goo blog サービス終了のお知らせ 

舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

台詞が少ない容易さと難しさ。台詞が増える重みと喜び。

2009-05-12 23:30:00 | Weblog
今日は演劇の稽古がありました。

稽古前に早めに稽古場所に行って、ゆっけ麺の3人(ゆっけさんと弟のニックさんと俺)で、前回の公演の映像を見ました。
(マギーさんが撮影してくれていたんです)

映像を見た感想・・・いやー、ひどい!なんかもう、完全にグダグダですね!
・・・が、そのグダグダ感が逆に面白かったのか、途中からやって来たSくんが映像を見てめちゃめちゃ笑っていました。



その後は普通に演劇の稽古。
今日は10人くらい集まり、そのメンバーだけで出来るような場面を中心に稽古をしました。

と言っても、今日やったのは2場面だけでした。
正直な話、この調子で本番まで間に合うのかどうか不安です!
ああ、毎日専用の稽古場が使える劇団山脈が羨ましい!
 
稽古をする時は、必然的に台詞の多い役の登場する場面を優先的に稽古します。
俺の役は台詞が少ないので、稽古の時に自分の登場する場面の稽古をあまり出来ないのがもどかしいです。
来週は殺陣の稽古があるので、その時に集中して稽古していくしかなさそうです。

が、今日の稽古後の連絡で俺の台詞が増えることが判明。
台詞を覚えるのは大変ですが同時に嬉しくもあります。

台詞を話すのは簡単ではありませんが、台詞がない役で舞台に立っているのはそれはそれで難しいので、それに比べればやりやすい気がします。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もあの季節がやってくる... | トップ | 隣は何をする人ぞ。 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事