悠翠徒然

画像中心

麻酔のせいだったのか

2022-07-21 19:21:00 | Weblog
ちょっと横になったら眠ってしまい、起きたら6時。

もう朝か?と思ったら夕方だった。

あ、これ、学生時代の感覚。

ダラダラしたてなぁ〰(苦笑)

久々に蘇った感覚がたのし〜っ!

今日はズッと、ダラダラします。




コロナだけが原因ではなさそう

2022-07-21 14:20:00 | Weblog
とある大学病院の附属施設で日帰りドックを受診してきました。
一年に一回ですが、足掛けもう10年近く通っているかもしれません。

今日行ったらびっくり、何もかもスカスカ、ガラガラ、、、

スタッフも先生も患者もスカスカ、ガラガラ、、、

全盛期の1/5ぐらいじゃないかな?
2フロアあったのに1フロアに集約したので、導線がもう分かりません。

受付のスタッフのレベルの低さは驚愕です。
自分の忙しさを患者にアピールしてました。

こりゃコロナが原因だけでは無いんだろうな、、、

調べてみると、なるほどね!

次回から別の所を探すと思います。




テストでスタート

2022-07-21 06:18:00 | Weblog
『海外 Tシャツ高橋屋』をネットショップでスタートしました。
まだ登録したばかりで、商品UPしていません。
これから厳選して載せていく予定です。

なぜ『高橋屋』?

それは担当者が高橋君だからです。

データ収集に向けてようやく動きだしました。

今季は逃してしまいますね。
でも今はこんな感じでOKです。
勝負は来年春以降に。

ま、その勝負もゆるゆると、です。






オープンカーを夏に乗れって記事

2022-07-21 05:16:00 | Weblog
夜以外には乗れません。
昼間に屋根開けて乗ると、火傷します。

腕も顔も火ぶくれしちゃいますよ、
きっと。

で、夜が良いかって言うとそうでもない。
日本の夏は湿度が凄くて、もうベタベタになっちゃう。

7.8.9月はオープンにしないのが◯

沢山着込んで、ヒーターとシートヒーター全開にして真冬に乗るのが◯

もちろんベストは、春と秋です。

この至福の時が忘れられずにいるオープンカーマニアって、沢山いるんじゃないかな。

明日一台車戻ってきます。
そして一台入庫。
入れ替わりです。

夏は古い車にとって過酷な季節。
昼間乗るなら、高年式の屋根あり国産車がベストですね!