![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
なら笑顔で頑張ろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
木曜日 ピンエプ です
施設に入れば涼しいけど 動けば汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日は1ヵ月に1回の苦情聞き取り調査の日
「困った事はありませんか?」 「何か食べたい物はない?」
食べたい物の要望はありました なるほどね~ 納得
握手をしたり ユックリお話しを聴いたり (時には少々ピントがずれていますが…)
ご家族の方が見えてる時は 「ボランティアで入っています 何かご要望はありませんか? お困りの事はありませんか?」
「大変良くやって頂いています 感謝していますと伝えて下さい」 と
嬉しいですね 自分の事の様に嬉しいです
その後ミーティングをして何時もの時間より30分早く終了
早く済んだので食事に行く事になった
さて何処へ行く??? ファミレスには行きたくない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
色々迷った挙句 新しく出来たショッピングモールの中にある 回転寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sushi.gif)
此処のお寿司屋さん 新しいシステムの様です
店に入って 先ずコップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
向うの席の方が上を指さして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
カウンター式ではありません 各席の横をお寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sushi.gif)
キャップを被って流れてきます 旨く取れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
わいわいガヤガヤと賑やかに でも流れて来る寿司以外の注文の仕方が分からない
とうとうお店の方を呼びに行った
上の方にタッチパネルが設置してありました
タッチで注文でした そんなのがあるなんて気付きませんでした
賢いですね 待ち時間○分って出ています
出来上がると通常流れている寿司の上側のレールを通って サァー と来る
とても面白かったです
これって 知らないのは私達だけかも…
良い経験をしました
けれどね 食べ過ぎて夕食の支度がしたくなかったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f9/a9961bc3824d88b87abd77f4d6f88346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/4e/f0de4ad699db70297e4ac7b0800b2ffe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/5a/e2412a2d88f8d9a04862229c4bff9216_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/65/e6fd3d16615720de1785d12fa0c72ebd_s.jpg)
喜んでいただけると 甲斐が有りますね
タッチパネル 使ったことありません
回転寿司に 行く時は 孫と 一緒で お任せ
でも 何でも 経験して置かないと
そのうち 大袈裟な言い方ですが
生きて行けない 時代が来そうです(笑)
やっぱり私はオタオタ。(^_^;)
でも子供たちは早いですね~~。
すぐなじんでいました。
ポーチュラカ、こちらにある松葉ボタンと言うのとは違うんですよね?
それにしても同じ土から同じ葉っぱで、どうしてこんなに色の違う花が咲くのだろう?
なんだか不思議です。
5皿毎に抽選じゃなかったですか?
何皿、お召し上がられたんでしょう?
わさびは自分で付けられるので好きなんですよ。
結構、流行ってるみたいです(^^)
ポーチュラカ、カラフルで好きな花です。
ところで、回転ずし 我が町には何件もありますよ。
裏のいとこの三女が、学生アルバイトで働いています。
昔と違って、易くても美味しくなりました。手抜きしたいときは便利です。
私たち老夫婦にもさっぱり要領が、わからず
落ち着けませんでした
二度でギブ:アップ
ファミレス苦手ですか?
私たちは、頑張った日は、生ビールを飲みに
行きます
近所のファミレスのシーフードと野菜のパスタ
にはまってます
スープが
家でも挑戦してみたけど、あの味は、出ない
そのお寿司屋さん、私が無料バス旅行が当たったお店と同じシステムみたい。
パネルで注文すれば、アナウンスの後、新幹線(?)でビューンと運んできます。
その○○寿司、、、、孫が大好きです。お寿司が好きと云うより、5皿ごとのガチャポンが目当てです。一緒に行くと、「バァバァ、、、、お願い、あと一枚、、、ジィジィ、、、、お願い、あと一枚」と、頼まれると、満腹なのに、孫のお願いに負けてしまいます。
お皿を投入する時に、皆で手を合わせて拝みます〔恥ずかしい、、、、けど〕。
みなさんご存じの様で やはり田舎だな~って
面白かったですね
もう分からないのは聞くに限りますね
大勢だから恥ずかしくも無くでした
お味はよく分かりませんでした
分かれば何ともない事ですが モタモタしました
若い人が周りに居るって刺激があり 教えて貰えて良いですね
大袈裟ですが良い経験でした
DNAが違うのでしょうか?
不思議ですね
5皿でカラボンですよね 皆で27皿でした
1個当たり~でしたよ
子供の様に大喜び 他愛も無い事ですが嬉しいですね
初めて植えました 暑さに負けない花で元気を貰っています
主人が嫌います
でも~ 楽しかったですね
花に元気を貰っているこの頃です
私は面白かったです
ファミレスで美味しいものに出会っていません
パスタのスープが美味しいのですね
アナウンスも新幹線もありませんでしたが
タッチパネルで注文すると ちゃんと席の所で止まるなんて
お見事ですよね
可愛いお孫さんがいらっしゃる様ですね
我が家はもう大きいです 大1 高1です
次男の所は小さいです 2歳半 遠くに居るので滅多に会えませんけどね
孫は可愛いですね 何でも聞いてあげたい