指導者講習会を受講しました
受講内容に照らし合わせて、私の指導は80点以上かな・・・
しかし、足りないと痛感したところもありました
指導に先立ち、今日の予定(どんな練習をするか)を言語指導すること
メニューを子供にもきちんと説明しておくべきだと反省しました
全くしなかったわけではないけれども、最近少し手抜きだったな
もう一つは、終了後の反省と明日の(次の)指導内容説明
これも大切だとは思います
けれども、残念ながら明日、同じ学年を見るとは限りません
これは、コーチ陣のメンバーが固定化されないからです
ボランティアの指導者ですから
これは仕方のないことだ、で済ましてよいのでしょうか
悩み多い問題です
保護者指導者が学年ごとに1人以上居れば、少しは問題解決になるのかな?
それでも、簡単ではありません
因みに、大澤さんは学校法人国士舘理事長で、
40年以上にわたりサッカーのジュニア指導をされた方です
もう喜寿だそうです
受講内容に照らし合わせて、私の指導は80点以上かな・・・
しかし、足りないと痛感したところもありました
指導に先立ち、今日の予定(どんな練習をするか)を言語指導すること
メニューを子供にもきちんと説明しておくべきだと反省しました
全くしなかったわけではないけれども、最近少し手抜きだったな
もう一つは、終了後の反省と明日の(次の)指導内容説明
これも大切だとは思います
けれども、残念ながら明日、同じ学年を見るとは限りません
これは、コーチ陣のメンバーが固定化されないからです
ボランティアの指導者ですから
これは仕方のないことだ、で済ましてよいのでしょうか
悩み多い問題です
保護者指導者が学年ごとに1人以上居れば、少しは問題解決になるのかな?
それでも、簡単ではありません
因みに、大澤さんは学校法人国士舘理事長で、
40年以上にわたりサッカーのジュニア指導をされた方です
もう喜寿だそうです