入れ替わり。
これまでに、単なる作曲・演奏家でありながら、
これまでに、
「ついてる百回そんぐ」
「ありがとうそんぐ」
など、摩訶不思議な歌を唄わせてもらったりしてきました。
訳は判りませんが、
今日、最近「ついてる百回そんぐ」の注文をいただいた埼玉の方より手紙が届きました。
これまで、「もうけるな!」の令の元に原価販売300円の手売りで日本全国より5000枚の御購入があり、
その威力が作用して、
メジャーレーベルからリリースされた3タイトルに収録される事にもなったこの唄。
その手紙には、
「ついてる」「ありがとう」をある時期、日本に一気に広めた斉藤一人さんと五日市剛さんの名前が記されていましたが、私のこの活動にはこちらとのLINKはありませんでした。
斉藤一人さんや五日市剛さんの事を御存じの方からは、「何か関係が在るのですか・・・」とずっと問われて来ましたが、
斉藤一人さんとは東京高輪プリンスでニアミスをしたことがある位のものでした。
その、「ついてる」「ありがとう」をもっと前より日本全国に広められていた小林正観さんという方がこの12日にお亡くなりになられていた事をこの手紙をいただいた今日たまたま知りました。
亡くなられた経緯は判りませんが、前日の講演会はされていたみたいなので、突然死だった事が予測されます。
そしてその前日の11日の講演会は、
長野・安曇野でした。
この「ついてる」と「ありがとう」の唄を歌わされている私はこの22日に長野・白馬に向かいます。
不思議なご縁ですが、
何か・・・
入れ替わりを感じさせられています。
今、生を受ける私達は誰しもが生き残りです。
またしても、生き残りに課せられた使命が待ち受けているのでしょうか・・・。
小林正観魂の御冥福を、心よりお祈り申し上げます。
ヒーリングシンセ3rd.NEWアルバムリリース記念コンサートツアー、是非ともこの音を全国に!日本中の皆様からのお誘いをお待ちしております!
NEWアルバム「五色の虹」リリース第1弾!4・23「大阪堺/ティージュ」 第2弾!5・3「大阪岸和田/ラベンダー」 第3弾!6・25「大阪和泉/そよ風」 第4弾!9・11「大阪岸和田/土生神社」 第5弾!9・19「和歌山有田川町/きびドーム」 第6弾!11・5「和歌山紀美野町/世界民族祭前夜祭」 第7弾!11・18「滋賀安土町 石の寺 教林坊」 第8弾!11・23「大阪堺/ティージュ」
赤青黄緑全国ネット通販決定!まだ未体験の皆様にはコチラ↓からどうぞ。