ウインターコスモスは多年草ですので毎年咲きます。
2019年には、1本で1坪位を占領しました。畑にしていたこともある土地でしたので広がり過ぎたのと
剪定をしなかったこともあります。育て方によると肥料も少なめ・大きくしないためには、剪定が必要みたいです。
2020年は株分けをして、3株程、50cm位の枠にガードして植えました。
剪定は1回しましたが、1m以上にはなりました。
2021年の今年は、昨年の花後、切っておいたのすが、寒波で2株枯れていました。「凍らせない程度の防寒で
冬越しできる多年草」と書いてあるものもありますので、やはり、腐葉土をかける程度の防寒はした方がいいと
思いました。今年は、あまり高くしないように2回、剪定しました。それでも、1m弱でした。
2回目の剪定は9月初旬までにしておいた方がいいと思います。10月~咲き始めますので、それに間に合うように
した方がいいと思います。花後、もう1度半分ぐらいに切りましたが、今でも切り花が出きる程度には咲いています。
花期は12月迄です。
さし芽は5月中旬-6月が適期で、茎を芽の先端から10cmの長さに切り取り、用土を入れた鉢に挿して極端に
乾かさないようにしておくと簡単に根が出ます。更新するのも良いですねぇ。
ウインターコスモスいついて
学名:Bidens laevis 科名:キク科 属名:センダングサ属(ビデンス属) 別名:ビデンス
和名:キクザキセンダン 原産国:メキシコの他、世界各地 草丈:30~120㎝ 日照…日あたり
ウインターコスモスは数種類あります。色も色々あります。
種子が衣服につく、ひっつき虫がビデンス属の植物で、ウインターコスモスの仲間ということになります。
↓へ 11月27日 撮影です
↓へ 10月3日 撮影