワード)を入力したはずですし、百歩譲って本当に私がそれをしていなかったのなら、ソチ側がオーダーを受理してはいけない(そのままチェックアウトさせてはいけない)と思います。最低でもオーダー直後に支払い方法に問題がある等の連絡があって然るべきですが、そんな連絡はもちろんありませんでした。それどころかオーダー受理メールやオーダー状況お知らせメールが普通に送信されてきたのですから、まったく意味不明です。

そして最大の疑問はソチが指摘する「3D Secure procedure に対応した支払方法を利用していなかった」にもかかわらず、がっつりカードの請求が来た上に、もちろんそのままその金額が引き落とされている点。正しい支払方法じゃなかったのに、請求してんじゃねーよ!と言いたいです。人為的なミスなのか、あるいはシステムに致命的な欠陥があるのかよくわかりませんが、正直納得がいきません。

そして、納得がいかなかった私が次に取った行動、それはもう一度 Sochi 2014 Internet shop で買い物してみることでした。とは言っても、本気で何かを買うつもりは毛頭なく、VISA認証サービス画面が本当に表示されるかだけ確認するつもりでした。というわけで、英語版のトップページで表示されていた、ソチのマスコットの1つである雪ヒョウのぬいぐるみをカートに入れ、そのまま購入手続きへ。まずは国名と都市名を入力し、送料を計算。たかだか250g、高さ28cmのぬいぐるみなのに、2,000ルーブル(約6,000円)という非常に高額な送料が表示されます(例えばEMSなら300gまでなら1,500円です)。次のページに進むと住所、名前、メールアドレス、電話番号の入力。さらに次に進むとカード情報の入力画面。でも、私は何かイヤな予感がして、何一つ入力せずにその画面を放置しておきました。つまり、オーダーは完了していないということです。すると、驚いたことに数分後、オーダー受理メールが届いたのです。カード情報は何も入力していないのに、ですよ! さらに驚いたのはその約2時間半後にはオーダー状況メールが届き、"processing" だと知らせてくれました。

ここからわかるのはオーダー処理と請求金額の決済処理がバラバラで行われているということです。いや、日本のオンラインショッピングでもそのようなケースはあります(例えば銀行振込、代金引換、コンビニ決済など)が、クレジットカード支払いしか認めていないサイトなのに、オーダー処理と請求金額の決済処理が連動していないのはおかしいです。これはシステム的な欠陥と言えるのではないでしょうか。

すでに書いているとおり今回はカード情報は何一つ入力していませんが、これでもしカード請求が来たら、それはそれですごいと思います。ここはAmazon等他の多くのサイトのように個人のアカウントを作成してショッピングする形ではないので、カード情報も保存されていません。過去のオーダーから名前を検索してカード情報を見つけるのはそれほど困難ではないでしょうが、オーダーが完了していないのに、その金額が請求されたら、完全に詐欺だと思います。ただ、私がオーダーを完了させていないことが実証できるかというと、実はそれも難しい気がします。オーダーの一部始終を録画していたわけではないですし、ソチ側が「オーダーしているし、オーダー受理メールも送っている」と主張すればそれが認められそうな気もします。とりあえずカード会社に連絡し、「もしソチから請求が来たら、それはオーダーが完了していないものなので、引き落としはしないでください」と頼んでみるつもりです。

というわけで、せっかく1つの問題が解決しそうになったのに、さらにもう1つの問題を抱えてしまいました。2週間以内に最初のオーダー分が返金されるか、そして2つ目のオーダー分の請求がくるのか。後日ご報告させていただくつもりです。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるぜ、ダイエット! (5)

2014-04-29 09:36:55 | 日記
3/31の日記「やるぜ、ダイエット! (1)」で宣言したとおり、4月1日からダイエットを始めた私。毎週月曜日に経過をご報告していましたが、先週から毎週火曜日に変更。さて今回の結果は…

1. お菓子を食べない
今まで何とかお菓子の誘惑から耐えていた私ですが、今回は大好きなウエハースを4回も食べてしまいました。ダメダメです。

2. 有酸素運動で脂肪燃焼
金曜日の「ファイティングスリム」も、日曜日の「ロックダンス」(Hiphopの先生がお休みだったので、ロックダンスのレッスンになったのです)も参加し、日々のウォーキングもきっちりこなし、脂肪燃焼は順調にできていると思います。

3. 朝食はバナナ
これもがっちり守っています。近所に大きなスーパーができて、バナナがとても安いので、毎日助かっていますw

4. 炭水化物を摂り過ぎない
炭水化物がわりに大豆、茶豆と豆腐を極力摂取しました。豆類万歳!

