悠翠徒然

画像中心

いとうあさこ

2022-02-25 08:35:00 | Weblog
お笑い芸人のいとうあさこの記事が目に止まりました。

テレビでときどき見かけます。
最近はネタ見たことありませんね。
しゃがれ気味の声が印象的です。

私の中では好感度高いです。

限界越えた時の(直ぐに限界がくるのだが)素の笑顔が優しそうです。

『もう身体張った仕事はしない方がいいんじゃないの?』と思わせるところが不思議です。
大森三中や大久保さんにはそう思わないのに(笑)

無理し過ぎずテキトーに芸能界で漂ってくださいね。

そんな感じです。












とうとう、、、

2022-02-24 13:48:00 | Weblog
ロシアがウクライナに全面戦争仕掛けた模様、、、。

爆撃や上陸、侵攻した地点から推測すると、ウクライナ東部だけではなく、南部も制圧しようとしているようです。

ベラルーシ側は山があるので北から一気にキエフ陥落とはいかないでしょうが、南部オデッサから攻め上がれば一直線、、、。

戦力差からみると、一週間もたないだろうとおもいます。

多くの死者と難民、、そして、泥沼化するゲリラ戦、、、。

プーチンの横暴を、世界は許してはいけない。



弊社で制作したイベントのお知らせです

2022-02-24 11:56:00 | Weblog
ロックとビールのイベントです!






ロックとビールに興味のある方は是非〰


『プーチン氏は正気を失った』

2022-02-24 08:07:00 | Weblog
イギリス国防相の発言に、
同感です。

正気失ってます。

プーチンの側近達は言いなりのイエスマンしかいないの?

世界を消滅させるだけの核兵器を保有する国のトップが正気を失ったら、側近のやるべき事は明白です。

『殿ご乱心』なのですから。

和を以て貴しとなす


気持ちを込めて書きました。







今日の梅も綺麗でした〰

2022-02-23 20:31:00 | Weblog





もうすぐ春!

毎日言ってるけど〰(^○^)

正直、萎える

2022-02-23 07:32:00 | Weblog
表の話ししか伝わってこないし、もちろん裏の駆け引きや力関係、全く予想もしていなかったラスボスもいるかもしれません。

戦争を止める事はできないのでしょうか、、、

無力感で萎えてしまいます。

プーチンの礼節の無い態度や陳腐な演出に、これまでの北方領土交渉は無意味どころか、日本政府のやってますよ感満載のアリバイ作りだったのでは無いかと思えてくるぐらいです。

ロシアのウクライナ侵攻の流れ次第では、中国の台湾侵攻も現実味を帯びてくるでしょう。

恐ろしい事です。

賢い人は急いで備えるでしょうが、
私はどう備えたらよいのでしょうか?

見いだせない解決策に萎えてしまいます。

それでも若者や子供たちから元気をもらえる所に居られる環境は、私にとってとてもありがたいです。

萎えきらずに済むからです。

元気を出そう!

今日も張り切っていきます〰























朝早くから動きすぎて

2022-02-22 17:46:00 | Weblog
少し燃料切れ気味、、、、

小さなケーキひとつだけじゃ、流石にもたないか(^○^)

かと言って今食べられるものは、ポップコーンしかない、、、。

これは野菜だよね?

じゃ、OK!と言うことで!

いただきます〰



焼き上がり〰

2022-02-22 15:12:00 | Weblog
今日は3月14日の下北沢『from Kitchen』
オープンに向けて準備してます〰



オレンジスコーン焼き上がりました〰



チョコとプルーンのパウンドケーキも焼き上がりましたよ〰



焼き立てをいただいてみます〰

焼き立てだから、柔らかーい

オッサンの食レポって、、、、(^○^)






貼りました〰

2022-02-22 12:28:00 | Weblog
脚立に乗って天井に『雲』貼って、円柱にお札貼りました〰




南か東向きがよかったのですが、その方向に窓がなかったので、採光の良い大きな窓向きに貼りました。






無理はしない

2022-02-22 07:14:00 | Weblog
どうせ好きなことはとことんやっちゃうから、それ以外のことはあまり無理しないのがいいよね。

私の場合、それを『テキトー』と呼んでいます。

『テキトー人生』とは好きな事以外は無理をしない生き方。

だから燃え尽きません。

いつまでもテキトーにグツグツしている
( ̄∇ ̄)

今日もトロ火でグツグツしています。

今日は『日本酒や』と新しいカフェ『from Kitchen』兼用の場所の天井に、『雲』と書いた紙を貼り、いただいたお札を納める場所を造るります。

お札は大切にしないとね。

二回書き損じて、そこそこ納得のいく『雲』書きました(苦笑)
本当は一発で仕上げたかったのですが、ま、仕方がない。

出来栄えは、いつか見に来てくださいね。

今日もテキトーに張り切っていこう!