癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

2011/1/11、鏡開き・残り恵比寿。

2011-01-11 20:15:50 | 祭り
1が5個連なる、始まりの日です。今年はさらに6個連なる日も11月にあります。。(太陽暦に限っての話ですが)
 
旧暦では2010年12月08日でまだ年は明けていません。
仏暦では2554年です。
 
世界には他にも、今でも色んな暦があります。  
イスラム暦・ユダヤ暦・マヤ暦などなど・・・、
何れも人間が作った単なる数字の並びですが、
地球のサイクルからすればここ数年はちょっとした大きな変化のある年みたいです。もちろんそれは人類にもダイレクトに影響を与えます。
 
鏡餅の鏡開きの日。
そして関西では残り恵比寿。
 
今年の鏡餅はいつもよりカビが生えていませんでした。
寒かったせいでしょうか。
お雑煮にして食べました。
鏡割りで鏡開き、円満を開くは末広がり。
お供えしていた硬い鏡餅を食べることで、歯固めをします。
 
氏神様の堺の国宝「桜井神社」のえべっさんに残り福を。
 
元旦早々京都の上賀茂神社で突然遭遇した宝船。
年末にはその宝船との遭遇を予言されていて、本当に驚きました!
で、今年の「えべっさん」にはきっと宝船をと思っていました。
その俵を乗せた宝船を見付けて、「これください!」
 
な・なんとすると、オプションの飾り物をおまけ。
 
さっそく福をいただきました!
 
今・この変動の時代に、
生かされていることに感謝されている全ての皆様に、
福が訪れます!
 
 
 
 
2011「癒しのさくら」コンサートのお誘いはコチラまで↓

 

 全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。


 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング MUSIC

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング

人気ブログランキング はげみになります。 ヨロシクお願い致します(^○^)!