5. フルーツを食べる
毎晩食べていたイチゴ。でもイチゴ、最近また高くないですか? というわけで、残念ながら夕食後のフルーツがない日も。

6. 晩御飯を早い時間に食べる
今回もどんなに遅くなっても午後8時までには食べるよう心がけました。

先週は数値がかなり良かったのでプレッシャーだったのですが、先週と比べると体重は0.7kgダウン、4月1日からだと2.2kgダウン。体重は先週に引き続きかなりいい感じ! でも、体脂肪率は残念ながら先週から1.2%アップしてしまいました。まあ、4月1日からだと2%ダウンしているので、よしとしましょう! ゴールデンウィークも頑張りますよ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過越祭(ペサハ)を疑似体験してみた (2)

2014-04-28 12:16:12 | ヘブライ語
早速ですが、「過越祭(ペサハ)を疑似体験してみた (1)」 の続きを。

セデルではワインを合計4回飲むことになっています。この4という数字は出エジプト記6章6~7節の救いを意味する以下の4つの言葉に由来するそうです。

私は主である。私はあなたがたをエジプト人の
(1) 労役の下から導き出し(וְהוֹצֵאתִי)、
(2) 奴隷の務から救い(וְהִצַּלְתִּי)、
(3) また述べた腕と大いなる裁きをもってあなたがたを贖うであろう(וְגָאַלְתִּי)、
(4) 私はあなたがたを取って(וְלָקַחְתִּ)、私の民とし私はあなたがたの神となる。

さて、いよいよセデルの始まり。「カデーッシュ、ウーレハーツ、カルパース、ヤーハーツ、マギッド、ラーハーツ、モツィ マッツァー、マロール、コーレーフ、シュルハン オーレーフ、ツァフン、バーレーフ、ハレル、ニルツァ、カデッシュ!」と全員で歌いました。カデシュ(קַדֵּשׁ 聖別)ではまずグラスにワインを注ぎます。そして先生がヘブライ語でハガダー(הַגָּדָה שֶל פֶּסַח セデルで読む文、頌栄、祈り、詩篇などが書かれている冊子)を読み進めます。今回使われたハガダーはこんな感じですが、私がメモしまくったせいでよくわからないですよね、すみません。





本当はハガダーを全文掲載したいのですが、著作権の問題等もあったりするかもしれないので、ここではカデシュの締めの文のみ掲載します。全文を読みたい方はこちらでどうぞ(ヘブライ語のみ)。

בָּרוּךְ אַתָּה ה', אֱלהֵינוּ מֶלֶךְ הָעולָם, שֶׁהֶחֱיָנוּ וְקִיְּמָנוּ וְהִגִּיעָנוּ לַזְּמַן הַזֶה

(日本語訳) 世界の王なる我らの神、主よ、あなたは賛むべきかな。我らを生かし、我らを存続せしめ、この時に至らせ給いました。

この後、全員一斉にワインを飲みました。

カデシュが終わると次はウレハツ(וּרְחַץ 洗い)ですが、もちろんその前に全員で「「カデーッシュ、ウーレハーツ、カルパース・・・」と歌い、最後に「・・・ハレル、ニルツァ、カデッシュ、ウレハツ!」で締めます。ここでは主人だけが手を洗うそうなのですが、今回は省略されました。

続いては、また順序の歌を歌い、カルパス(כַּרְפַּס 野菜)。ここでは春の命のめばえである緑のものを塩水につけて食べることになっています。「過越祭(ペサハ)を疑似体験してみた (1)」でも使った写真をもう一度掲載させていただきますが、お皿に載っている野菜(今回はパセリでした)を少し食べました。



また歌を歌い、次のヤハツ(יַחַץ 折半)に。ここでは主人が3枚重なったマッツァー(種なしパン)の真ん中のものを取り、2つに割ります。そして大きい方をアフィコマン(デザート)として隠します。

とりあえず、今回はこの辺で。続きはまた後ほど。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年に観た映画+目標の達成度(17)

2014-04-26 23:58:57 | 映画!
1月1日の日記で、2014年の5番目の目標を「劇場で映画を観る時は1,000円以下で観る&観る回数を100回以下にする」と発表した私。4/20から4/26までの映画料金は以下のとおりです(左端の番号は今年1年用の通し番号、作品名の次は◎、○、△、×の4段階評価)。

38 4/20 キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー ◎ (MOVIXデイで1,100円)
39 4/23 ある過去の行方 ○ (映画ファンサービスデーで1,000円)

合計 2作品(2回) 2,100円

今週も2本。新宿シネマカリテの映画ファンサービスデー料金は4月以降も据え置きでしたが、MOVIXデーの料金は値上がりしていたため、1回あたりの料金は1,050円! 残念ながら今週もアウト!

今週お勧めする映画は『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』。映画『アベンジャーズ』でもおなじみのヒーロー、クリス・エヴァンズ演じる『キャプテン・アメリカ』シリーズの2作目です。1作目の『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』は正直『アベンジャーズ』への前フリという印象が強かったのですが、今回の作品は脚本、キャスト、美術、VFXどれも秀逸でマーヴェル作品でも最高レベルではないかと思いました。特にアクションの振付が素晴らしく、文句のつけようがありません。何より、ある大御所俳優に悪役を演じさせたのが正解でした。1作目や『アベンジャーズ』を観ていなくても十分楽しめると思いますよ。ぜひ劇場でご覧ください。

*各作品の簡単なレビューはこちらでどうぞ。

あと、2014年の私の他の目標である「目標1. 週に最低2回はジムに行く」「目標2. 体脂肪率は極力22%以下をキープする」「目標3. 上の血圧(収縮期血圧)110mmHg以下、下の血圧(拡張期血圧)70mmHg以下をキープする」「目標4. 家事をきちんとやる&エコを心がける」の達成度もこの場を借りてご報告させていただきます。

目標1. 週に最低2回はジムに行く
今週はジムで
4/20 HIPHOP 60分
4/23 ヨガ 45分
4/25 筋トレ&ストレッチ 45分
4/25 ファイティングスリム 60分
を実践しましたので、目標クリア!

