舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

【お知らせ】トークイベント「月刊おはなし図鑑」第20回 ゲストは映画オタクの渡部貴将さん!(8/4(火) ぺがさす荘にて 6人以内 完全予約制)

2020-08-04 19:00:00 | 月刊おはなし図鑑




2019年1月から毎月、僕とよしこさんが様々なゲストをお招きして行ってきたトークイベント「月刊おはなし図鑑」。
次回、第20回は8/4(火) 20:00から、映画オタクの渡部貴将さんをゲストに、ぺがさす荘で6人限定、完全予約制という形で開催します。



5月、6月は、新型コロナウイルスの感染予防という観点からリモートのみの開催でしたが、前回の7月からはお客さんの人数を6人に限定し、完全予約制という形で、手洗いやアルコール消毒、マスクを出演者もお客さんも徹底した上で開催しました。
これは、完全に自粛するのではなく、気を付けながら少しずつ日常を取り戻していきたいという気持ちからの判断だったのですが、7月の開催ではお客さんにもご協力いただき無事に終了することができました。

この判断に関する僕の考えは、7月のお知らせの中で書いています。
【お知らせ】トークイベント「月刊おはなし図鑑」第19回 ゲストはシンガーの丸山拓真さん!(7/7(火) ぺがさす荘にて 6人以内 完全予約制)



事態が収束するまでは、この形態での開催になっていくかと思います。
と言うわけで、次回、第20回 8/4(火)の開催も完全予約制にするので、来ていただける方は、僕までTwitterのDM、Facebookのメッセンジャー等でご予約いただけたらと思います。(短期間で6人以上の予約があった場合、抽選させていただきます)





ゲストは、シネ・ウインドのボランティアスタッフ、表現集団 机上空論の俳優などで活動中の、映画オタクの渡部貴将さんです。
昨年6月に続き、2回目の出演です。ちなみに、前回は「貞子」についてトークをしてくれた渡部さんでしたが…





次回は、ブルース・リーについて語ってもらおうと思います!
と言うのも、8/22(土)~9/4(金)にかけて、シネ・ウインドでブルース・リーの特集上映があり、渡部さんがそれを激推ししていたので、この機会にと思い声をかけさせてもらいました。

シネ・ウインドのブルース・リー特集上映についてはこちらをご覧ください。
ブルース・リー 4Kリマスター復活祭 2020 死亡遊戯



と言うわけで、ブルースリーが大好きな人はもちろん、知らない人もこの機会に是非見てみてください!
そして興味を持ったらシネ・ウインドにブルース・リーを観に行こう!



会場のぺがさす荘の住所は「新潟市中央区紫竹山7丁目14-20」、鳥屋野総合体育館の近くにあります。
普通に住宅地にあって分かりにくいかも知れませんが、駅南から長潟線・スポーツ公園線のバスで弁天橋で降りて徒歩5分くらいで着きます。

ぺがさす荘には駐車場がないため、公共交通機関等でお越しいただくか、お車でお越しの際は徒歩5分くらいの場所にあるコインパーキングをご利用ください。
お車でお越しの方で駐車場の場所が分からない方はご連絡ください。



料金は、1000円+ワンドリンク以上の注文をお願いします。
長くなりましたが、よろしくお願いします!





トークイベント「月刊おはなし図鑑」第20回

日時 8/4(火) 20:00~
会場 Art Cafe&BAR ぺがさす荘(新潟市中央区紫竹山7丁目14-20)
入場料 1000円+ワンドリンク以上の注文をお願いします

出演者 ちひろBLUES よしこ

ゲスト 渡部貴将さん(シネ・ウインド ボランティアスタッフ、表現集団 机上空論 俳優)

テーマ:シネ・ウインド ブルース・リー特集上映について

観客6人以内 完全予約制
(TwitterのDM、Facebookのメッセンジャー等でお願いします)

全員マスク着用、手洗いとアルコール消毒の徹底、少しでも体調の悪い方は来ない(できれば自宅で検温してから起こしいただけるとありがたいです)等のご協力をお願いします



ツイキャス配信もしますし、録画もするので、当日来られない方もこちらからご覧ください。
https://twitcasting.tv/chihiro_blues
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の扉を開けるぜ!! | トップ | トークイベント「月刊おはな... »
最新の画像もっと見る

月刊おはなし図鑑」カテゴリの最新記事