goo blog サービス終了のお知らせ 

悠翠徒然

画像中心

『石油王カレー』

2023-08-28 16:33:00 | Weblog
打ち合わせで八王子に行ったのですが予定より早く着いてしまったので、部下と一緒にランチ。

馴染みのパスタ屋さんは月曜日定休日、、、

裏路地に入ると燦然と輝く
『石油王カレー』の看板!

石油で作ったカレーなのか?
石油の様な黒さのカラーなのか?

ふらふらと階段を上ってしまいました(笑)

店内はおしゃれ!
八王子っぽくないのが気になりますが、
若い女性に似合いそうな内装です。

メニューの裏に『石油王カレー』の由来が記してありました。
八王子のガソリンスタンドの何代目かの方がオーナーだかライブ『石油王カレー』

なーんだ、、、、

香辛料にこだわっているらしく、テーブルには10種類近くの香辛料が載っていました。

出てきたカレーはおしゃれな感じ〰︎
『石油王カレー』の流れがないのは少し残念!
私が食べたのはまんま『石油王カレー』
ビーフがトロトロでカレーはまあまあ
そんな感じ。

バックがしっかりしているだけに、しばらくは安心ですが、その先につながるかどうかは私には分かりませんです、、。




天候の影響なら仕方がない、、、

2023-08-28 10:45:00 | Weblog
H2Aロケット打ち上げは天候の影響で延期になりました。

台風の影響かな、、、

希望を持って待ちましょう!!!

疑問だらけや、、、

2023-08-28 07:58:00 | Weblog
VIVANT
公安の偉い人が『乃木は別班ではない』って決めつけた発言に?
キスしたの初めてな乃木に?
そして涙を流すに?
ハリーポッターに?
『テント』のリーダーが自分の父親である事を別班メンバーになぜ公表するんだ?
『家紋』と『テント』のマークが同じ事に気づいたからって言うけれど、それ、遅いよね?
疑問だらけが面白いんだな、きっと。

杉下右京ならどう推理する?


今夜の『VIVANT』

2023-08-28 00:05:00 | Weblog
衝撃的でしたね!

でも、なんで?

別班に入り込んでいた『テント』メンバーの粛清だったんじゃないか、と。

深読みですかね。

来週まで、待てない〰︎っ!

今度は失敗しないでくれよ!

2023-08-27 16:59:00 | Weblog
H2Aロケット!

失敗したのはH2Aじゃないけれど、こう言う流れは神頼みしてでもキッチリ断ち切らないとダメ!

打ち上げは明日の朝、、、

ドキドキしてきた〰︎っ!

競書課題

2023-08-27 08:33:00 | Weblog
和翠塾、翠苑塾、共に競書課題決まりました。

競書は書友と競い合うことで互いに書技や心力を向上させる事です。
それは昇級として表されますが、その対象は書友ではなくご自身です。

塾生諸君に期待しています。

競書は九月から始まります。


ユニークは目指すものではなくて

2023-08-27 08:26:00 | Weblog
必然的なものでしょう。
ユニークな映画の場合、『ユニークな作品を作りましょう!』な号令の元、それに従ったから出来るって訳じゃありませんよね。
その作り手が集団ではなく個人であっても同じです。
『ユニークな写真を撮ってやろう』とか
『ユニークな小説を書いてやろう』とか
『ユニークな曲を書いてみよう』とか、
そんな依頼をしてくるクライアントはいますが、作り手はいません。
まして
『ユニークな人になってやろう』なんて人はいないでしょう。

ユニークとは第三者の感想です。
当事者は好きな事を自由にやっただけの事です。
しかし、ここにプロとアマチュアの歴然とした差があるのです。
好きな事を自由にやる中でも、受け手の事を考えているのかどうかと言う点において、プロとアマチュアには雲泥の差があるのです。
しかも、どちらが雲でどちらが泥なのかは時と場合によって変わるのですから、少々厄介です。
これを掴む感覚を私は『バランス感覚』と呼んでいます。
私が人生で大切にしている二つ事のひとつがこの『バランス』です。

もうひとつって何?

それは『タイミング』
『バランス』と『タイミング』
この使いこなしがベスト!

私、出来ていないんですけどね(^◇^)













書道塾には

2023-08-26 14:58:00 | Weblog
正しく在ろうとする大人が沢山集まっています。
席を同じくする子供達のお手本に相応しい方々です。

私にとっても諸先輩の影響はとても大きかったです。
人格形成に大きく関わっています。

書道塾で学ぶ事は書だけだはありません。

書を通して色々な事を学びましょうね。



最近カラスが少なくなった気がすると思っていたら

2023-08-26 13:35:00 | Weblog
都会で猛禽類が繁殖し始め、カラスを捕食しているとの情報を目にしました。

日本の猛禽類は人を襲わないそうなのでそこは安心との事です。

さらには夜はフクロウにもカラスは襲われるのだとか。
フクロウも都会で繁殖している様です。

昼は猛禽類に高いところから狙われ、夜はフクロウに夜襲かけられるカラスも大変そうです。

もしカラスが都会からいなくなっちゃったらそれはそれで大変な事にならない?
カラスはそんな馬鹿じゃないそうです。
ちゃんと逃げ方や守り方学ぶだろうとのことです。
確かに奴らは賢いですから大丈夫そうですよね。

都会の空で、カラスVSフクロウ&猛禽類の攻防が密かに繰り広げられているんですね。



女子槍投げ決勝と男子100✖️4予選に

2023-08-26 12:59:00 | Weblog
大興奮!!!

流石にリアルタイムでは見られないので、今朝YouTubeでガッツリ何度も見ました!

おめでとう!
がんばれ!
凄い!

東京オリンピック強化の成果が世陸で出ている〰︎っ!

嬉しいです!