目標2. 体脂肪率は極力22%以下をキープする
体脂肪率は24%台から26%台を乱高下。ちょっと油断するとすぐに増えてしまいますわ。

目標3. 上の血圧(収縮期血圧)110mmHg以下、下の血圧(拡張期血圧)70mmHg以下をキープする
起床後と夜に測定した数値の平均値が、上105、下が74。上は大幅にダウン、下も少しダウン。上は目標値内にまた戻りました。下も目標まであと少し。

目標4. 家事をきちんとやる&エコを心がける
先週は外食ばかりだったので、今週は極力自炊するよう心がけました。掃除もきっちりやりましたよ。エコについても自分なりに頑張ったつもりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過越祭(ペサハ)を疑似体験してみた (1)

2014-04-25 23:59:59 | ヘブライ語
突然ですが、みなさんは過越祭ってご存知でしょうか? 過越でググるとこんなことがWikipedia に書かれていました。

聖書の出エジプト記 12章に記述されている、古代エジプトでアビブ(ニサン)の月に起こったとされる出来事と、それに起源を持つとするユダヤ教の行事のことである。 -中略- イスラエル人は、エジプトに避難したヨセフの時代以降の長い期間の間に、奴隷として虐げられるようになっていた。神は、当時80歳になっていたモーセを民の指導者に任命して約束の地へと向かわせようとするが、ファラオがこれを妨害しようとする。そこで神は、エジプトに対して十の災いを臨ませる。その十番目の災いは、人間から家畜に至るまで、エジプトの「すべての初子を撃つ」というものであった。神は、戸口に印のない家にその災いを臨ませることをモーセに伝える。つまり、この名称は、戸口に印のあった家にはその災厄が臨まなかった(過ぎ越された)ことに由来する。

これが過越です。英語ではそのまんま Passover、ヘブライ語では פָּסַח‎ (ペサハ)と呼ばれています。多くのユダヤ人にとって1年で一番重要だと言えるこの祭り、私もずっとどんなものなのか体験したいと思っていました。その願いがなんと今年ついに叶ったのです! 私が昨年度通っていたヘブライ語講座の先生がペサハがどのようなものか体験できるよう企画してくださり、私も参加させていただきました。

ペサハの時期は毎年変わり、2014年は4月15日(日本的に書くと4月14日の日没)からでした。通常はこの初日に「セデル・シェル・ペサハ」(英語では Passover Seder)と呼ばれる晩餐が行われます。が、私が参加したセデルはいろいろな事情から17日でした。当日の18時過ぎ、会場の「デビッドデリ」の2階に上がるとこんな風にテーブルがセッティングされていました。



なかなか素敵でしょう? それぞれの食べ物に意味があるのですが、詳細は後ほど書かせていただきます。ちなみに新約聖書のマタイ、マルコ、ルカの福音書によればイエス・キリストの最後の晩餐は過越の食事ですが、レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」はヨハネの福音書に基づいて描かれていて、過越前の食事のようです。ちなみに当時は絵に描かれているようなテーブルで椅子に腰かけて食事をする習慣はなかったようです。

18時半に式が始まり、まずは先生が簡単にペサハについて説明。約2,000年前のイエスの時代と現代のユダヤ人のペサハは完全に同じというわけではなく、まだ神殿があった2,000年前は羊を連れて行き、燔祭として捧げ、その肉で過越の食事をしたそうです。神殿がなくなってからはこの燔祭がなくなり、たくさんの肉を食べることもなくなったようです。

セデルにはきっちりとした順序(そもそもセデルとは順序を意味します)があり、その順序にメロディーがついていて、先に進むたびにそれをみんなで歌います。そのメロディーも何種類かあるようなのですが、今回は先生曰く「元気が出るメロディー」で歌いました。全部で14回も歌うので、メロディーは今でも覚えていますが、ここで披露することができないのが残念です。というわけで、その順序は以下のとおり。

1. 聖別 カデッシュ קַדֵּשׁ
2. 洗い ウレハツ וּרְחַץ
3. 野菜 カルパス כַּרְפַּס
4. 折半 ヤハツ יַחַץ
5. 物語 マギッド מגִּיד
6. 洗い ラハツ רַחצה
7. パンの取り出し モツィ マッツァー מוֹצִיא מַצָּה
8. 苦菜 マロール מָרוֹר
9. 間に挟む コレフ כּוֹרֵךְ
10. 食事 シュルハン オレフ שֻׁלְחָן עוֹרֵךְ
11. 隠したもの ツァフン צָפוּן
12. 祝福 バレフ בָּרֵךְ
13. 賛美 ハレル הַלֵּל
14. 嘉納 ニルツァ נִרְצָה

とりあえず今回はこの辺で。続きはまた後日ということで。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Burt Bacharach at Bi​llboard Live Tokyo (4)

