大仏様ですね。
先日、大仏を見に家族で奈良公園へ行ってきました。
私たちは知らなかったのですが、10月27日(土)~11月12日(月)まで、正倉院展を行っていたので、多くの人で賑わっていました。
なので、9時30分に到着したのですが、近くの駐車場は満車となっており、少し離れた駐車場へ停めることになってしまいました。
思いつきで行くと良くないですね。
でも、イイ天気です!
秋晴れで気持ち良い日です。
朱流も頑張って東大寺を目指します。
変な服装になっておりますが、少し寒かったので嫁のベストを着ております。
そして、奈良公園と言えば鹿です。
大きな鹿は沢山寄ってくるのですが、朱流には恐怖でしかありません。
朱流は小鹿を触りたいのですが、中々近くに来てくれません。
なので、石に擬態して近くに来て貰う作戦を立てますが…
残念ながら作戦は失敗に終ります。
この後、小鹿は何処かへ行ってしまいました。
目的地までは遠くなってしまいましたが、朝の木漏れ日の中、気持ちいい散歩が出来ました。
公園内で気を付けなければならないのが、鹿のフンです。
至るところで大量にあり、かなりの数を踏んでしまいました。
以後、足元に気を使うようになりました。
もう一つ、奈良と言えば『せんとくん』です。
最初は不気味キャラとして話題となりましたが、今ではすっかり馴染んでます。
この『せんとくん』の横をすり抜けて、『夢風広場』へ入ります。
入口でソフトクリームに誘惑される朱流です。
『夢風広場』にモンベルのお店があります。
せっかくなので、朱流の上着を購入する事にしました。
嫁はキッズコーナーへ、私はアウトドアグッズを見て回ります。
最近、ガスバーナーが欲しくなったのですが、いざ買いに行くと何故か直前で購入を躊躇ってしまいます。
今まで、2回店まで足を運んで買ってません(笑)
今回も少し悩んだのですが諦めました。
でも…改めて画像を見るとやっぱり欲しい。
来シーズンまでには買おうかなぁ。。。
朱流の上着を購入し、東大寺を目指します。
それにしても、中々の人です。
流石、観光地です。
紅葉シーズンであるのも、観光客が多い理由なのでしょう。
南大門まで来ました!
ここには歴史で習った『仁王像』があります。
『阿行像』
『吽行像』
世界の始まりと終わりを表している『阿』と『吽』との事です。
世界の『始まり』と『終わり』と言われても、私にはさっぱり分かりませんが、この像の迫力だけは分かります。
因みに、朱流的には、これはロボットで、夜になると動くそうです(笑)
更に先へ進んで行くと、やっと到着しました。
東大寺です。
流石世界遺産です。
迫力があります!
そして、手を清めて大仏様とご対面です。
腕が悪いので、この画像では迫力が伝わりませんが、いつ来ても圧倒されます。
因みに、朱流的には、これが一番強いロボットで、夜になると動くそうです(笑)
ぐるっと回った先に、有名な『柱くぐり』があります。
有名な話ではありますが、穴の大きさは大仏様の『鼻の穴』と同じで、くぐると『無病息災』『願いが叶う』と言ったご利益があると言われております。
ちょっと気になったので、検索してみたのですが、本来の意味は別にあるようです。
東大寺で、この柱のある場所は『北東』に位置しており、これは『陰陽道』で『鬼門』にあたるそうです。
『鬼門』は、鬼が出入する方角とされており、『鬼門』にある柱に穴を開ける事により、邪気を溜めずに逃がす役割があるとの事です。
難しい話は置いといて、ここは素直に『無病息災』を願ってくぐります。
ここは、我が家を代表して朱流さんにくぐって貰いました。
おふざけが過ぎますね。
バチがあたらなければいいのですが…
一通り見学したので、東大寺を後にします。
本当はこの後、何処かのお店に入ってランチを食べる予定でしたが、人が多く断念しました。
ランチは帰り途中で食べる事にして、一気に駐車場まで戻ります。
駐車場に戻る途中でこんな木を見つけました。
『イチイガシ』とあります。
先日、私がランディングネット用で購入した『一位』なのでしょうか。
無事に駐車場まで帰り着き、帰宅途中でランチを食べて帰りました。
3時位には家に着いたので、程よい日帰りの旅となりました。
朱流はまだ4才なので、これくらいの旅が良さそうです。
話は変わりますが、帰ってから少し時間があったので、ランディングネットの製作に取りかかりました。
先ずはグリップからです。
壮大な歴史と立派な大仏様を見て、心は穏やかになっております。
この鹿の様に穏やかな心です。
これならきっと上手く行くでしょう。
型取りをします。
そして、ジグソーで切り出します。
そして、失敗しました。。。
削り過ぎてしまいました。
途中、ヤスリの手間を省こうと、ギリギリを狙ったのが駄目でした。
マジックのケガいたラインを見ると、削り過ぎたのが一目瞭然ですね。
しかも、ガタガタです。
大仏様のパワースポットで力を得た筈でしたが、残念な結果となりました。
しかし、ここで諦める訳には行きません!!
