はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

Dark Souls 3日記 2024/2/15 その28 DLC1 その2

2024-02-15 | Dark Souls 3

篝火「絵画の底」から

カニを退治して奥へと進み、白木女を殲滅すると

手前に梯子が現れるので上っていく。

 

原盤ゲットだぜ!!!ヽ(>∀<)ノ

 

ヒャッハー!!!

坂を滑り降りていく。

 

(((;゚Д゚))

瀕死の鴉人が、いっぱい倒れている。

 

篝火「鴉村」へ到着。

 

鴉頭さんから、この腐った絵画の世界を燃やすように頼まれる。

 

一見、普通の村に見えるが・・・

 

奥にある書庫へ入ると、ヴィルヘルムさんが襲ってくる。

倒すと、仕掛けの鍵とオー二クスブレードを入手。

 

鍵を使ってレバーを起動し、階段を上っていくと

ゲール爺が言ってた"お嬢様"に出会える。

絵描きさんぽい。

 

篝火「雪の山道」へ到着。

 

先へ進むと、ファランの幽鬼たちが大勢で待ち構えている。

 

奥へ進むと、ミルウッド騎士やわんこまで待ち構えている。

 

敵を殲滅して、アイテムを回収し

ようやく、ショートカット開放。

ただ、ここまで来るのも結構大変なので

ショートカットの意味が、あまり・・・

 

そして

ここから

地獄へ。

 

(((;゚Д゚))

ぐっちゃぐっちゃ、ぶーんぶーん、わっしゃわっしゃ

やべぇ・・・なんだこれ・・・

ま、まぁ、個別に釣って減らしてけば何とかなるか・・・

 

刺されると体に蛆が湧いてしまうので

松明の装備準備が必須。

 

(((; Д ))  ゜ ゜ 

し、下もあるのかよ!!!

うへぇ・・・いっぱいいるぅ・・・

とりあえず、上から狙撃して殲滅するかぁ・・・

 

もう見えないから全滅させたかなと思って降りたら

上からいっぱい降ってきたあああああ!!!!!ヽ(>ω<)ノ

もうね、本当地獄。

何がやばいって、音がやばい。

そんで一斉に飛んで襲ってくるとか、トラウマ級。

リアル感あり過ぎて、本当やばい。

 

地下の滑車を回すと

礼拝所の隠し部屋へ行けるようになる。

 

奥の階段を上って扉を開けると

礼拝所へ。

 

いや、もう、とにかくあれだ

地下の掃除しましょうよ!!!!!

週1でいいから!!!!!

バルサンとキンチョール買ってきてさ!!!!!

風通しもよくしましょうよ!!!!!

 

何とかボス戦手前まで進めたけれど

すんげぇ気持ち悪くなって

ばたんきゅ~ヽ(>ω<)ノ

あの不快感は、すさまじ過ぎた。

 


Dark Souls 3日記 2024/2/15 その27 DLC1 その1

2024-02-15 | Dark Souls 3

アリアンデル絵画世界へ。

篝火「雪原」から。

 

このエリアは、DS2の香りがプンプンするぅ。

意図しているのか分からないけれど

先へ進む毎にストレスが積み重なっていくように

なっている、なってしまっている。

わんこは、個別撃破していかないと

仲間を呼ばれて囲まれてしまう。

 

白木女のホーミング多弾頭長距離火炎攻撃と薄っすら吹雪攻撃が

地味にうざい。

 

奥へ進むと、ミルウッド騎士らが根城としている場所へ。

騎士は問題ない。

問題なのは、塔の上から絶え間なく長距離射程で攻撃してくる弓騎士。

壁を背にしても貫通してくるわ

どんだけ射程あんだよってぐらい遠間でも的確に撃ってくるわ

見えない体といった魔術がなければ、塔まで急ぎ駈け込むしかない。

 

敵を殲滅して、アイテムを回収し

ようやく、礼拝所へ到着。

何か上から目線のエロそうな人がいるぅ。

修道女さんにも帰れ帰れと言われる。

 

恒例の

吊り橋を壊して、下へ向かう。

 

遠間から弓騎士らが執拗に攻撃してくる。

個別撃破しようとすると、落ちて終わりかねないので

ここも駆け抜けるしかなさげ。

 

篝火「絵画の底」へ到着。

ただ、ただ疲れた・・・

ここの近くでカニが出てくる。

なんで、カニ???

 

奥へ進むと・・・

ボス、わんこと下僕。

不死闘技場の王者に仕えていた者たちらしい。

王者の遺骨は、火継ぎの祭祀場にある篝火にくべると

PvP専用エリアへ参加できるようになる。

 

(-人-)

 


Dark Souls 3日記 2024/2/14 その26

2024-02-14 | Dark Souls 3

篝火「大書庫」から先へ。

 

大書庫に入ると、すぐに

結晶の古老に攻撃され、応戦すると逃げられる。

逃げた先の上の階から魔術で嫌らしく攻撃してくる。

 

呪い御手手は倒せないので

めっちゃくちゃ、邪魔!!!ヽ(`Д´)ノ

 

大半のアイテムを回収し終わった頃に

ロウ溜まりに頭突っ込んでロウ頭にすると

呪い御手手が無効化できると悟った。

なんだ~そういうことか~

 

道中のアイテムを回収しながら敵を殲滅していき

ガーゴイルどもも撃破して、ショートカットも開放し

ここで、三人衆と対峙。

獅子騎士アルバート、結晶の娘クリエムヒルト、黒い手のカムイ。

1人ずつ釣れば大丈夫。

 

ボス・ルートに行く前に左側の階段を上って、奥の塔へ。

三金テフ羽騎士と対峙。

こちらも、1人ずつ釣れば大丈夫。

3人とも倒すと、楔石の原盤が手に入る。

 

ボス前の大階段。

遠間から弓矢で崩していけば大丈夫。

 

キャー!!!