2014-04-23 12:38:54 | 音楽!
早速ですが、「Burt Bacharach at Bi​llboard Live Tokyo (3)」の続きを。

映画音楽メドレーのクライマックスはお待ちかね、映画『アルフィー』から "Alfie"。照明が暗くなり、つぶやくように歌うバート。もうただ泣くしかありませんでした。メドレーの最後を飾るのは映画『禁じられた家』より "A House Is Not a Home"。これもボーカルはバートでしたが、もう完全に観客を泣かせにかかっているという感じ。曲の途中で照明が明るくなり、いっそう盛り上がる演奏。ため息がでるほど素晴らしかったです。

19時46分、曲が終わり、大きな拍手の中、そのままステージから去ろうとするバート。彼なりのジョークなのかよくわかりませんでしたが、ステージ中央に戻り、"Thank you so much! ドウモアリガトウ! How are you all doing?" と客席に尋ねるバート。この質問の意図がよくわからなかったのですが、「本当はもっと盛り上がるはずなのに、君たちは元気がない。何か問題があるのか?」ということだったのでしょうか? 正直、私も「今日のお客さん、ノリが悪いなぁ」と思ったので、バートがそう感じたとしても無理はないかもしれません。

その後、バートはちょっと咳き込みながら、演奏者たちを紹介し始めました。まず、サックスとトランペット奏者の名前を挙げたのですが、他の演奏者の名前をど忘れしたのか「他にもメンバーはいるよ」とピアノの上のカンペを見るバート。続いてベース、ヴァイオリン、ドラムス、キーボード、ヴォーカリスト、そしてエンジニアも紹介。

"I hope you had a good time. " と言った後、「もう2曲やるよ」と次の曲を紹介してくれたのですが、どうやらバートが Steven Sater という人物と一緒にミュージカル "Some Lovers" を作ったとのことで、サン・ディエゴでプレミアをした話などをしていました。"I hope you'll like them!" で始まったのはミュージカル "Some Lovers" から "Every Other Hour"。曲の終盤、バートは立ち上がり、バンドを指揮。"Some Lovers" から2曲目は "Hush"。これはキーボードのドンがボーカルを務め、序盤の演奏はバートによるピアノのみ。途中のヴァイオリンソロにまた泣かされました。

続いてはジョンのボーカルによる "Any Day Now"。こちらはトランペットのソロが素晴らしかったです。この曲、客席からの手拍子があっても良いと思ったのですが、それもまったくなし。お客さんは曲に夢中で手拍子することさえ忘れていた・・・んですかね?

"Any Day Now" が終わってあらためてジョンとトランペット奏者を紹介するバート。続いての曲紹介ではかなりヤケ気味(!?)に「次は僕たちは歌わないから、歌うなり、手拍子するなり、拍手するなり何かして!」と客席に要求するバート。始まったのはその日二度目の "Raindrops Keep Fallin' On My Head"。客席からの歌声はまばらでとても全員が歌っているとは思えませんでした。もちろん私は歌いましたが、「こうなるんだったらちゃんと歌の練習しとくんだった」と後悔。曲が終わるとバートに握手を求めるお客さんがバラバラとステージ前に集合。時計を見ると20時5分。バートがステージから去り、照明が明るくなったのが20時6分でした。

客席から立ち上がり退場していく観客たち。私はノートやペンをバッグに入れるのにもたもたしていたのですが、ふと近くの控え室のドアの方を見るとボーカリストの一人、ドナが立っていました。私は彼女の近くに行き、右手を差し出しながら思い切って話しかけました。"I enjoyed your songs very much" You have such a beautiful voice!" 彼女は "Oh, thank you!" と微笑み、握手してくれました。

残念ながらバートに握手するチャンスはありませんでしたが、本当に心に残るライブでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるぜ、ダイエット! (4)

2014-04-22 12:15:59 | 日記
3/31の日記「やるぜ、ダイエット! (1)」で宣言したとおり、4月1日からダイエットを始めた私。毎週月曜日に経過をご報告していたのですが、昨日はそのことをすっかり忘れていたため、今回は火曜日の報告となってしまいました。っていうか、今後は火曜日に報告するという形にさせていただきたいと思います。

1. お菓子を食べない
お菓子の誘惑は本当にすさまじいのですが、先週はまったくお菓子類は口にしませんでした。よく頑張った、私!

2. 有酸素運動で脂肪燃焼
金曜日の「ファイティングスリム」はもちろん参加。参加している他の女性がみな本当にスリムなので、私も彼女たちをめざします!

