ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
古稀を過ぎた主夫の独り言日記
主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出
他
どうかな
2024-11-30 13:12:10
|
島田第五SSS
今朝はサッカーの練習に行った。
全学年が参加。
園児も7人。
大学生になった卒団生も4人参加。
私を入れてコーチも10人。
楽しくて良い練習になった。
私はまだまともには動けない。
それでも色々トライした。
筋力不足でバランス悪すぎ。
急な動きも出来ない。
後進が難しい。
痛みまで出てしまう。
まだまだだな。
コメント
にどめ
2024-11-29 21:46:06
|
主夫のつぶやき
今日は二度目の忘年会。
またしても30分以上掛けて電車。
80歳超えが二人。
一人が60代。
残りは私も含めて70代。
私が三番目の若さ。
全部で10人。
しかし皆元気です。
ところが話は病気のことばかり。
半分は癌患者。
凄い集まり。
9時過ぎてホームライナー乗車中。
コメント
きけんうんてん
2024-11-28 17:34:17
|
主夫のつぶやき
22日前にこの事件について書いた。
194km/hでの運転が危険か。
私の結論は危険。
危険運転か、過失運転か。
今日の裁判は危険運転を認定した。
高速道路であれば左から右折車は来ない。
この事故は大分の県道である。
加害者の弁護士の理論。
道路の車線に沿って運転出来ていた。
だから車を制御しており危険運転ではない。
しかし、右折車を確認したらどうする。
右折車は50m先から車が来ていないことを確認したはずだ。
そうして右折を始めた。
右折仕切るのに最低でも2〜3秒は掛かる。
194km/hで走る車は秒速54m。
普通100m先の車は気にしないで進入する。
ところがその車が2秒後に衝突した。
交差点のある県道。
危険運転以外の何物でもない。
懲役8年は甘すぎる。
被告はブレーキを掛けたのだらうか。
コメント
おいも
2024-11-28 15:40:41
|
主夫のつぶやき
昨夜、2時間かけて干し芋作り。
圧力鍋で20分蒸し、その後蒸らし。
触れる温度になったところで皮剥き。
竹串と指で丁寧に剥きました。
これを包丁で適当な厚さに切り分け。
昨夜の内に干し網に並べました。
今朝から外干し開始。
暫く天気は良いとの情報で決断しました。
もちろん今でも食べられます。
しかし、食べ始めると直ぐに無くなる。
ここは我慢です。
芋は一ヶ月以上前に安いものを買い足し。
しっかり寝かしたほうが甘みが増す。
全部で8本。
楽しみです。
品種は全て『紅はるか』です。
コメント
おしらせ
2024-11-27 14:17:05
|
主夫のつぶやき
私の通う皮膚科からのLINEです。
『……当初は様々な問題を抱えていたマイナンバーカードですが、現在では、お薬手帳がなくても内服薬の確認が簡単に行えたり、健康診断の結果が共有できたりと、利便性もかなり増しております。
なるべく早めにマイナンバーカードに切り替えましょう』
本当かな、と思いつつ。
切り替えは終わっています。
コメント
しゅうかく
2024-11-27 14:10:30
|
主夫のつぶやき
落花生を収穫しました。
70〜80個程あります。
苗四株購入しましたが、一株は猫に掘られ。
三株ですからこんなものかな。
土を肥やすのも目的だから十分かも。
数日間天日乾燥します。
45年ぶりの収穫。
コメント
せんきょ
2024-11-26 22:59:26
|
主夫のつぶやき
衆議院議員総選挙。
アメリカ大統領選挙。
兵庫県知事選挙。
名古屋市長選挙。
選挙が続いたが共通点がある。
SNSが大活躍したこと。
今、お騒がせは兵庫県知事選挙だ。
若者の多くが公共放送を見ない、聞かない。
その代わりにSNSを見るという。
そして、それを信じてしまう。
真実かどうかを確かめない。
若者の多くは誰に投票するのか。
確固たる信念は持たない。
選挙には関心が薄い。
若者に限らず選挙に関心薄い層の特徴。
ちょっとした情報で揺れるそうだ。
しかも日本はこの層が多い。
多い層が右から左、左から右に動く。
当確が大きく左右されるのだ。
兵庫県知事選挙は劇的。
最後の数日間で大逆転が起こった。
そう言われている。
選挙は結果だけだから、事実は判らない。
とは言え、そうした変化は事実だろう。
その変化は嘘の情報が原因だったとしたら。
やりきれない。
今回は嘘情報をライバル倒しに利用。
どこまでが本当かは判らない。
私も嘘情報に踊らされているかも知れない。
民主主義にとって一番大切な選挙。
嘘情報だらけのSNS。
その選挙は危機にさらされる。
新聞テレビの公共情報は確度が高いのに。
SNSを信じる人々。
選挙を金儲けに利用する輩。
当選を目標としない候補者。
辞書を見れば『選挙は当選を目指しての集票過程』とある。
そして同時に『権力掌握への過程』とも。
その選挙は個人対個人の闘いが原則だった。
しかし、その形は崩壊しつつある。
私は候補者になったこともないし、なるつもりもない。
権力を持ちたいものだけが候補者になる。
権力の為には、何でもやる。
常識では理解出来ない化け物。
選挙以外の方法が必要だ。
コメント
はずれ
2024-11-26 18:51:31
|
主夫のつぶやき
大相撲です。
第2回の先行抽選会に外れました。
一月場所です。
明日、もう一度あります。
正月は寒いからいいや。
外れた場合はそう思うことにしています。
しかし、照ノ富士の土俵入りを見たい。
コメント
ぎんこう
2024-11-26 18:17:14
|
主夫のつぶやき
