2020年以来、アップしていませんが、昨年は大麦を植えられなかったような気がします。
今年も植えられました。緑が一面に広がるのは早いです。1週間ごとに見ます。たまには、気が付かない時も
ありますが、イネの成長は速いです。
オオムギ
毎年、先生のお宅の前の広大な田圃は麦畑になります。今年も、若葉がキレイな畑を眺めます。
今年、撮影したのは、風が強い4月7日の事でした。すでに穂も大きくなっていました。
周りには色々な雑草が沢山咲いていましたがフユシラズが彩りを添えてくれました。
今日(5月2日)の撮影は、色が変わっていました。実が大きくなり目立って来ていました。
周りは黄金色になっていましたが中央部分には緑も残っています。やはり根元の日当たりもいるのでしょうか?
麦(むぎ)とは、コムギ、オオムギ、ライムギ、エンバクなどの、外見の類似したイネ科穀物の総称だそうです。
麦の事は詳しくありませんが大麦ではないかと思います。この度は立て札が立っていました。
品種名は「トヨノカゼ」でした。「トヨノカゼ」 は2005年に裸麦農林34号として命名登録され,同年 に大分県で
奨励(認定)品種として採用されたと文献に出ていました。
今日(5月3日)黄金色になっている麦を撮影しました
↓へ 始めて撮影したのは 穂に気が付いた 4月7日の事です
フユシラズも可愛く咲いていました 雑草化しています
↓へ 本日(5月3日) 撮影です 風が強かったです
暴れまくっています!
麦畑素晴らしい写真ですね。
近くでも田園風景になるような所は見掛けなくなりました。
イネ科植物は写真を撮る時には苦労しますが、雰囲気が良く伝わってきました。
こちらこそご無沙汰しております。
お庭には、相変わらず、キレイなお花が咲いていますね。
我が家は、今年は種を蒔いたビオラが一杯の季節を迎えています。
ツマグロヒョウモンの雌が来始めました。ツマグロヒョウモンのために植えたのですからたくさん飛んで欲しいです。
広い麦畑は気持がいいものですね。確か昨年は植えられませんでした。
勝手に植えればいいというものではなかったのですね。許可がいるような看板がたっていました。
レッスンが一人の時、終わってゆっくり回ってみました。ここは麦だけしか植えられません。
麦畑というと麦踏みの印象が強いですが、そのようなことは今の時代でもあるのでしょうか?見たことはないですね。
黄金色になった時はとにかくキレイですよね。風が吹くと、なびいて益々キレイです。
私は最近目が悪くなり、フォロワーさんへのコメントは控えています。訪問も難しくなりました。
運転が出来なくなると行動範囲が制限されますしね。免許が今年の更新ですのでもう3年は頑張りたいです。
主人はもう3年だと90歳です。月1回の二人の病院通いの時は運転をして貰っています。私が試験官ですよね。(笑)毎日1時間の散歩と野菜作りはしてくれています。収穫が私の仕事です。
負けそうです。(笑)「もう3年かぁ」と言っています。自分で寿命を決めているのですね。(笑)
主人の家系は両親・弟が皆、心臓でアッツという間に亡くなっています。
今は、1日1日を有意義に過ごしていますので感心しています。見習いたいです。
お互いに頑張りましょう。今日はありがとうございました。(書きたい時もありますがコメントを失礼してすいません。)
大事な大麦の写真、ありがとうございます。
目の前で見たことないかな。
でも夏になると大麦茶もの見ますね。
貴重な写真有難うございます。
立派なご主人様に運転していただいて、病院通い、感謝ですね。私も同じですが。・・
サッチーさんもお忙しかったですね。
こいのぼりの1枚目の写真は素晴らしい景色でしたね。私も「ニセアカシア」は実物を見たことが在りません。
今年も、こいのぼりを見に行けませんでした。最近はアチコチで泳いでいるのですがね。
我が家は誰も来ませんが庭仕事が忙しいです。今日はツバキ2本を剪定しました。
サクランボが熟れ時で、今日も友だちと散歩で出会いサクランボを枝ごと切ってあげました。
明日、友達に合うので、ひ孫さんに枝ごと切り、終わりになると思います。木が大きくなったので切る積りです。
実はお隣からの…ダンチオウトウではないのですが花も立派で実も少し大きいサクランボの芽が出て育っているので、そちらに変えてみようと思っています。(笑)鳥が落とした種から芽が出たと思うのですが去年も抜きませんでした。
塀のすぐそばですので育てられる場所ではないので、植え替えてみます。
木はすぐ大きくなりますからね。味をキイてみたかったのですが、出会わないので未だにいただけません。お隣ももう殆どなくなっています。こんなことしかすることがないのですかね。(笑)
主人に運転してもらうなんて、やはり免許の返上をしなかったので、して貰わないと仕方がないのですよ。(笑)
今日も主人が元気に畑仕事をするので感心されていました。私より元気です。
今まで、プレゼントの応募をパソコンでするのに時間を取られました。
今日も、ありがとうございました。