まだ元気だったころの俺を振り返っていくコーナー。
続きましては、食の陣と同じ日、2月8日(土)に立川春吾独演会に行って来た思い出です。
この落語会を主催していたのが、以前一緒にBiSのライブで「アイドル・イズ・デッド」の前売り券を売ったあんじゅうさん。
あんじゅうさんから宣伝されて、ああ、落語行きたいなあ!という訳で行って来ました。
会場は、木遣場教会。教会という名前だけどお寺です。
この日は雪が積もっていて、夜でとても寒い日だったのですが、お客さん大勢集まっていました。
久し振りに落語というものを観に行った訳ですが、いやー、楽しかったです!落語楽しい!超楽しい!
楽しいし、話だけで会場を一つにする技術には本当に感動するし色々にも勉強になります。
立川春吾さんは30歳という若い落語子さんで、落語以外に弟子入りした時の思い出話なんかも語ってくれました。
素敵だなあと思ったのは、立川さんの優しさというか、上品さというか、そういう魅力がすごく伝わってきたことです。
落語というものをとても堪能できました。
立川春吾さん、そして主催者のあんじゅうさん、本当ありがとうございました!
続きましては、食の陣と同じ日、2月8日(土)に立川春吾独演会に行って来た思い出です。
この落語会を主催していたのが、以前一緒にBiSのライブで「アイドル・イズ・デッド」の前売り券を売ったあんじゅうさん。
あんじゅうさんから宣伝されて、ああ、落語行きたいなあ!という訳で行って来ました。
会場は、木遣場教会。教会という名前だけどお寺です。
この日は雪が積もっていて、夜でとても寒い日だったのですが、お客さん大勢集まっていました。
久し振りに落語というものを観に行った訳ですが、いやー、楽しかったです!落語楽しい!超楽しい!
楽しいし、話だけで会場を一つにする技術には本当に感動するし色々にも勉強になります。
立川春吾さんは30歳という若い落語子さんで、落語以外に弟子入りした時の思い出話なんかも語ってくれました。
素敵だなあと思ったのは、立川さんの優しさというか、上品さというか、そういう魅力がすごく伝わってきたことです。
落語というものをとても堪能できました。
立川春吾さん、そして主催者のあんじゅうさん、本当ありがとうございました!