羊日記

大石次郎のさすらい雑記 #このブログはコメントできません

仮面ライダーエグゼイド

2017-03-27 22:19:20 | 日記

 ポッピーがっ!!! ヤバいな、メディックルートか?! 生存してほしいなぁ。ただ最終戦モードに入るにはちょっと早いから、もう一段状況がひっくり返るかもしれない。コラボでラッキーも一応出てきたが、映画の筋云々は特になし。映画どころか先に戦隊の方で呼び出された云々も特になし。やはり映画の設定調整が難し過ぎて触れるのためらうんだろう。それはそれとして、社長がいなくても仮面ライダークロニクルが普通に完成っ。バグスターの不死身っぷりも本人達が戸惑う程だ。永夢、鏡、花家は独特な形でチームワーク? も出てきて、それぞれの戦い方もはっきりしてきたが、どうかち合ってゆくかだな。状況が何となく映画の設定と似てきたが、さすがに全く同じような展開にはならないでしょう。

宇宙戦隊キュウレンジャー

2017-03-27 22:19:12 | 日記
 今回のダイカーンの支配エリアは随分こざっぱりしていたな。時代が思いっきり現代だったけど。コラボは近年の中でもかなりあっさりした感じ。設定的には混沌としていた映画とはややこしいので特に絡まず。今回はラッキーが落ち着いていたこともあり、チームプレーが機能していた。それでも数名は人手が余るから作戦実行中でも『料理担当』とか『ビリヤード担当』とか『何かヘコんでるからそっとしておかれる担当』が発生するあたりが多人数戦隊らしかった。映画のピックアップもあってナーガとバランスが取り上げられていたが、元々キャラ立ち強めの二人ではあるね。それにしてもキュータマで呼ばれたエグゼイドと違ってショッカーイカは素で現れていた(襲ってきた理由は不明)ところをみるとショッカーは遠い未来でも健在なんだな。最終的にはショッカーの粘り勝ちということなのかもしれない。恐るべしっ、ショッカーっ!

新FF15 6

2017-03-27 22:19:04 | 日記
 昨日は雷と闇の耐性アクセサリーを取りにゆき、それから試しに、今度こそアンゲルス狩りに挑戦した。クリア後じゃないと戦えないと前回知らず、ただのレベル上げになってしまったが、今回はセーブ&ロード戦術で6回目で案外あっさり上から落ちてきた。あれー? 等と思いつつ戦ってみたがめちゃ硬いっ! 意味がわからんっ! さらに高火力っ! ネットの攻略をざっと見た感じだとまずミサイルポッドを破壊してから左腕のシールドを破壊となっていたが、どっちもっ、特にポッドにダメージが通らない! はぁ?! となってそこから30分くらい回復アイテムを吸われながら戦い続け、途中リヴァイアサンが来たが通用せず、1度倒したトウテツがなぜか復活して凄い邪魔になったり、プロンプトが何回復活させてもすぐ倒れたりと、大苦戦されられた。結局方針を変えて、アイアンデュークでコクピットをひたすら殴ることにして、そこからさらに20数分くらい殴り続けてようやく撃破できた。ドロップは普通の魔導スーツ。単純に殴れば30分くらいで倒せることは倒せるようだが、改めてネットの攻略を確認してみると、カバーが開いている時しか上手く通らないということが発覚っ! ええーっ?! どうりで通らんワケだ。召喚無効でカバーが無敵とか、どんだけオーバーテクノロジーだよっ! 再戦する時は考えないとな。今夜は、どうもグラディオのエピソードには装備品等持ってゆけない気配ではあるけど、まぁ取り敢えずダークマターの腕輪をジャスモンで取ろうと思います。ストレス溜まりそうだなぁ・・・