100年ぶりくらいにノクティスっ! FFの特番は録画はしたがまだ観れてないッス。世間ではシガイ蟲感染ならぬコロナウィルス感染が流行りだしておる。何の対策もせずにバンバン観光客受け入れてたからさ。全然大丈夫と言っている人達もいた気がしたが、ピンポイントで武漢(!)からの観光客バスの運転手が早速感染っ。これが、中国式神風特攻か・・・。手洗いうがいマスク程度で防げんのかね?? パンデミック、つれぇわっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/60/9e71fdaec18038aaeef64ab3b5742430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b7/9d034781a291ac8a426984204587fa6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/b8ee6111dc613feb7512cbd4377c8143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/2e9267988f6c35929cb6e4aff258acf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/72/e690104d9c9c89ff171deb9efd2fc725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/12/aff1baac61937794ee49f41b8e73d9de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/77/9a87d06f9ac21e4cbbfe95ebf9dc349a.jpg)
子供の失踪率が高い。事件多発してるしそろそろ県警に応援頼んでほしいくらいだが、捜査が本格化すると『警察視点で一番怪しいのが主人公』である点を克服するのが辛いんだろな。父は完全に信用していた訳ではなかったが、その上で改めて信用することになっていた。この段にやはり念押し必要なのは致し方ないか。 主人公、探偵能力がそう高いタイプでもないしなぁ。今回、がらっぱちな裏の顔があった村の男が何やらやらかした上で自殺(?)。上野樹里は特別出演枠だったが、この男は配役からすると思いの外早い退場だった。一応子供は助かり、火事もまだ起きず、未来の家族についての誤解が一つ解けたが、容疑者はズンドコ増える最後の引きだった。真相解明より主人公の立場をキープするのが難しい状況になってきた。タイムスリップスタート時点で父以外の警察にロックオンされちゃってるもんね。繰り返しタイムスリップできるタイプの話なら一回リセットして、警察に目を付けられずに最初に毒殺された子供を助ける所からやり直すんだろな。