カッコイイー!!!ヽ(>∀<)ノ

 

ボス戦の前に、右側の通路へ進んでエレベーターに乗り

ショートカットを開放。

 

このエレベーター、下りた先でまた乗ると同時にすぐ降りる。

すると、下から新たなエレベーターが昇ってくるので

それに乗って下へ向かう。

すると、楔石の原盤が落ちている。

攻略を見てないと分かんないっしょ。

 

ボス、双王子。

儚げで美しい。

物は試しと、初戦

シーリスさんとオーベックさんの二人を召喚して挑んでみたところ

何とかギリギリ撃破。

後半の王子ロスリック戦途中に二人とも消えてしまったので

あとは、ひたすら、背後に回って盾で防ぎつつ斬り続けて何とか。

 

シーリスさん、お疲れさまでした。

また、どこかで~

 

オーベックさんもお疲れさまでした。

またね~

 


Dark Souls 3日記 2024/2/14 その25

2024-02-14 | Dark Souls 3

篝火「竜人の霊廟」から先へ。

階段を上った先にいる鴉人術師を真っ先に速攻で倒す。

倒すまでに竜血騎士を召喚されてしまうので

こちらも撃破。

竜血の大剣をゲットヽ(>∀<)ノ

 

石守、鈍いけれど回転攻撃が意外と面倒。

運が良ければ強化素材を落とすっぽい。

 

道中にてドラゴンが先を阻む。

 

死闘の末、何とか撃破!!!

えっ、いや、ここから弓矢でハメてなんて

そんなことは・・・

 

奥へ進むと、また鴉人術師がいるので速攻撃破。

流浪の王子を召喚されてしまうので

こちらも撃破。

リカールの刺剣をゲットヽ(>∀<)ノ

 

奥にある梯子を上ると、ハベルの騎士がいるので倒す。

大竜牙とハベルの盾をゲットヽ(>∀<)ノ

 

鳴らすなと言われると、余計・・・ゴホンゴホン

ここは、最後の最後かしらねぇ。

 

先へ進んで、篝火「大鐘楼」へ到着。

 

ホークウッドさんじゃないですか!!!

 

やる気満々のホークウッドさん。

左側の崖近くで竜追い人の遺灰を回収。

 

侍女さんが強化素材を売ってくれるようになる。

 

敵を殲滅して満足気に消えていくホークウッドさん。

 

ジェスチャー古竜への道をするとアイテムを入手。

 

篝火「深淵の監視者」に向かうとホークウッドさんが待っていて

竜の力を俺にくれと襲ってくる。

ムフ~漢になったね~

いやぁ、これ使いづらいからさぁ、欲しいならあげるよ~

なんて言ったらキレられるかしらね。

さよなら、ホークウッドさん。

 

篝火「ファランの老狼」から屋上へと向かい

はぐれデーモンのいた場所でハベル防具一式を回収。

 

DS1やDS2の頃は、ローリング回避を捨てて

ハベル防具&ハベル盾で戦ってました。

どっしりとした安定感のある強さです。

 

DSシリーズは、攻防ともに選択肢が豊富で、その中から

自分が楽しいと思う、自分の好きな、自分に合った戦い方を

試行錯誤しながら見つけていくのが、面白さの根っこです。

ゆえに、難しいと思うところすら楽しめるようにまでなれば

このゲームへの見方が大きく変わります。

 


Dark Souls 3日記 2024/2/13 その24

2024-02-13 | Dark Souls 3

篝火「妖王オスロエス」から先へ。

 

祭壇のような所でジェスチャーを取得。

 

あ、あれ、行き止まり?

とりあえず、カキンカキンと叩いてみたら

隠し通路を発見したので、先へと進む。

 

篝火「無縁墓地」へ到着。

 

さらに先へ進むと・・・

灰の墓所にそっくりの場所へ。

ということは、奥には・・・

 

グンダくん、久しぶり~ヽ(>∀<)ノ

元気してた~?ヽ(>∀<)ノ

ボス、英雄グンダ。

背中を取ろうとすると蹴られる。

少しは、学習したらしい。

 

篝火「英雄グンダ」へ到着。

 

奥へ進むと・・・

侍女さんだけがいる・・・

婆さん、何者なんだろう・・・

とりあえず、片っ端からアイテムを回収。

 

無限骨片や~

 

これは、攻略見てないと

場所も内容も分かんないっしょ~

 

か~ぼた~ん、これ、あげる~ヽ(>∀<)ノ

全てを終わらせて、そして

新たな何かが見えるようになるといいね。

 

イルシールの地下牢の先にて

ジェスチャー古竜への道を使って待機。

 

辿り着いたぞ~ヽ(>∀<)ノ

どうやって・・・

 

懐かしの蛇頭くんたちじゃないか!!!ヽ(>∀<)ノ

大斧使い、つえええ!!!

 

篝火「古竜の頂」から

蛇人4体狩りマラソン。

楔石の大欠片ほぼ確定、塊たまに、雷の貴石たまに。

双短刀使いは、パリィしてくるので要注意。

まぁ、特大剣や大鎚でブンブンすれば余裕。

 

最強にして最恐にして最凶のボス、古の飛竜!!!

こいつを倒して、俺は英雄になる!!!!!

 

やった!!!

遂に!!! 遂に仕留めたぞおおおおお!!!!!

えっ、途中経過?

そ、そりゃ、ああ斬って、こう盾で受け止めて・・・

そそそ、そんな細かいこと気にすんなって、うん。

 

篝火「竜人の霊廟」へ到着。