3. 朝食はバナナ
これもがっちり守っています。

4. 炭水化物を摂り過ぎない
前回、麺類を二度も食べたことの反省を活かし、今回は炭水化物は極力控えました。

5. フルーツを食べる
毎日晩御飯の後はイチゴ。でもイチゴもそろそろシーズンが終わるので、その後どうするか・・・。

6. 晩御飯を早い時間に食べる
どんなに遅くなっても午後8時までには食べるよう心がけました。

今回も前回と同様伸び悩むかと思いきや、先週月曜日と比べると体重は0.5kgダウン、4月1日からだと1.5kgダウン。体脂肪率は先週月曜日から1.1%ダウン、4月1日からだと3.2%もダウン! かなりいい感じではないでしょうか? 引き続き頑張ります!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Burt Bacharach at Bi​llboard Live Tokyo (​3)

2014-04-21 08:38:03 | 音楽!
日が空いてしまいましたが、「Burt Bacharach at Billboard Live Tokyo (2)」の続きを。

"Kentucky Bluebird" のあと、バートは「今までやったことのないことをやるよ」とMC。すると男性ボーカリスト、ジョンがギターを抱えてステージ中央に。そしてギター1本で "Windows of the World" の弾き語りがスタート。途中で他の楽器も入り、とても素敵でした。曲が終わるとあらためてバートがジョンを紹介し、大きな拍手。お次は待ってました、"(They Long To Be) Close To You"。もちろん号泣。

続いてバートが今まで手がけた映画音楽についてMC。オースティン・パワーズに出演した話も出ていました。というわけで、ここからは映画音楽のメドレー。『007 カジノ・ロワイヤル』の挿入歌 "The Look Of Love" のイントロが始まって、あらためてペットボトルの水を飲み、ゆっくり椅子に座り、演奏を始めるバート。そしてこの曲ではバート自身が歌ってくれたのですが、これがまぁすっごく味のある歌い方。とても素敵でした。お次は「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」という邦題でおなじみの "Arthur's Theme (Best That You Can Do)"。「えー、これもバートの曲だったの?」とびっくり。

続いては映画『何かいいことないか子猫ちゃん』のテーマ曲 "What’s New Pussy Cat?"。メドレーはどんどん続き、"April Fools"、これは『幸せはパリで』という曲のテーマらしいです。お次は『明日に向かって撃て!』の "Raindrops Keep Fallin' On My Head"。これ、最初は男性ボーカリスト、ジョンが歌っていたのですが、途中でバートに代わり、ラストもバート。もう涙、涙・・・。続いて映画『リバティ・バランスを射った男』から "The Man Who Shot Liberty Valance"、そして映画『『メーキング・ラブ』』から "Making Love"、さらに映画『素晴らしき恋人たち』のために書かれた(でも映画には使われなかったとのこと、信じれられない!) "Wives & Lovers"。歌詞のとおり、まさに女性たちに語りかけるように歌うバート。間奏のアレンジもゴージャスで、特に管楽器が素晴らしかったです。

メドレーはまだ続くのですが、とりあえず今回はこの辺で。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年に観た映画+目標の達成度(16)

2014-04-19 23:59:59 | 映画!
1月1日の日記で、2014年の5番目の目標を「劇場で映画を観る時は1,000円以下で観る&観る回数を100回以下にする」と発表した私。4/13から4/19までの映画料金は以下のとおりです(左端の番号は今年1年用の通し番号、作品名の次は◎、○、△、×の4段階評価)。

36 4/14 アクト・オブ・キリング ◎ (シアターイメージフォーラムメンバーズカードで1,000円)
37 4/16 セインツ-約束の果て- ○ (レディースデーで1,100円)

合計 2作品(2回) 2,100円

今週は2本。シアターイメージフォーラムのメンバー料金が4月以降も据え置きだったのはありがたかったですが、レディースデーの料金は値上がりしていたため、1回あたりの料金は1,050円! 残念ながら今週もアウト!

今週お勧めする映画は『アクト・オブ・キリング』。1960年代のインドネシアで起こった100万人規模の大虐殺をテーマにしたドキュメンタリー。虐殺を行った人々が当時を振り返り、武勇伝を誇り高く語る様子だけでなく、さらに実際の状況を自ら演じて映画にする過程を描いています。冒頭の、動きが揃っていない美女のダンスから、最後の主人公の告白まで美しいシーンはほぼ皆無で、正直、途中から吐き気を抑えるのに必死でした。観終わった後の精神的ダメージもハンパなかったです。登場人物の言葉や表情に「この人たちは正気なんだろうか?」と何度も考えました。人間の内面の醜さを描いた作品はたくさんありますが、これは本当に最も醜い映像の一つだと思います。だからこそ絶対に観るべき作品です。ぜひ劇場でご覧ください。

*各作品の簡単なレビューはこちらでどうぞ。

あと、2014年の私の他の目標である「目標1. 週に最低2回はジムに行く」「目標2. 体脂肪率は極力22%以下をキープする」「目標3. 上の血圧(収縮期血圧)110mmHg以下、下の血圧(拡張期血圧)70mmHg以下をキープする」「目標4. 家事をきちんとやる&エコを心がける」の達成度もこの場を借りてご報告させていただきます。

目標1. 週に最低2回はジムに行く
今週はジムで
4/13 HIPHOP 60分
4/16 ヨガ 45分
4/18 筋トレ&ストレッチ 45分
4/18 ファイティングスリム 60分
を実践しましたので、目標クリア!