次工程の『やすりがけ』で挽回出来るように頑張ります。
しかし前回同様、不安しかないランディングネット製作ですね。
先日、大仏を見に家族で奈良公園へ行ってきました。
私たちは知らなかったのですが、10月27日(土)~11月12日(月)まで、正倉院展を行っていたので、多くの人で賑わっていました。
なので、9時30分に到着したのですが、近くの駐車場は満車となっており、少し離れた駐車場へ停めることになってしまいました。
思いつきで行くと良くないですね。
でも、イイ天気です!
秋晴れで気持ち良い日です。
朱流も頑張って東大寺を目指します。
変な服装になっておりますが、少し寒かったので嫁のベストを着ております。
そして、奈良公園と言えば鹿です。
大きな鹿は沢山寄ってくるのですが、朱流には恐怖でしかありません。
朱流は小鹿を触りたいのですが、中々近くに来てくれません。
なので、石に擬態して近くに来て貰う作戦を立てますが…
残念ながら作戦は失敗に終ります。
この後、小鹿は何処かへ行ってしまいました。
目的地までは遠くなってしまいましたが、朝の木漏れ日の中、気持ちいい散歩が出来ました。
公園内で気を付けなければならないのが、鹿のフンです。
至るところで大量にあり、かなりの数を踏んでしまいました。
以後、足元に気を使うようになりました。
もう一つ、奈良と言えば『せんとくん』です。
最初は不気味キャラとして話題となりましたが、今ではすっかり馴染んでます。
この『せんとくん』の横をすり抜けて、『夢風広場』へ入ります。
入口でソフトクリームに誘惑される朱流です。
『夢風広場』にモンベルのお店があります。
せっかくなので、朱流の上着を購入する事にしました。
嫁はキッズコーナーへ、私はアウトドアグッズを見て回ります。
最近、ガスバーナーが欲しくなったのですが、いざ買いに行くと何故か直前で購入を躊躇ってしまいます。
今まで、2回店まで足を運んで買ってません(笑)
今回も少し悩んだのですが諦めました。
でも…改めて画像を見るとやっぱり欲しい。
来シーズンまでには買おうかなぁ。。。
朱流の上着を購入し、東大寺を目指します。
それにしても、中々の人です。
流石、観光地です。
紅葉シーズンであるのも、観光客が多い理由なのでしょう。
南大門まで来ました!
ここには歴史で習った『仁王像』があります。
『阿行像』
『吽行像』
世界の始まりと終わりを表している『阿』と『吽』との事です。
世界の『始まり』と『終わり』と言われても、私にはさっぱり分かりませんが、この像の迫力だけは分かります。
因みに、朱流的には、これはロボットで、夜になると動くそうです(笑)
更に先へ進んで行くと、やっと到着しました。
東大寺です。
流石世界遺産です。
迫力があります!
そして、手を清めて大仏様とご対面です。
腕が悪いので、この画像では迫力が伝わりませんが、いつ来ても圧倒されます。
因みに、朱流的には、これが一番強いロボットで、夜になると動くそうです(笑)
ぐるっと回った先に、有名な『柱くぐり』があります。
有名な話ではありますが、穴の大きさは大仏様の『鼻の穴』と同じで、くぐると『無病息災』『願いが叶う』と言ったご利益があると言われております。
ちょっと気になったので、検索してみたのですが、本来の意味は別にあるようです。
東大寺で、この柱のある場所は『北東』に位置しており、これは『陰陽道』で『鬼門』にあたるそうです。
『鬼門』は、鬼が出入する方角とされており、『鬼門』にある柱に穴を開ける事により、邪気を溜めずに逃がす役割があるとの事です。
難しい話は置いといて、ここは素直に『無病息災』を願ってくぐります。
ここは、我が家を代表して朱流さんにくぐって貰いました。
おふざけが過ぎますね。
バチがあたらなければいいのですが…
一通り見学したので、東大寺を後にします。
本当はこの後、何処かのお店に入ってランチを食べる予定でしたが、人が多く断念しました。
ランチは帰り途中で食べる事にして、一気に駐車場まで戻ります。
駐車場に戻る途中でこんな木を見つけました。
『イチイガシ』とあります。
先日、私がランディングネット用で購入した『一位』なのでしょうか。
無事に駐車場まで帰り着き、帰宅途中でランチを食べて帰りました。
3時位には家に着いたので、程よい日帰りの旅となりました。
朱流はまだ4才なので、これくらいの旅が良さそうです。
話は変わりますが、帰ってから少し時間があったので、ランディングネットの製作に取りかかりました。
先ずはグリップからです。
壮大な歴史と立派な大仏様を見て、心は穏やかになっております。
この鹿の様に穏やかな心です。
これならきっと上手く行くでしょう。
型取りをします。
そして、ジグソーで切り出します。
そして、失敗しました。。。
削り過ぎてしまいました。
途中、ヤスリの手間を省こうと、ギリギリを狙ったのが駄目でした。
マジックのケガいたラインを見ると、削り過ぎたのが一目瞭然ですね。
しかも、ガタガタです。
大仏様のパワースポットで力を得た筈でしたが、残念な結果となりました。
しかし、ここで諦める訳には行きません!!
次工程の『やすりがけ』で挽回出来るように頑張ります。
しかし前回同様、不安しかないランディングネット製作ですね。