生きる力になれば

ペンネーム良寛地蔵。70代のブログです。言葉で生きる力になればと綴って15年が過ぎました。

心の涙

2023-06-07 05:15:24 | 日々の暮らし

【心の涙】

私は泣いています。
心の中で。
私は定年したのに臨時招集されケアマネとして働いています。
あるユニットからsos。
自尊心が強く暴言、拒否が強い人がいる。
私は会いました。
私と同じ70代後半の人でした。
彼は映画のカメラマンで数々の作品を手掛けてきた。黒澤明、三船敏郎…。
私は驚き尊敬した。
私はテレビのドキュメントディレクター、戦地のカメラマン、子ども番組もしていたと話してから心打ち溶けた。
現場の苦労話などに。
書を教えたら喜んで書いてくれました。
それが昨日急変して病院で亡くなりました。
彼の部屋の壁に彼の書作品が張ってありました。
思わず目が熱くなりました。
安らかにお休みください。
私はクリスチャンですので十字を切りました。
続きはあちらでやりましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きる道

2023-06-07 04:29:27 | 日々の暮らし

「人間は毅然として現実の運命に耐えてゆくべきだ。そこに人生の一切の真理がひそんでいる。」
     (ゴッホ)
奥深い言葉です。
いまの与えられた現実を耐えること。
それが自分の生きるすべての道の本質があるからです。
病気になったこと、体が不自由になったこと、なぜ私だけがこうなったのと悩むことがあるかも知れません。それを乗り越えて生きることが大切とパラリンピックの選手達が教えてくれています。
生きていけば必ずいいことある。
そう信じて元気出しましょう!と
毎日お年寄りに声掛けして手を握って回っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする