悠翠徒然

画像中心

また、か、、

2023-01-20 19:44:00 | Weblog
デヴィッド・クロスビーが亡くなったそうです。

『クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング』
C.S.N.Yですね。
レコード沢山聴いたっけ、、、
あんなに素敵なハーモニー、聴いたことありませんでした、、、。

ジェフ・ベックも高橋幸宏も、そしてデヴィッド・クロスビーも亡くなってしまいました。

年明け早々四連続、、、
喪失感が大きいです。

生きてる僕らが頑張らないと。

今日も頑張ってます。
明日も明後日も頑張ります。
頑張れなくなるまで頑張ります。

彼らもきっとそうしていたはずなので。







今年は令和何年だっけ?

2023-01-20 18:55:00 | Weblog
を一発で解決する方法が話題です。

今年は西暦2023年ですよね?

もうお分かりですね!

西暦の一桁と二桁を出すと令和が出るのです。

しばらく使えそうですね〰

本日のウルゴメLiveはここ!

2023-01-20 13:58:00 | Weblog



両国サンライズ〰

お待ちしております


暖かい敷き毛布

2023-01-20 06:54:00 | Weblog
使ってみたら今まで使っていた物より暖かく無いのです。
でも朝までぐっすり寝る事ができたのです。

なぜ?

暑くて目が覚める事がなかった、、、。

つまり保温だけでなく、保温した空気を適度に逃しながら適温に保ってくれる機能があるんじゃない?

流石『◯◯』一流ブランドですね!

この冬愛用します〰






あれ?

2023-01-20 06:48:00 | Weblog
UNIQLO商品を通販サイトで探すのですが、お目当てのサイズは大抵売り切れになっています。
バーゲン品ばかりを狙っているわけじゃないわだけどなぁ〰
しかも『M』だし、、、。

昨日時間があったので久々にUNIQLO店舗に行きました。
サイズがないどころか、目当ての商品がない!

あれ?
よく見ると二つ買うと割引だった商品も、幾つ買っても単価が変わらない様になっている。
しかもなんだか全体的に高くなってる?

戦略変えたんですね。
SDGsやウイグル問題などを受けての事なのかな。
生き残りとさらなる利益追求を求める企業の姿勢としては理解できます。
ならば、こちらも戦略変えないといけませんね。

と言うわけで買わずに帰ってきました。

よくよく考えたら、欲しいものなんて無かったのです。
じゃ何しに行ったの?
欲しい物が見つかるかもしれないと思って行ったのかもしれません。

値上げしたとしても、UNIQLOの商品が相場に比べて高いとは言えません。
まだまだ庶民の味方価格です。
それでも買わなかったのは、すでに持っている物を思い出したからです。

店側としては最悪のパターンですよね〰

なんでそんな事思い出したのだろう?

それはスタッフの動き方が何割か速くなっていたからです。
商品入れ替えの時期だったからじゃない?
それもあるでしょう。
でもね、私は先日UNIQLOが発表した給料アップが主な原因だと思うのです。

一見素晴らしいニュースでした。
でも、成果を上げた人だけ給料アップなのだそうです。
成果出せなかった人は上がらない?
そうなのでしょうね。

たぶん店単位で取り組んで成果上がれば、上から分配していくのでしょう。
『成果あげるぞ!』
『客に買わせるぞ!』
『給料あげるぞ!』
の掛け声が聞こえてきそうなギスギス感が、BGMとしては主張が強すぎる歌い上げ系の音楽の合間に感じてしまったのです。

BOOKOFFみたいな掛け声のこだま、、、

もちろん彼らは悪く無いのです。
そう感じた私が悪いのです。

しまっていた服を引っ張り出して、断捨離する事にします。