狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

「一杯やろうよ」という言葉を訳しますと、「ゆっくり話をしたい」ということになります。

2017年05月26日 21時15分55秒 | 職場に関する日記





 本日5月26日は、『日本書紀』に日本最古の地震による被害状況の記録が記載されている日で、東大寺盧舎那仏像の開眼供養があった日で、日蓮が安房国小湊浦の清澄山山頂で集まった大衆に初めて法華の教えを説いた日で、浅野家断絶のため播磨赤穂藩が赤穂城を幕府に明け渡した日で、ナポレオン・ボナパルトがイタリア王として戴冠した日で、ドイツ・ニュルンベルクで16歳まで牢獄に閉じ込められていたカスパー・ハウザーが発見・保護された日で、ロシア皇帝ニコライ2世が戴冠した日で、ブラム・ストーカーの小説『ドラキュラ』が発刊された日で、カルビン・クーリッジアメリカ合衆国大統領が排日移民法に署名した日で、鳩山一郎文部大臣が滝川幸辰京都大学法学部教授を自由主義思想を理由に強制免官した日で、IOC総会で1964年のオリンピックの開催地が東京に決定した日で、ニクソン米大統領とブレジネフ・ソ連書記長がモスクワで「第一次戦略兵器制限交渉」および「弾道弾迎撃ミサイル制限条約」に調印した日です。

 本日の倉敷は晴れていましたよ。
 最高気温は二十四度。最低気温は十七度でありました。
 明日も倉敷は晴れとなっております。



 本日は私は接客の合間に月末恒例の事務処理をしておりました。
 ひたすら、データ入力作業をしておりました。
 まだ終わっていません。
 でも今回は少し時間的に余裕があります。
 期日内で仕事を終わらせればそれでよかろうなのだ。
 じっくりとゆっくりとやっていこうと思っているところなのでございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月23日から倉敷陶友会のメンバーの作品展が倉敷アイビースクエア内のアイビー学館で開催されますよ。

2017年05月26日 18時39分13秒 | 案内、告知、宣伝




 お知らせです。

 6月23日から倉敷陶友会のメンバーの作品展が倉敷アイビースクエア内のアイビー学館で開催されますよ。
 展示販売会です。
 共催は倉敷市華道連盟で、倉敷陶友会のメンバーの作品にお花が生けられるようです。

 6月26日まで。
 入場は無料。
 時間は、9時から17時まで(最終日は16時まで)。

 興味がおありのお方は是非是非ご覧になってみてくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『堀さんと宮村くん』第1巻/HERO

2017年05月26日 18時38分39秒 | 漫画・ゲームに関する日記




 昨日の夜は、HEROの漫画『堀さんと宮村くん』の第一巻を読んでいました。

 堀京子は片桐高校に通う高校生。
 両親が共働きな為、家事をこなし弟の創太の面倒を見ている。
 学校では派手な格好をして周囲に合わせているが、成績は優秀。

 ある日、怪我をした創太を見知らぬピアス男が送り届け手に来た。
 その男は同じクラスの宮村伊澄。彼は学校ではピアスを外して地味で目立たないようにしている。

 宮村の学校との別人ぶりに驚く京子。
 そして家での顔を見られて動揺する……。

 弟の創太が宮村に懐いたことがきっかけで、宮村は頻繁に堀家を訪ねるようになる……。



 4コマ漫画です。


 学園ものだけれども、ターゲットは子育て世代の女性かもしんない。
 多かれ少なかれ人は偽装したり擬態したりしているものだけれども、「正体がばれたら死ぬ」感は私は学生の時が一番強かったような気がします。
 学生時代って色々ときついもんね。

 素の自分を晒せる他者がいるのは心地良い。そんなお話であります。

 面白かったですよ。
 続きを読んでいこうと思っております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本工芸会中国支部60周年記念展が天満屋岡山店葦川会館で始まっています。

2017年05月26日 18時37分44秒 | 案内、告知、宣伝


 お知らせです。

 日本工芸会中国支部60周年記念展が天満屋岡山店葦川会館で始まっています。
 日本伝統工芸展は、文化財保護法の趣旨にそって歴史上・芸術上価値の高い工芸技術を保護育成するため開催される最大規模の公募展です。
 5月29日まで。
 料金は無料です。

 興味がおありのお方は是非是非ご覧になってみてくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人を判断するにはどのように答えるかより、どのような問いをするかによるべきである。

2017年05月26日 18時37分20秒 | その他の日記




 朝日新聞は、いわゆる森友学園問題やいわゆる加計学園問題の火付け役ですが、では何が問題なのか? については何も述べていません。
 騒ぎを発生させておいて、何が違法行為なのか? どのような政治責任が発生しているのか? については何も述べずに他者を糾弾しています。
 朝日新聞社は、いわゆる森友学園問題やいわゆる加計学園問題の火付け役なので説明責任があります。
 何が問題なのですか?
 煽って煽って煽ってここまで問題を大きくしたけれども、そもそも問題となるものはあるのですか?
 そして朝日新聞社は、教育についてどのように考えているのでしょう? 農業についてどのように考えているのでしょう? 地方振興策についてどのように考えているのでしょう? 規制緩和についてどのように考えているのでしょう? 利権についてどのように考えているのでしょう? 同和問題についてどのように考えているのでしょう? 差別についてどのように考えているのでしょう? 報道の自由についてどのように考えているのでしょう?
 朝日新聞は、いわゆる森友学園問題やいわゆる加計学園問題でこれらの事を完全に無視しているように思える報道をおこなっている気がします。
 この手法は戦前に朝日新聞社がおこなった手法と極めて似ています。
 朝日新聞は、いわゆる森友学園問題やいわゆる加計学園問題の火付け役なのですから、何が問題なのか? については述べるべきだと思いますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする