子どもたちを家庭で育てるという選択肢

2014年11月17日 | 日記

老後の生活は老人ホームのみ、しかも空いてるかどうかわからない…

こんな選択肢しかなかったらどうしますか?

実はこれ、先日の「里親を考える集い」で講師の方が社会的擁護を必要とする子どもの現状を、要介護状態になった時の老後の生活に例えて来場者に投げかけた質問です。

現在なんらかの事情があって親といっしょに暮せない子どもたちの9割が児童養護施設で暮らしています。里親委託されているのは残り1割だけです。

施設は悪くて里親家庭はいい、という家庭礼賛の話をしているわけではありません。厳格な調査のうえで里親登録をしているとはいえ、里親家庭だって状況は一般家庭と同じです。経済的なリスクにさらされることもあれば、里親が病気になったり、里子を虐待してしまうということだってあります。里親の問題点は多々あるにしても、選択肢の一つとしてはあまりにも少なすぎるというのが現状です。

児童養護施設等を巣立った子どもたちのうち、就労によって収入を得ているのはわずか4割です。生活保護などの公的扶助が主な収入源である人が24%、収入のない人が約1割。公的年金未加入が24%、加入しているかわからない人が21%。医療保険未加入者が10%、加入しているかわからない人が13%。そもそも連絡がとれる人自体が5分の1ほどです。

社会保険制度が崩壊してしまうとか、この分じゃ税金も納めていないだろう、税収が減るわけだ…とか、そんな話ではないのです。(そういう問題もあるのですが…)若い者がこれじゃあ、今後どうやって多くの高齢者を支えていくんだとか、これじゃあ結婚も無理だろう、ますます女は子どもを産まなくなるのか…とか、そんな話でもないんです。(そういう問題だってもちろんあるんですよ…)

いったいなんのために子どもたちを保護して社会に送り出しているのか

問われているのはそこだと思うのです。

子どもの教育や今流行の女性の活躍とかいうものも同じことですが、強い国づくりのために子どもをしっかり教育するとか、就労人口が減るので女性にも活躍していただこうとか、それは全くの本末転倒ですよね。なんで富国強兵のために子どもが教育されなきゃならないんですかね?安倍総理が目指してるのは強兵のための富国でそのための教育でしたっけ?なんで働き手がいないからって女や外国人を連れてこなきゃならないんですかね?子ども自身や女性自身がどうであるかっていう視点がゼロですよね、この考え方には。

社会的擁護を必要とする子どもに話を戻します。

生活保護を受けて生きるのって、お気楽でうらやましいことでしょうか。国が食わせてくれるなんていいね~。今現在十分な収入のある人や十分とはいえないまでもなんとかかつかつ生活している人たちは、生保受給者をほんとうに羨ましいと思っているでしょうか。生活がかなり厳しい人のなかには、自分だって保護されたい…と思っている人もいるかもしれません。そう思っていてもさっさと申請できないのはなぜでしょうか?なんらかの思いがあるからだではないでしょうか?生保がそれほどお気楽でいいものなら、働くのをやめてさっさと受給者になればいいだけです。

不本意ながら…というのが多くの受給者の偽らざる現状だと思います。10代20代で生活保護を受けることへの批判は多いと思います。でも、高齢者ならまだしも十分働けるはずの若者がなぜ?という疑問はもっともでもあるのです。なぜ?なぜ?なぜ?

社会に出て生きていくだけのスキルを身に着けることができない、しなくてはならない経験をまったくしないで成人してしまう、生活の基盤が全くない、こういう状態で広い世界に出て行かなければならない。これがどういうことなのか。

自分で働いたお金で生活ができる、妻子を養うことができる。これは損なこと、バカバカしいことですか?生活保護を受ければいいのに、あくせく働いて、と思いますか?多くの人が、生活できるだけの、妻子を養えるだけの収入を得ることを誇り・喜びと感じていると信じています。

いきなりですが、結論です。

里親になってみませんか?

現在里親さんは専業主婦家庭が多いと思います。研修会講師のNPO法人・キーアセットの渡邊守さんは、パートにでるのと同じくらいの里親手当がでるので、単純に収入だけでいえば、パートの代わりに里親という選択もあり得るという話をされていました。もちろん、里親は労働ではないので、パート代わりにという簡単な気持ちではやれないということを強調したうえで、です。それでも私はこの考え方には賛成できません。仕事をしながらでは里親ができないというのであれば、里親の普及はすすみません。パート代わりにやるんじゃなくパートあるいはフルタイムで働きながらやりましょうよ。あるいは自分で起業してみてもいいと思います。それこそ、最初のうちはパートに出たつもりで、パートの収入程度を目指してもいいと思います。

里親について知りたい!聞きたい!という方ご連絡くださいね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする