湖北の水鳥公園へ行ったついでに寄ったのが、『道の駅 水鳥ステーション』ここで手に入れたのが、長浜駅周辺の散策マップだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/42/68958405d12070245d703fae64b3692e.jpg)
10年以上前に、婦人会の日帰り旅行で一度訪れた事を覚えているのだが、仔細は殆んど覚えていなくてどうしても行って見たくなり、主人にお願いしてマップに記載されている電話番号をナビに入力・・・それを頼りに長浜駅の近くまで行き、長浜駅近くに駐車場を探して車を入れた。
駐車料金ノータイムで500円を支払い、マップ片手に黒壁スクエアへ足を運んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/24/b77884419447332529ca455b6189d8a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1e/788757572bf764e0c918b0416b0c9c31.jpg)
高山の古い町並みにどこか雰囲気が似ている・・・そしてここが北國街道で有る事も知った。
北國街道 安藤家を横目に見て黒壁ガラス館へ、昔訪れた事をなんとなく思いだしながら、ガラス製品の数々を見て回った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2f/7e1c34ad709aa6bf9e9231a32c62bd85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/9ecbb2d5458b6ffca195cbc0ff9483ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c1/abb4a49438fc0d363673af8a20512bd1.jpg)
どれを見ても繊細で美しい物ばかりで、ずっと見ていたかったが他も回りたい・・・ここを後に、曳山博物館やオルゴール堂などを見学、行きたい所はまだまだあったが、余り遅くなると地区の左義長に間に合わない。再度ガラス館を訪れ、迷った挙句にこのネックレスを買ってもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d1/6393334fb4b106ee9e612b80fd493d01.jpg)
大切に身に着けよう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/42/68958405d12070245d703fae64b3692e.jpg)
10年以上前に、婦人会の日帰り旅行で一度訪れた事を覚えているのだが、仔細は殆んど覚えていなくてどうしても行って見たくなり、主人にお願いしてマップに記載されている電話番号をナビに入力・・・それを頼りに長浜駅の近くまで行き、長浜駅近くに駐車場を探して車を入れた。
駐車料金ノータイムで500円を支払い、マップ片手に黒壁スクエアへ足を運んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/24/b77884419447332529ca455b6189d8a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1e/788757572bf764e0c918b0416b0c9c31.jpg)
高山の古い町並みにどこか雰囲気が似ている・・・そしてここが北國街道で有る事も知った。
北國街道 安藤家を横目に見て黒壁ガラス館へ、昔訪れた事をなんとなく思いだしながら、ガラス製品の数々を見て回った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/a5c4f2cae19f0c85b91b515e53019584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2f/7e1c34ad709aa6bf9e9231a32c62bd85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/9ecbb2d5458b6ffca195cbc0ff9483ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c1/abb4a49438fc0d363673af8a20512bd1.jpg)
どれを見ても繊細で美しい物ばかりで、ずっと見ていたかったが他も回りたい・・・ここを後に、曳山博物館やオルゴール堂などを見学、行きたい所はまだまだあったが、余り遅くなると地区の左義長に間に合わない。再度ガラス館を訪れ、迷った挙句にこのネックレスを買ってもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d1/6393334fb4b106ee9e612b80fd493d01.jpg)
大切に身に着けよう・・・
4月の曳山まつりを是非目て見たいものです。
何ともいい響きです。
黒のセーターによく合っていると思います。
大事にされている証拠ですね。
<黒壁スクエア>
前に2度訪れたことがありますが、見る人はいっぱいいるのですが買う人はあまり見かけませんでした。これでやっていけるのかなーと思ったことがあります。私も買いませんでした。あとから思えば買えばよかったかなー。
もっと身に着けなければと思うのですが、ついつい忘れてしまいます。
私も値の張る物は遠慮して、これに決めました。
時々は身に着けようと思っています。
会期 1月19日~12月28日まで催されるそうです。
いもこさんたち(流行の)先端を行かれたことになりますね。。
TVドラマは見ています。