『生涯通勤時間』は、
なんと!
1万1200時間!
一都三県の電車通勤時間は平均で、
片道34.82分だそうです。
確かに片道34.82分と言われるとそんなに長く感じませんが、『生涯通勤時間』を見せつけられると、、、、
多い!
しかも、多いだけではなくて、
通勤時間の長さに反比例して、
幸福度が下がっていくのだとか、、、。
通学時間が短い高校を探したり、
通学時間をなんとか短くしたくてバイクで大学に通っていたり、
起業した理由も通勤時間が嫌だったから、
だったりして(⌒▽⌒)
言い換えると、それらなら目的は
幸せを求めていたから
なのかも〰
でも、どうなんだろ?