今日淡路島に出かける機会があり、気になっていたヤマボウシ(金陽)の様子を見ることができました。
学校の一般駐車場からのメインアプローチの今盛りのヤマボウシの向かい側に金陽が枝を茂らせ、背も支柱を大きく飛び越す高さに生長していました。
学校の一般駐車場からのメインアプローチの今盛りのヤマボウシの向かい側に金陽が枝を茂らせ、背も支柱を大きく飛び越す高さに生長していました。
後ろには、アナベル、そしてタイザンボクの白い花を従えています。
残念ながら、金陽の今年の開花はお預けですが、来年は見事に開花することを期待したいと思います。
ヤマボウシの会の集まりも昨今の状況で休止状態になっていますが、皆さんのご意見などあれば、どしどしお寄せください。