昨年、初めて行った遊歩道のサクラ。
旧2号線を横切っている遊歩道があることは、20年以上前から知っていましたが、公園と違い駐車場などは
無いのです。その場所を通る時奥の方にサクラが咲いているのに気付き、30年前から通っている循環器科が
終わり車を置いて歩いて行ってみました。
すっかり気に入り、今年も行きました。診察日の4月2日の撮影で、満開でした。(撮影順です。)
昨年、初めて行った遊歩道のサクラ。
旧2号線を横切っている遊歩道があることは、20年以上前から知っていましたが、公園と違い駐車場などは
無いのです。その場所を通る時奥の方にサクラが咲いているのに気付き、30年前から通っている循環器科が
終わり車を置いて歩いて行ってみました。
すっかり気に入り、今年も行きました。診察日の4月2日の撮影で、満開でした。(撮影順です。)
立派に開花しましたね。
今年は長く咲いてくれていて、嬉しい春です
サクラの撮影に出かけられましたか?青い空にサクラとこいのぼりは素敵ですね。
疲れられませんでしたか?
昨日は眼科の後、昼食を食べ、主人と水墨の画題にとイチョウの芽吹きの撮影に行きました。
折角、暖かくなりましたのに、体の順応性が無く、くたびれました。
サクラも投稿する段になり、よく頑張って撮ったなと思いますがまだ、もう3回位続きます。
(笑)庭にはチューリップが満開です。この時期が、1番庭がキレイな時ですね
コメントありがとうございました。
今日は暖かく私は半袖で過ごしています
綺麗な桜の遊歩道・・・
そして病院への通り道の公園~最高ですね
此方は桜は散ってしまいました
残念です
今年は桜の撮影に飛び回り過ぎて、未だにソメイヨシノが投稿中です。(笑)
明日、我が家の前の公園の撮影でソメイヨシノはお終にしますが、まだ控えている桜があります。(笑)
私は最近はボランティアで車を使う事があります。今日も、御主人が入院されている友達(1歳下)が白内障の手術の説明を聞きに行くのにつれて行ってあげました。
一人息子さんは東京でこういう時はどうしようもないですね。
その方も半年ぐらい前に脳梗塞で1週間ぐらい入院された方です。それでもは白内障手術の許可が下りるのですね。
明日は私が山口市の耳鼻科。明後日は脳外科。
木曜日が白内障の手術について行く日です。左がその1週間後にあります。
私が白内障の手術をした特は8日間入院して左右をしました。今はコロナで入院するのも難しいのでしょうね。最も私は入院できる病院を選びましたが・・・
今日病院に出かけるまでの空時間に、hiroさんのブログをやっと見させていた頂きました。勉強になりました。すべて、おっしゃる通りです。
ロシア・ウクライナの問題には毎日、耳を傾けています。阿部さんとの会談での北海道から日本に鉄道を・・・の話題を思い出す度に震えあがっています。
お花の珍しいのがあり、がキレイなのには感心しました。
今度は暑く成り過ぎで、気候の変動に気を付けましょうね。