雨の中娘が孫を連れ久々に遊びに来た。(嬉しい出来事)
花わさびが手に入ったので だし醤油漬けをつくった。
花わさびを洗い3~4cmに切りボウル等の容器に入れる。
砂糖をふりかけ手でよくもみ熱湯をかけて5分程密閉する。(ラップ等で)
5分たったら冷水で冷やし、密閉できる容器に入れ だし醤油をひたひたに注ぐ
一日も置けば辛味がでて美味しくたべられます。

だし醤油の作り方(何時何処で覚えたのか?私のノートより)
濃い口醤油450cc 昆布10cm 砂糖45g 酒30cc 味醂30cc
削りかつお30g
材料全てを入れ火にかけ、煮立ったら2~3分 濾して使う。
おひたし 刺身醤油 薄めてめんつゆ・・・等 幅広く使えます。
保管は冷蔵庫でして下さい。
花わさびが手に入ったので だし醤油漬けをつくった。
花わさびを洗い3~4cmに切りボウル等の容器に入れる。
砂糖をふりかけ手でよくもみ熱湯をかけて5分程密閉する。(ラップ等で)
5分たったら冷水で冷やし、密閉できる容器に入れ だし醤油をひたひたに注ぐ
一日も置けば辛味がでて美味しくたべられます。



だし醤油の作り方(何時何処で覚えたのか?私のノートより)
濃い口醤油450cc 昆布10cm 砂糖45g 酒30cc 味醂30cc
削りかつお30g
材料全てを入れ火にかけ、煮立ったら2~3分 濾して使う。
おひたし 刺身醤油 薄めてめんつゆ・・・等 幅広く使えます。
保管は冷蔵庫でして下さい。