nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

タニクショクブツ カランコエ ポエール 室内の日陰に置いていたらこんなに ⁉(/ω\)

2024年03月18日 | タニクショクブツ

「タニクショクブツの成長は早いです。2019年7月15日、滅多に行かないスーパーで多肉植物の中に黒いポットに

植えられた、この苗がありました。葉がピンクの覆輪になり、一目見て気に入り購入しました。73円でした。」

と書いています。成長が早くあくる年には可愛い花が咲きました。寒さに弱い多肉植物です。

霜にあたると枯れてしまいます。昨年も一鉢、入れ忘れ、一晩で、枯らしてしまいました。

残った1鉢から、たくさん増やしたみたいです。3個貰われて行きましたが、今日撮影すると、大小4鉢残っていました。

子のような育て方しかしないのに、増やさなければいいのにと思いますが、今日また、また挿し木をしてしまいました。

中鉢に植えていたものは植え替えをする方がいいみたいですので、もう少し暖かくなったら植え替えます。

肥料も必要でしたが、全くやっていませんでした。水も不足です。今日やっと水を与えました。

カランコエ ポエールは1年の内、何度か花も咲き、秋には真っ赤になる楽しめる花なんです。

日に当てなければキレイは色が出ません。

以前の記事で調べたことを書いておきます。

ベンケイソウ科 カランコエ属 非耐寒性多年草の今後の注意!(他のサイトからお借りしました)

開花時期のカランコエは乾燥に強いのが特徴ですが、そのかわり湿度には弱いので水をあげすぎないように    

注意が必要です。

土が乾いた時にタップリあげてください。この時、鉢底から水が出てくる位の量を与えるのがいいです。     .

開花時期まではこの水やり方法を繰り返してください。開花時期のカランコエは水を良く吸う時期に入っているので

水分が無くならないようにこまめにチェックして土が乾かないよう管理してください。     

葉に溜まった水は放っておくと傷みの原因になるので水やりは根元に丁寧にやってください。

もし、葉に水が溜まったらティッシュで吸い取るなどして取り除いてください。

花が落ちた葉だけの状態で直射日光を浴びると葉焼けの原因になります。半日陰に移動させてください。

 

カランコエの開花時期は冬の季節ですが、夜間の最低気温が5度以下になる環境は避けてリビングなど暖かい室内に

置くようにしてください。日中は窓辺などの陽当たりが良い場所に移動させてあげるのがいいでしょう。

開花時期からピークを過ぎて枯れた花は、こまめに摘んであげることで新しい花が咲き易くなります。

肥料を2週間に1度位の頻度で与えてあげるのが、花や葉の色ツヤを保つコツです。

カランコエは、上手に管理してあげることであまり季節を気にせず年間を通して花を楽しむことができます。

そして、花の時期が終わったら植え替えをしてあげましょう。

植え替え用にひと回り大きい鉢を用意しておきましょう。現在の鉢から抜き、根などの古い土を落としてあげます。

そして、根は特に触らずそのままの状態で新しい鉢に、新しい土で徐々に埋めていきます。 

全て 今日の撮影です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日が当たらず こんなに乱れてしまいました。

 

整肢しました。

 

こちらも整肢しました

 

このポットは 室内の日当たりの良いところに置いていました。ガッシリしています

2021/06/22が前回のUPでした。春に咲き2度目の開花です。日に当てしっかりしています。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ピンク系のユキヤナギも咲き... | トップ | イオノプシディウムは 寄せ植... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
多肉植物 (サッ チー)
2024-03-19 16:57:20
可愛いい・綺麗・
 多肉植物の花を上手に咲かせて、さすがに
 nokoさん。
 やっぱりちゃんと管理が行き届いているからね。
 肉厚の葉っぱからこんな綺麗な花が咲くのは不意義。
返信する
今から、カランコエが盛りですね! (noko)
2024-03-19 22:08:08
サッチーさん  こんばんは!
関東の方は寒いみたいですね。
こちらも、少し寒気が戻るみたいです。
イメージ的にはこちらの方が暖かいイメージなんですが・・・桜などは関東地方が満開になった後、やおら開き始めます。

私は、何でもながら族なんです。(テレビ・ラジカセ・パソコン)
今、テレビで新時代のスター野菜!ブロッコリーにウエイトがかかりました。(笑)
若い農家の方がガンを患いブロッコリーに傾倒されたみたいです。