目標2. 体脂肪率は極力22%以下をキープする
体脂肪率はずっと26%台。体重は減ったのに、体脂肪率を減らすことができませんでした。

目標3. 上の血圧(収縮期血圧)110mmHg以下、下の血圧(拡張期血圧)70mmHg以下をキープする
起床後と夜に測定した数値の平均値が、上114、下が78。上は大幅に上昇、下も少し上昇してしまいました。先週までは目標値内だった上が、ついに目標値以上になってしまい、下も目標からさらに遠のいてしまいました。外食が多かったからかもしれません。

目標4. 家事をきちんとやる&エコを心がける
今週は月曜から金曜まで見事に毎日外食。でも掃除は頑張りました。エコについては特記事項なし。外食を減らすのが来週の課題です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Burt Bacharach at Billboard Live Tokyo (2)

2014-04-17 16:21:39 | 音楽!
早速ですが、「Burt Bacharach at Billboard Live Tokyo (1)」の続きを。

メドレーはまだまだ続き、"Wishin' And Hopin'"、"(There's) Always Something There To Remind Me"。私が大好きなこの曲はちょっと長めで演奏してくれたのでうれしかったです。曲の終盤でバートは指揮のために立ち上がり、客席からも拍手。それでもMCには入らず、続けて "Do You Know The Way To San Jose"。この曲でも終盤バートは立ち上がり、客席からは再び拍手。

突然ですが、ここでバートの衣装をご紹介。紺のスーツに靴は白い合成皮革のスニーカー。どこのブランドのものかまでは確認できませんでした。白いスニーカーは紺色のスーツとはかなり不釣合いな感じでしたが、ピアノのペダルを踏むには良いのかもしれません。

舞台の一番上手(客席からは一番右側)に座っていたカーリーヘアーの女性ボーカリストが立ち上がり、ピアノのそばに移動。彼女が歌ったのは "Anyone Who Had A Heart"。終盤のサックスのソロの後、バートは再び立ち上がり曲の締め。ボーカリスト、ジョジーを観客に紹介。続いて次に歌う男性ボーカリスト、ジョンを紹介するとジョンが立ち上がり、ピアノのそばに。彼が歌ったのは "I Just Don't Know What To Do With Myself"。

曲が終わるとバートは「次の歌は "Waiting For Charlie"。Etta James という素晴らしい歌手が歌った曲なんだ」と紹介(もちろん英語で)。歌うのはもう一人の女性ボーカリスト、ドナ。彼女の歌唱力が素晴らしかったのはもちろん、歌詞が本当に泣かせる内容で、当然号泣。曲が終わるとバートはドナを再び観客に紹介し、ドナは元のスツールに戻りました。

バートは「次の曲は "My Little Red Book"」と紹介すると、ステージ前方のキーボードに移動。ステージ後方でキーボードを弾いていた男性がピアノに。これ、初めて聴いた曲だったのですが、歌詞が悲しくて泣きそうになりました。この後、私のメモが正しければ、客席から "Happy Birthday!" という声が。少なくともバートの誕生日ではないはずですが、バートがこのハプニングに対して言った言葉はまったく聞き取れませんでした。

続いての曲は "Baby It's You"。ビートルズがカバーしていることはもちろん知っていますが、バートの曲だったとは知らず、びっくり。そのままメドレーで "Kentucky Bluebird"。曲が終わると大きな拍手。

とりあえず今回はこの辺で。続きはまた後日書かせていただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Burt Bacharach at Billboard Live Tokyo (1)

2014-04-16 22:26:39 | 音楽!
先週、バート・バカラックのライブを観にビルボードライブ東京に行ってきました。4月11日、18時30分スタートの公演です。ほぼ定時に会社を出たのですが、19時ではなく18時30分開演なので晩御飯を食べる時間はまったくなく、そのまま会場に直行。18時20分ごろバーカウンターでオレンジジュースをもらい、カジュアルシートに着席してびっくりしたのはお客さんがとても少ないこと。こんなに空席の多いビルボードライブ東京は初めて。開始時間が早すぎたのか、あるいはチケットが高すぎた(カジュアルシートで\22,000)のか、あるいは他の理由があるのかはわかりませんが、とても残念に思いました。

ライブ中何も食べないつもりだったのですが、ライブが終わるまで空腹を我慢できるか自信がなかったので、結局またバーカウンターに行き、フライドチキン&ポテトをオーダー。18時半、開演前のアナウンスが流れ始め、ステージ後ろのカーテンが閉ざされました。18時34分、バンドのメンバーがステージに登場。サックス、トランペット、ヴァイオリン、キーボード、ベースの演奏者が音を確認しながらスタンバイ。36分には白人(ヒスパニックかも)男性1名、黒人女性2名のボーカリストたちが登場。そして、私がオーダーしたフライドチキン&ポテトがテーブルに運ばれてきたのも確かこのタイミング。狭いカウンターテーブルは大きなプレートで埋まり、ログを取るためのノートを置く場所が完全になくなってしまいました。そのせいで、暗がりの中ノートを左腕で支えながらメモを取らざるをえず、食べ物をオーダーしたことを死ぬほど後悔。二度とビルボードでは食事は頼まないと心に決めました。

