nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

トウフジウツギが咲きました!蝶の飛来は当てが外れたようです (-.-)

2024年06月22日 | nokoの花図鑑

トウフジウツギ(唐藤空木)

学名:Buddleja lindleyana Fortune   科名:ゴマノハグサ科  属名:フジウツギ属の低木  

別名:リュウキュウフジウツギ(琉球藤空木)・シマフジウツギ  原産地/原生地:中国  花期:5~10月  

樹高:1~3m

 

花期になると、枝先から花序を出し、多数の花を咲かせます。

花序は長さ4~20㎝、幅2~4㎝の細長い円錐形で、花は一方に偏って付いており、花序の先へと咲き進みます。

葉は対生し、長さ3~11㎝、幅1~5㎝の先の尖った楕円形~楕円状披針形~卵形です。

 

ゴマノハグサ科・フジウツギ属の仲間にはフジウツギ・フサフジウツギ(ブッドレア)・コフジウツギ・トウフジウツギが

あります。フサフジウツギ(ブッドレア)はチョウを呼び寄せる花で、知られています。

トウフジウツギが咲いているのを見た時は直ぐブッドレアに似ていると思いました。

美容院に咲いていたものですから一枝頂きました。年末頃には1mの高さでバッサリ切ってありました。

それまでは、切られたあたりから四方八方に葉を散らばせていました。このように切れれば、管理も楽だなと思いました。

 

10月挿木をし、翌、5月末ごろから花の咲く気配です。挿し木半年ですから早いです。

次から次へと花のツボミが、覗いては、咲きます。

咲いている花の入れ替わりは早いです。肝心のチョウは来る気配もありません。4種の仲間の内、ハナバチばかり来る

もあるそうです。ハナバチもまだ来る気配もありません。

11月頃には、地に下ろす積りです。たくさんの枝が枝垂れれていますので大きな枝だけ残し外は切ります。

それにしてもユニークな花です。色もきれいです。

 

↓へ 6月1日 撮影です

 

 

 

 

 

 

 

↓へ 6月5日 撮影です

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« モンシロチョウが シロタエギ... | トップ | 庭の花と蝶! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
唐藤空木 (サッ チー)
2024-06-22 10:57:18
おはよう御座います。
 唐の国(中国)からやってきたのかな?
 空木の仲間は沢山あるけど、初めて拝見しました。
 藤の花のように咲いて色も鮮やかですね。nokoさんの手入れが素晴らしいです。
写真も可愛く花の様子が良くわかります。👏
 
 
返信する
珍しいトウフジウツギ! (noko)
2024-06-22 14:06:53
サッチーさん  こんにちは!
今日は、寒くてカーディガンを羽織っています。本格的な梅雨に入ったみたいです。
気温の変化に体がついていけませんね。
気温差が1日7度あると体調に影響するとテレビで言っていましたが、毎日そんな感じです。
トウフジウツギは、中国原産の落葉低木です。世界中で広く栽培され、沖縄やUSA南東部などでは、野生化しているそうです。
最近ではフサフジウツギ(ブットレア)が、広く流通し、人気が出て、販売は少ないそうです。ブッドレアは、私も20年以上前に買いましたが、何しろどんドンドン芽が出て大きくなるものですから、主人の実家に持って行きました。

トウフジウツギは何年も前に植木屋さんが植えられたそうです。剪定も植木屋さんがされていました。ブッドレアも思いきって強剪定すれば良かったかも分かりませんが、幹は太くはなるでしょうね。
トウフジウツギの人気のないのは開花期間が短いことだと思います。枯れたのを切りさえすれば、分枝しながら、常に花が咲いている状態でわありますが・・・・

今、カメラが壊れて修理中です。古い画像は沢山残っています。花が咲くときは一時でしたからね。
今から、パソコンの整理でもします。お昼寝もいいですねぇ。(笑)
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