![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cc/1e39c3a2da236b33b62ba7e777554cf1.jpg)
月曜日の土台枠コンクリート流し込み以降は、作業が進んでいない。
人もいないので枠の中に入ってみた。
こうやってみると、思ったよりも部屋が小さく感じる。
それに、PC板の接続用の鉄筋も、想像より少ない。
へぇ~、ココの壁には鉄筋入らないの?・・と少々不安にもなる。
また、当然ながら窓があると、そこには鉄筋の入れようが無いため、益々少なく感じる。
ちゃんと計算してあり問題はないのであろうが、壁のみならず天井が乗るかと思うと、落ちて来たらペッチャンコ・・と想像が膨らむ。
お隣の木造も随分出来てきた。我が家の1.7倍以上の大きさはありそうだ。
敷地越しに覗くと、ふんわりと木の香りがして来て、幸せな気持ちになった。
パルコンは、どんな匂いだろう。
来週は埋め戻し→防水→コンクリート打ち→土台完成 と思われる。
再来週は、3日間かけて建て方らしい。
人もいないので枠の中に入ってみた。
こうやってみると、思ったよりも部屋が小さく感じる。
それに、PC板の接続用の鉄筋も、想像より少ない。
へぇ~、ココの壁には鉄筋入らないの?・・と少々不安にもなる。
また、当然ながら窓があると、そこには鉄筋の入れようが無いため、益々少なく感じる。
ちゃんと計算してあり問題はないのであろうが、壁のみならず天井が乗るかと思うと、落ちて来たらペッチャンコ・・と想像が膨らむ。
お隣の木造も随分出来てきた。我が家の1.7倍以上の大きさはありそうだ。
敷地越しに覗くと、ふんわりと木の香りがして来て、幸せな気持ちになった。
パルコンは、どんな匂いだろう。
来週は埋め戻し→防水→コンクリート打ち→土台完成 と思われる。
再来週は、3日間かけて建て方らしい。