音を確認していたミュージシャンたちの音がぴたっとやみ、37分、客席からの大きな拍手に迎えられ、ついにバート・バカラック本人が登場し、グランドピアノの前に着席。私から見えるのは彼の真っ白な髪の毛と曲がった背中。そんなバートのピアノソロで始まった1曲目は "What the World Needs Now Is Love"。いきなり泣かせにかかってきました。ボーカリストたちはピアノから少し離れた場所のスツールに腰掛けて歌い、バートは時折客席を見ながら演奏。曲が終わると、しわがれた声で "Thank you , thank you, thank you! ドウモアリガトウ!" と挨拶。"Glad to be back in Japan. Glad to be back in Tokyo." とここまでは聞き取れたのですが、その後があまり聞き取れませんでした。最後に "Hope you enjoy tonight very much!" と言って始まった2曲目は "Don't Make Me Over"、そのままメドレーで "Walk On By"、続けざまに私が大好きな "This Guy's in Love with You"。もちろん泣きました。さらにメドレーは続き、"I Say A Little Prayer"、そして "Trains And Boats And Planes"。いや、たくさん演奏してくれるのは本当にありがたいのですが、メドレーなので1曲1曲に拍手を送れないのが結構辛かったです。

短いですが、今回はこの辺で。続きはまた後日ということで。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるぜ、ダイエット! (3)

2014-04-14 22:30:57 | 日記
3/31の日記「やるぜ、ダイエット! (1)」で宣言したとおり、4月1日からダイエットを始めた私。先週と同様、途中経過をご報告させていただきます。

1. お菓子を食べない
お菓子の誘惑には今にも負けそうですが、今のところ何とか耐えています。どうしても我慢できず買ってしまったアイスクリームはおやつとしてではなく朝ごはんとして食べました(アイスクリームですが、「おやつではなく食事として食べる菓子パンはOK」ルールを適用させます)。

2. 有酸素運動で脂肪燃焼
金曜日の「ファイティングスリム」は別の予定があって参加できませんでしたが、これが今回の数値が伸び悩んだ原因の1つであることは明らか。これからは金曜日には予定を入れず、「ファイティングスリム」に専念したいと思います。

3. 朝食はバナナ
前回、週末用のバナナを買い忘れてしまったのですが、今回はちゃんと買ってしっかり食べました。

4. 炭水化物を摂り過ぎない
今回一番ダメだったのがこれ。晩御飯に麺類を二度も食べてしまいました。最悪。

5. フルーツを食べる
お菓子が食べられない分、フルーツはしっかり摂っています。最近値段が安くなっている(気のせい?)ので、もっぱらイチゴを購入。

6. 晩御飯を早い時間に食べる
これはかなり守れたつもりです。が、いくら早い時間に食べてもやっぱり麺類はダメです。反省。

上記をご覧いただければおわかりになるとおり、今回の結果はいまいちでした。先週と比べると体重はたったの0.2kgダウンしただけ、体脂肪率なんか0.5%もアップ! 全然ダメダメです。気持ちを入れ替えて頑張ります!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年に観た映画+目標の達成度(15)

2014-04-12 23:59:59 | 映画!
1月1日の日記で、2014年の5番目の目標を「劇場で映画を観る時は1,000円以下で観る&観る回数を100回以下にする」と発表した私。4/6から4/12までの映画料金は以下のとおりです(左端の番号は今年1年用の通し番号、作品名の次は◎、○、△、×の4段階評価)。

35 4/9 アデル、ブルーは熱い色 ○ (バルト9のシネマチネで1,400円)

合計 1作品(1回) 1,400円

今週は1本。初めてバルト9のシネマチネで観たのですが、1回あたりの料金は1,400円! 残念ながら今週もアウト!

今週は1本しか観ていないので、お勧めする映画も当然『アデル、ブルーは熱い色』。2010年のフランスのグラフィックノベルを原作にしている作品で、第66回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門で最高賞であるパルム・ドールを受賞しています。高校生の主人公アデルと青い髪の美大生エマの恋愛がテーマで、大胆な性描写が話題になっていますが、私自身は終盤の展開と結末に胸が張り裂けそうになりました。最初は「顔に寄り過ぎ!」とつっこみたくなったカメラワークだったのが、途中から引いた映像が多くなり、物語の主人公であるアデルがもはや主人公ではなくなったような描写がとても切なかったです。結局、男女間の恋愛も女性同士の恋愛も根本的な違いはないんだなぁと。そういう意味では誰かを心から愛したことがある人なら誰でも共感できる作品ではないかと思います。ぜひ劇場でご覧ください。

*各作品の簡単なレビューはこちらでどうぞ。

あと、2014年の私の他の目標である「目標1. 週に最低2回はジムに行く」「目標2. 体脂肪率は極力22%以下をキープする」「目標3. 上の血圧(収縮期血圧)110mmHg以下、下の血圧(拡張期血圧)70mmHg以下をキープする」「目標4. 家事をきちんとやる&エコを心がける」の達成度もこの場を借りてご報告させていただきます。

目標1. 週に最低2回はジムに行く
今週はジムで
4/6 HIPHOP 60分
4/7 スマートシェイプ 30分
4/9 ヨガ 45分
4/11 筋トレ&ストレッチ 45分
を実践しましたので、目標クリア!

