昔はバイクでよじ登っていましたが、今は山を切り崩して車の路が出来てしまいました。なので、以前の様なうっそうとした大自然の森ではなくなってしまいましたが、大阪平野の周辺では都市に最も近い秘境です。
光りの森。
岩湧寺、役行者の開基です。
多宝塔。
その中には御本尊大日如来が。
歴史には残っていませんが、隣には空海が若き青年の頃得度した槇尾山があり、間違いなくここにも何度訪れた事でしょう。
森に入る。
山野草の群生。
岩室が現れ、
瀧前に。
水量は僅かでしたが、
空を仰ぐと、
やはりここは光りの森でした!
大自然のシダの中に、トチの樹の苗木です。
光りに輝いていました!
下界を見降ろすと、
こんなに気持ちの良い緑が広がっていました。
ヒーリングシンセ3rd.NEWアルバムリリース記念コンサートツアー、是非ともこの音を全国に!日本中の皆様からのお誘いをお待ちしております!
第一弾!4・23「大阪堺/ティージュ」 第二弾!5・3「大阪岸和田/ラベンダー」 第三弾!6・25「大阪和泉/そよ風」