本日6月7日は、日本で漏刻と鐘鼓による時報が開始された日で、大宰府で亡くなった菅原道真を右大臣に復し正二位を贈った日で、第1回十字軍のエルサレム攻囲戦が始まった日で、安土城天守閣が完成した日で、明治政府が長崎・浦上で発見されたキリシタンを流罪にした日で、日本で商標の制度が始まった日で、マハトマ・ガンディーが最初の市民的不服従を行った日で、満蒙開拓青少年義勇軍壮行会が明治神宮外苑競技場にて開催された日です。
本日の倉敷は雨でありましたよ。
最高気温は二十二度。最低気温は十九度でありました。
明日は予報では倉敷は晴れとなっております。
上の写真に写っているお花は、「雪ノ下(ユキノシタ)」です。
雪ノ下のお花に関しては、2009年5月25日の記事や2010年5月31日の記事や2011年4月23日の記事や2012年6月2日の記事や2013年5月17日の記事や2014年5月7日の記事や2015年5月16日の記事もよろしかったら御覧下さいませ。
2009年と2010年と2011年と2012年と2013年と2014年と2015年の雪ノ下のお花の記事です。
雪ノ下のお花の花言葉は、「切実な愛情」ですよ。