この度、やはり、ガンも食べ物にすごく影響されることを知りました。免疫力アップのためですが体を温めたり、睡眠時間・ストレスなども大切みたいですね。

1年余り、毎日、野菜スープを食べていますが、体調がすごくよくなりました。
ガンにはニンニク・キャベツが良いみたいです。今日からブロッコリーも加えます。スープには合わないと思います。
スープには何の野菜を入れてもいいですが、カボチャを入れるとガゼンおいしくなります。味は付けません。

主人は、明日退院します。13日で退院です。医学の進化を実感しました。

多肉植物は良く増えます。しかし、夏型・春秋型・冬型がありますので、夫々それに合った育て方をしなければいけません。5℃以上で育つものは、増やすと、今回のように満足に育てらません。条件の良いところが室内で確保できません。
エアコンをつけっぱなしの部屋に置き、1鉢弱らせました。キレイなので居間に・・・ができないのです。

今から多肉植物の花がどんどん咲き始めます。
寒さに強く外に置いていた(ほっていた)花が咲き始めましたので、満足な花ではありませんが、また、見てくださいね。
今日もありがとうございました。
返信する
おはようございます (4321mtmt)
2024-03-20 07:42:04
植物は正直ですね。
カランコエ元気になりました。
ご主人が入院手術されたのですね。
何の病気かブログを遡ってみたのですが、よく分かりませんでした。
でも13日で退院なら大したことではなかったのかしら?
季節の変わり目です。ご自愛くださいね。

クリスマスローズのダブル、素敵ですね。
また見せてくださいね。
返信する
お久し振りです! (noko)
2024-03-20 22:42:42
コメントのお返事遅くなってすいません。
随分ご無沙汰していましたね。
大変失礼いたしました。私も、歳を取ったのか、1日がとても短くなりました。何をするのにも時間がかかるのでしょうね。
主人のこと気にかけて下さってありがとうございます。
主人も高齢なものですから、介護に関しては皆さまから、色々勉強させていただきました。
皆さんの頑張りは、私にもできるかと思うほどの大変な日々を過ごされましたね。
お体も動かないほど、頑張られました。
ブログに涙したこともあります。今は、お元気でご活躍の様子は伝わっていました。

主人は、今日、退院しましたが、まだ介護の世話の必要がない程、元気で帰ってきました。
何を食べても我が家の家のものがおいしいそうです。主人は糖尿病もありますので、糖尿食を食べて帰ったと思えば理想的な食事だったと思います。

主人は腎臓ガンでした。昨年、1月にエコーの結果で泌尿器科を紹介され、そこから大きな病院に紹介されました。
初見通り腎臓に腫瘍がありました。最初の先生は歳が歳なので手術は進められませんでした。
手術をしたがために脳梗塞などの後遺症が出るとのことでした。放射線治療は出きないとのことでした。
腎臓ガンは長引くそうですが痛みが伴うような話も聞き思案に暮れていました。
食事療法以外にはするすべもなく、3回目に病院を訪れた時、先生が変わっていました。先生がおっしゃるには「今度、いい機械が入るので、その時手術をしましょう」という事でした。この上ない喜びでした。

テレビでも導入が放映されましたが、11月25日同病院で県民公開講座が開催され、主人も受けました。
山口県で4台目の導入でした。ロボット手術支援(ダ・ヴィンチ)です。
テレビでも関東地方などは早くから、活躍が取り上げられていましたから、ご覧になったことがおありかと思います。

無事、今日の日を迎えることになるとは想像もしていませんでした。感謝あるのみです。

お花のことですが、クリスマスローズの花が、もう咲いたなんてスゴイですね、種を蒔かれたのは覚えています。
ブロガーさんから、下に水を入れておくのは良くないとの注意がありましたが、意に返されない様子でした。
実は私も水を張る側でしたから、それでも良いと思っていました。最も腐るほど水を入れてはいけませんよね。
私は水切れを防ぐ程度です。クリスマスロ―ズに関しても偉そうなことは言えません。過去のものが全部消えていますので…(笑)
ダブルは枯らさなければいいですが・・・葉が少ないです。
時々またお花を見に来てくださいね。
ニャンコちゃん癒されますね。
今日はありがとうございました。
返信する

コメントを投稿