取引銀行の営業課長が挨拶に来た。
2ヶ月前に異動で来たそうだ。
仕事の話は最初の数分。
あとは情報交換。
面白い話がたくさん聞けた。
終わってみれば一時間。
暇なのかな。
コメント
ほっと
2024-11-26 10:17:47
|
主夫のつぶやき
主任児童委員という役割があります。
民生委員は児童委員も兼ねます。
その児童委員のまとめ役でしょうか。
具体的な仕事が何か、よく知りません。
法律で決められている役です。
民生委員同様、特別な公務員扱いでしょう。
本年度はその選任をする年です。
民生委員も今年度中に選任します。
町内は嬉しいことに再任を受諾頂きました。
しかし、今年は主任児童委員も必要です。
民生委員選出では随分苦労しました。
今回も覚悟していたのですが。
なんと、一人目で快諾を頂きました。
推薦が他町からもあったとはいえ。
三月迄に登録が必用です。
4カ月を残し決定。
助かります。
コメント
ほうたい
2024-11-24 20:38:16
|
主夫のつぶやき
猫サンタの左肩の傷口。
消毒薬ガーゼで傷口を押さえテープを貼る。
そのテープを包帯で固定する。
何回やっても上手く固定出来ない。
そこでこんなものを買いました。
真中辺りに2つ孔を開けました。
足が出るところです。
そうしたらこんな具合。
ずれないのでバッチリです。
コメント
さいしょの
2024-11-24 06:55:37
|
主夫のつぶやき
今年最初の忘年会が昨夜ありました。
コロナ以前は泊まり掛け。
今回は3時間の呑み会になりました。
参加人数も減りました。
最盛期には20人程居たでしょうか。
昨日はついに一桁の9人。
酒量も減りました。
コメント
いろんかめん
2024-11-22 12:55:44
|
主夫のつぶやき
異論仮面。
南ア生まれの怪人。
来年一月になると恐ろしい事態。
国際機関が動けなくなる。
その仕掛人。
幾つの国際機関が対象となるのか。
理由は資金不足。
困った。
良識派は何処へ行った。
コメント
しょち
2024-11-22 10:44:16
|
主夫のつぶやき
我が家の猫、サンタ。
左肩甲骨後当りに30mm程の水泡。
中には体液と少しの血液。
ピンク色だから多分そんなところ。
ところが、先日そこから体液が漏れ出した。
暫く様子を見ていると水泡は小さくなる。
サンタは特に気に掛ける様子もない。
ところが数日前、破裂した。
破裂の表現はよくないかも知れない。
何処かに引っ掛けたのか、少し裂けた。
表面は乾燥が始まり中身はほぼ空。
今朝、それがぶら下がった状態。
出血も見られる。
観察すると、左後足の爪に血。
左後脚で激しく引っ掻いたのだろう。
驚いて救急箱を引っ提げて処置。
傷口消毒と引っ付かない無菌ガーゼで押える。
包帯で巻いたがうまくいかない。
ぶら下がっていた皮を切り取った。
痛がることは無いが、気にはなるらしい。
傷口近くを舐める。
もう一度やり直した。
先ずは無菌ガーゼで押える。
サッカーで使う大きな透明テープを貼る。
しかし、毛が邪魔をしてうまく固定しない。
またやり直し。
大きめな無菌ガーゼで押える。
それをテープでぐるぐる巻した。
その後、薬品や包帯を買いに行った。
帰宅後、見に行くと部屋で静かに寝ていた。
私に気付きスッと顔を上げる。
ガーゼは取れもしないで貼れている。
手当は午後にすることとした。
見た目は元気である。
コメント
ゆううつ2
2024-11-21 11:37:54
|
主夫のつぶやき
2週間前、米国の大統領選挙を評した。
その『憂鬱』が本当になった。
トランプといい、斎藤といい。
世界はどうなってしまったのだ。
犯罪者が選挙に勝つ。
そして犯罪を無き者にする。
直接下さなくとも、死者が出ている。
人にとって一番大切な生と死。
一連の営みの中で突然とも言える死。
生の営みの最後の形が死だとしたら。
生の営みが蹂躙され死んだとしたら。
死を軽んじてはならない。
それは生きることの否定。
民主主義の否定。
寛容の消滅。
世界の滅亡。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
今年74歳の主夫。仕事は無し。子供たちとサッカー。ところが昨年膝の手術で半年休み。それでも続けています。男声合唱は週2回。その他に今年3月に向け第九合唱の練習も。自治会役員は3年目で、あと1年少々。
最新コメント
寺尾順子/
なんだこれは
寺尾順子/
たんじょうび
長屋/
れんじつ
たまたま見つけました/
さっかー
鈴木栄夫/
いじゅうしゃ
寺尾/
きょうのにわ2
長屋/
かいらんばん
大隅/
ゆかしたかんきせん
大隅/
ゆかしたかんきせん
大隅/
いってきました
ブックマーク
最初はgoo
facebook
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
最新記事
さんびゃくねんか
しかたないか
たんぼ
わすれる
じけん
つかれた
そのごのぶろぐ
しょっく
いわない
けんさけっか
>> もっと見る
カテゴリー
看病
(69)
最期をどこで迎えるか
(425)
平和
(136)
老老介護
(60)
主夫のひとりごと
(4)
日本語教師のつぶやき
(2296)
カテゴリーが消えた
(1)
主夫のつぶやき
(5953)
老言格言
(18)
エッセイ
(25)
アフリカ、想い出
(34)
未来への提言
(65)
囲碁倶楽部
(26)
男声合唱団ハウリングコール
(77)
島田第五SSS
(168)
旅行
(8)
日記
(49)
自治会役員の独り言
(93)
自治会役員のつぶやき
(9)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月