目標2. 体脂肪率は極力22%以下をキープする
体脂肪率は25%台から26%台を上下。残念ながら24%台に突入させることはできませんでした。

目標3. 上の血圧(収縮期血圧)110mmHg以下、下の血圧(拡張期血圧)70mmHg以下をキープする
起床後と夜に測定した数値の平均値が、上109、下が76。上も下も少し上昇してしまいました。上は目標値内ですが、下は目標から遠のいてしまいました。

目標4. 家事をきちんとやる&エコを心がける
今週はロシア語のレッスンが始まったこともあり、外食が多くなってしまいました。掃除も中途半端。エコもたいしたことはできませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア語グループレッスンを受けてみた (2)

2014-04-11 23:59:59 | ロシア関連
早速ですが、「ロシア語グループレッスンを受けてみた (1)」の続きを。

レストランの名前だけでなく、メニューを見て何が書かれているかを当てることにも挑戦。例えば丸亀製麺のメニューではこんな単語が。

Тонкоцу удон (とんこつうどん) ちなみにロシアの丸亀製麺には日本にない料理が他にもたくさんあります!
Терияки чикен дон (照り焼きチキン丼) 「チキン」をロシア語で表現するのでなく、外来語のようにそのまま使っているのがミソ。
Какиаге (かき揚げ)
Эби тен (えび天) ここでも「えび」をロシア語で表現するのでなく、そのまま使っていますね。

マクドナルドのメニューはこんな感じ。

Кока-Кола (コカ・コーラ) 当然のことながらそのまんまです。
Кока-Кола Лайт (コカ・コーラ ライト) ライトはもそのままキリル文字で表現。
Липтон Айс Ти (リプトン アイス ティー) アイスティーもそのまんま。
Эспрессо (エスプレッソ)
Капучино (カプチーノ)

そしていよいよ子音の発音の練習。まずはラテン文字と形も音も共通のもの、つまり Кк, Мм, Тт を使った単語の発音を練習。例えば как(どのように), кто(誰), мы(私たちは) など。続いてラテン文字と形は同じでも音が違う Вв(音価は v), Сс(s), Нн(n), Хх(x), Рр(r) を使った単語の発音練習。вам(あなた(がた)に), сон(眠り), но(しかし), хор(合唱団)など。お次はギリシャ文字と形や音の共通する Гг(音価はg), Дд(d), Зз(z), Лл(l), Пп(p), Фф(f), Йй(j) を使った単語の発音練習。гром(雷), дом(家), звук(音), лифт(エレベーター), план(計画), факт(事実), Май(5月)など。最後はロシア語特有の文字 Бб(音価はb), Шш(sh), Жж(ʐ), Щщ(ɕː), Чч(ʨ), Цц(ʦ),Ьь, Ъъを使った単語の発音練習。банк(銀行), шок(ショック), жест(身振り), борщ (ボルシチ), чай(お茶), цирк(サーカス), пять(5), съесть(食べてしまう)など。

宿題は今日学んだ発音の復習を兼ねて教科書の21ページまで読み、かつCDも聴いておくように、とのこと。第一週からたっぷり課題が出ましたが、頑張りたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア語グループレッスンを受けてみた (1)

2014-04-10 08:42:01 | ロシア関連
4/8の日記「ロシア語にすべきかアラビア語にすべきか (結論)」で書いたとおり、4月からロシア語を勉強することにした私ですが、ついに一昨日からグループレッスンが始まりました!

当日はほぼ定時で会社を出て、まずはサブウェイで腹ごしらえ、そして電車に乗って一駅の学校まで向かいました。そこは去年の夏「ロシア語夏期会話集中コース」を受講したスクール。勝手知ったるとは言え、ちょっと緊張気味で教科書を受け取りに受付に向かいました。授業料はすでに振り込み済みでしたが、受付の男性に言われるまま申込書に記入し、教科書をGET。教室に向かいました。

教室には私と同年代くらいに見える女性と私の2人だけ。授業開始時刻になって先生が入室。その後すぐに3人目の生徒である若くてきれいな女性が入ってきて、まずは先生が自己紹介。続いて生徒3名の名前とロシア語を受講する動機を確認。先生は30代なかばくらいのフレンドリーな男性。ちょっと雑談をした後、早速授業がスタート。

まずはロシア語で使われるアルファベットについてプリントを使って簡単に紹介。母音の発音の練習をちょっとだけして、子音の発音の説明の前にちょっと強引に「じゃあ、実際にどう読むか当ててみてください」と、iPadの画面をテレビに接続し、見せてもらったのはロシアに実在する日本食レストランの看板の数々。というわけで、みなさんもこの看板が読めるか試してみてください。日本食に関連のある名前かあるいは日本人にもおなじみの名前ばかりです。

Васаби
Варибаси
Якитория
Марукамэ
Макдоналдс

いかがでしょうか? 答えは以下のとおり。

わさび
わりばし
やきとりや
まるかめ(丸亀製麺)
マクドナルド

それにしても「はし」ならまだしも「わりばし」をレストランの名前としてネーミングするというのがすごい発想です。日本で例えれば「使い捨てフォーク」という名前のレストランがあるようなものではないかとw

授業はまだまだ続いたのですが、とりあえず今回はこの辺で。続きはまた後ほど。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする