キアリス・・・もといファミリアの話題がチョロっと出つつ、八郎が帰宅。少なくともドラマの中の夫は完全に生活陶器を作る方向に舵を切る決意を固めたようだ。ついでにはしゃぐ三津っ! 最初は直感や三津なりの経験でアドバイスしていたが、完全に恋愛モードに入ってしまった。あと数回でこれ以上側にいられないっ! という所まで持ってゆくワケだからそれなりの勢いはやはり必要か。





今回は学園物で不可解なイジメ事件の調査を行う教職員達、みたいなノリのエピソードだった。殺されていた男がちょっと女(中年くらい)に見えて、男とは別に女もいたのか? では死んだ男は別にいるのか? 等と一瞬困惑したが、単にロン毛の女顔の男が殺されていただけだった・・・。描写が端的で静止画でほぼ解説していたから余計に紛らわしかったぜ。事件の顛末はキツそうな娘が才能を開花させるダークヒロインEND。強いヤツがチャンピオンではなく最後までリングに立っていたヤツがチャンピオン、というパターン。死のうとした娘は罪に加えて友達が病気で身動き取れないのと、夢を託されてしまったから重くて詰んでしまったワケか。少女的と言えば少女的ではあった。そして今期は小田切が救済する流れ? ただ2か月後の描写からするとまた違うベクトルで小田切がショックを受けてしまっているから、あの青年に騙される可能性もある。この経緯で騙されて井沢をパンクさせる片棒を担がされて法務省から来た謎の女も死なせる、となるとかなり悲惨だが、今のところどこまで負の繋がり方をするのかわからない。案外、井沢のパンクと小田切のプライベートな人間関係は別なのかもしれないが、今期の悪意の描き方が結構激しいから厳しい、かも??