郷土教育全国協議会(郷土全協)

“土着の思想と行動を!”をキャッチフレーズにした「郷土教育」の今を伝えます。

8月20日21日に撮った庭の昆虫と植物です

2018年09月02日 | 日記
キリギリス 


庭の草むしりをしていると近頃現れるのはキリギリス、おう、いたいた、すぐ隠れてしまうね。


ザクロ 


去年は3個しかならず、食べるほどの実にもならなかった。
今年は日陰にならないように木を切ったら10個ザクロの実がなっていた。
お日様のちからですね。


ちいさなムシ


 害虫だと庭園の主は言う。
まだ体が固まっていない柔らかいムシ。
次の一歩はどこへ行く。


バッタ


 じっとしばらく動かないでいたので、死んでいるのかなとおもったら、さにあらず。近づいたらとびはねた。
雑草防止の敷物に日光浴でもしていたの?


まるはなばち


 おなかのずんぐりした蜂が飛んでいた。
ああ、そういえば花が少なくなっているなと思った。





蟻がしっきりなしに茎に上っていく、そしたら、あぶらむしが行き着く先にいなので、納得。


蝉の抜け殻


 ちょいちょい蝉の抜け殻を見るが、木の枝をずいぶん伐っていったら、蝉の抜け殻がでてきた。
あら、やっぱり隠れたところで抜けるのねと思った。


池の花 


池の中には蓮の花と思っていたら、小さな花が池に咲いていた。
おお、ちゃんと立派に花がさいているんだな。
蓮の花でなくとも、池に花がさくのだ。
固定観念はいけないね。 


-KG-
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫っ子との日常ー27(カブトム... | トップ | 鎌倉の子どもー9 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事