nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

西洋オキナグサ!元気が良くて、お花を待っていたら 4月で終わっていました (';')

2024年05月05日 | nokoの花図鑑

昨年の1月に購入しています。昨年も良く咲きました。

次々良く咲いた記憶がありますが、5月までで終わりだったのですね。

葉が良く茂り元気そうですが、来年の株の充実のため、春と秋に肥料という事ですので今からでもやっておきましょう。

多分、もっと花が咲いてほしいと思っていましたので、他の寄せ植えと同じ様に与えていたと思います。

お花自体も暑さには弱い花だと思います。つぼみを日の当たる方に180度回したところ、そのお花が茶色になって

しまいました。4月でも真夏日が来る日がありますので、お花も順応できないのでしょう。

後は、夏に向けて涼しい場所に移動するのがいいみたいです。1日中、日の当たる特等席に置いていましたから・・・

風が吹くと乾燥がひどく、水不足で、弱ったお花もあります。秋の肥料を忘れないようにしないといけませんね。

 

「花を育てるしあえわせ」さんのサイトから教えていただきました。

1年を通して明るい環境を好みます。春、葉の展開が終わるまではたっぷりと日が当たる場所で管理します。

その後は葉焼けを起こさないように、朝日が当たる程度で風通しのよい場所に置きます。秋は再び日当たりに置き

株を充実させて、しっかりとした芽をつくりましょう。冬は強い凍結を除けば棚上で十分です」なんて、贅沢な花ですね。

 

過去のことですが、オキナグサを貰ったことがあります。そこのお宅は、種が飛んで、畑の縁などに、こぼれ種で芽が出て

毎年、育てられていました。周りには木も沢山植えられていたので、環境が良かったのでしょう。

私は、芽が出ませんでした。

 

今年は取りあえず、セイヨウオキナグサが咲きましたので、で見てくださいませ。神秘的なキレイなお花です。

我が家は白・ピンク・紫でした。

 

科名:キンポウゲ科  属名:オキナグサ属  別名:プルサティラ・ブルガリス  原産地:ヨーロッパ、北米  

花期:4月  草丈:20cm  耐寒性:強い  耐暑性:やや弱い 宿根草

 

「花を育てるしあわせ」さんのサイトからは

「花びらのように見えている部分は、「がく」が変化したものです。がくの色は赤茶、紫、黄色、白などがあり

花径は5~6㎝ほどです。」

「4~5年が寿命ですので、数年ごとに種まき又は株分けで株を更新します。」とも書いてあります。

 

とのことを教えていただきましたが、綿毛になると、切っていましたので、来年は種とりにチャレンジしてみないと

いけません。覚えているでしょうか?種まきの方法も書いてくださっています。

 

↓から 3月18日から撮影しています 。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後のこのお花は、4月24日に撮影をしています。

 

今日の(5月5日)の葉ばかりになった状態です。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 防府佐波川『幸せます ほうふ... | トップ | ジャーマンアイリス!今も咲... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セイヨウおきなぐさ (サッ チー)
2024-05-06 13:38:35
珍しいお花・・色も色々あって・・
やっぱり、珍しく素敵なお花はnokoさんの家で育つのですね。
白・ピンク・黄色・それぞれに特徴があって素敵ですね。
観察力もあるから色々なシーンを拝見できました🎵🎶
返信する
今日は1日中雨です! (noko)
2024-05-06 14:43:16
サッ チーさん  こんにちは!
今日も雨の中セッセと2羽が入れ替わりながら餌を運んでいます。

歳を取ったせいか今もエアコン24.5度で、入れています。
食事をして、私が暑くなったので、消していたら、今度は主人が寒いと言い出しました。(笑)座って居眠りしています。午前中は水墨をやっていました。

4日には、弟夫婦や姪・甥の家族9人が来ました。気を使って食事をしてきましたが、私も赤飯・唐揚げ・ケーキ(購入)等を作りました。量の感覚が分からず1・5kgの唐揚げでしたが、今後は、3kgぐらいいりそうでした。庭でできたソラマメがおいしかったらしいです。
孫が来る時は、コロッケを作っていましたので、今回も、ジャガイモも買っていましたが、簡単に唐揚げにしました。

シジュウカラも初めて見たと喜んでくれました。
天満宮迄送っていくといったんですが、ナビで行けるといい、錦帯橋にもよ、9時前に帰ったらしいです。

私が昨日・今日は予定がなく良かったです。

西洋おきなぐさは、昨年1月23日に購入していますが、4月に咲くのでラベルを見て購入したのですかね。
スーパーで1ポット378円でした。
写真も撮ったはずですが、行方不明で、ブログにUPした様子もありません。
「数年ごとに、種まきや株分けで株を更新」なんて横着ものには無理な花でしたね。とりあえず、来年は種を取ってみます。
オキナグサは花弁はガクだそうですがキレイな花ですね。でも、若草色のガクがありますよね。今後の課題です。
西洋おきなぐさは昨年初めて見ました。
返信する

コメントを投稿