舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

目標を優先させるために、ほんの少しだけ人生のペースを落とします。

2021-02-23 00:48:41 | Weblog
2/20(金)、精神科に通院したのですが…
生活をすぐには変えられなくても、まずは気持ちから。



その時に、無理をすることが一番よくないこと、頑張りたい目標があるならそれを優先させて、他のことは辞めたりちょっと中断したりペースを落とす必要があるということを、カウンセラーから言われました。
確かに、昔に比べて精神的に落ち着いてきているとは言え、なんだかんだ言って躁鬱だから、ここ数週間を振り返ってみても、調子がいい時に色々やろうとして無理をして、あとでその反動が出て鬱になったり動けなくなったり、生活リズムが乱れたりすることが多いんですよね。

本を書きたい、文章を仕事にしたいという目標は、自分の今後の人生に関わってくることなので大事にしたいのですが、それ以外にやりたいこととして、月一のトークイベント「月刊おはなし図鑑」と年一の「ちひろdeアート」は続けたいし、SNSとブログの更新も無理しすぎない程度に続けていきたいと思っています。
それ以外に削れるものは何かあるのだろうか…例えば今は仕事は休職中だから辞める仕事はないし…そう考えると、過去には演劇は辞めて正解だったんだなと思ったりもします。

他に何があるろうと考えたら、やっぱりアイドルオタクか…って気づいてちょっと切なかったので友人に相談したら、「ライブに行けなくても好きでいればいいんだよ」って言われてちょっと救われました。
これを「他界」というのか分からないけど、というかそもそも他界というほどオタクしていないし、わざわざ宣言するようなものでもないとは思いますが、言わないと結局オタクしたくなってしまうと思うので、自分のために言っておくことにします。

まあ、僕の目標もそう簡単にすぐ叶わないから時間がかかると思うけど、いつか何かしら結果を出せる頃には僕の精神も経済状況も今よりは安定していると思うし、新型コロナウイルスも収束していて昔みたいにライブにも行けると思うので(そうであってほしい)…
その時までに自分は目標を叶えられるように頑張りたいし、いつかまたすっきりした気持ちでアイドル現場に通おうと思うので、その時が来たら皆さん、現場で会いましょう!って感じでよろしくお願いします。



2/21(日)には、「アカミチフルホンイチ」に参加してきました。
アカミチフルホンイチ 2021年冬の陣、終了しました!





アカミチフルホンイチ終了後、会場の東区役所の屋上の駐車場から夕日を見てきました。





その帰り道でも、海岸沿いで夕日を見てきました。
ここ最近は天気も良くて春が近いことを感じさせる気持ちのいい日が続きましたが、もうすぐまた寒くなるそうなので、メンタルをやられないように気をつけていこうと思います。





そんな感じで、今週も無事に日曜日のカレーを食べられました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アカミチフルホンイチで購入... | トップ | イオンシネマのワンデーフリ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事