なごみの湖への釣行。
こんな……まさかこんな事が…
ショックのあまり写真もこんな遠目に…
何が書いてかあるかと言うと…
『作業に出ています。カードは榛に掛けておいて下さい。』
えー、帰る人の対応のみ……
何故こんな事に……
この日は色々予定があり、全て片付いたのが昼過ぎ。
せめてライトエリアで2時間だけでも釣りをしたく、頑張って14時10分に到着。
しかし、上記の通り受付が出来なかったのだ…
閉場時間が17時30分までとHPに載せてるなら、せめて15時30分までは受付が出来る様にしておくべきではないのか?
どうしても用事があるなら、ケータイに連絡して貰うとかの措置が必要ではないかと思う。
暫く待ってみたのだが、どうする事も出来ないので帰ることにした。
いつぞやの嵐の臨時休業を思い出すわ。
そー言えば、なごみの湖。前回の台風でライトの第2エリアが壊滅したとHPに掲載してあったがご覧の通り。
砂が流れ込み浅い川になってしまってる。
こんな酷い状況だから、管理人さんも走り回っているのかなぁ。
そう思うと気持ちも大分落ち着いた。
なごみの湖の一ファンとして、第2エリアの復旧を切に願います!!
今回の釣行、カテゴリーを実釣か日記かで迷ったが、実釣と言う事にした。
今日の出来事は釣り運を貯める為に必要だったのだ!!!
等とのたまう俺は、釣りが上手くなることはないんだろうな…
こんな……まさかこんな事が…
ショックのあまり写真もこんな遠目に…
何が書いてかあるかと言うと…
『作業に出ています。カードは榛に掛けておいて下さい。』
えー、帰る人の対応のみ……
何故こんな事に……
この日は色々予定があり、全て片付いたのが昼過ぎ。
せめてライトエリアで2時間だけでも釣りをしたく、頑張って14時10分に到着。
しかし、上記の通り受付が出来なかったのだ…
閉場時間が17時30分までとHPに載せてるなら、せめて15時30分までは受付が出来る様にしておくべきではないのか?
どうしても用事があるなら、ケータイに連絡して貰うとかの措置が必要ではないかと思う。
暫く待ってみたのだが、どうする事も出来ないので帰ることにした。
いつぞやの嵐の臨時休業を思い出すわ。
そー言えば、なごみの湖。前回の台風でライトの第2エリアが壊滅したとHPに掲載してあったがご覧の通り。
砂が流れ込み浅い川になってしまってる。
こんな酷い状況だから、管理人さんも走り回っているのかなぁ。
そう思うと気持ちも大分落ち着いた。
なごみの湖の一ファンとして、第2エリアの復旧を切に願います!!
今回の釣行、カテゴリーを実釣か日記かで迷ったが、実釣と言う事にした。
今日の出来事は釣り運を貯める為に必要だったのだ!!!
等とのたまう俺は、釣りが上手くなることはないんだろうな…