全宗教会の大人しそうなクレメンツ牧師さん。
平和的であればどこの宗派でも構わず、祈りを捧げて安らぎを得るための場所とのこと。
あくまでも私的には、金や権力に縛られることなく
その人と周りの人の心をそっと支えて、他の人の心も尊重できるような
そんな優しく温かい信仰なら何の宗派でもいいんじゃないかなとは思います。
けれど、実際、世界に目を向けると、ね・・・
結局、仏教、イスラム教、キリスト教、どんな崇高な教えであろうと
それを受けとめる個々の人間次第。
小さな飲食店のウェイター、ウェリンガムさん。
上流階級の客以外には、おもいっきり嫌味接客。
フーン(-ω-)
あくまでも私的には、真の貴族とは、家柄や身分、金や権力といったものに
溺れず、差別をせず、自分を律し、他者を活かせる者のことを言う
と勝手に曲解して解釈してます。
ウェリンガムさん、あなたの接客のやり方では
差別意識を煽り、強いては嫉妬や妬み、憎悪なんてものまで招いてしまいます。
それでは、王たる道を歩めない、駄目、全然駄目。
コロニアル酒場の店主クック・ヘンリーさんとお客のダーシー・ペンブロークさん。
ダーシーさんの夫のポールさんが何やらクックさんと揉めているが・・・
どうやら、妻のダーシーさんにクックさんとの不倫をやめさせたいらしく
助けを求められ
銃で脅すと、彼の裏稼業はヤクの横流しをしている小悪党。
あろうことか、不倫の侘びにその横流し品の強奪に勧誘。
あんた、皆殺しで口封じって・・・
あきれて物も言えず、早々に眠ってもらう事に(-人-)チーン
これでポールさんとダーシーさんの仲が少しずつ良くなればいいけれど・・・
息子さんのためにもね。
メモに記載された場所に一人で向かってみると、クックさんのスポンサー
ネルソン・ラティマーさんと売人のトリッシュさんが取引中。
クックさんの使いという嘘がバレて殺られそうになるが返り討ち。
トリッシュさんだけ瀕死で生き残り
命と引き換えにブツの在り処と入手方法を聞き出し
一度だけチャンスを与えて逃がす事に。
約束は約束ですからね。
やれやれだぜ。
トリッシュさんの情報によるブツ関連は、一先ず後回しに。
スタジアムのフェンスを綺麗に塗装しているぶっきら棒のアボットさん。
アボットさんに緑色のペンキを入手してくるように頼まれ探し回っていると
ハードウェア・タウンにて女性に助けを求められ
「こっち、こっちよ!!! 怪我人がこの奥に居るの!!! 早く来て!!!」
・・・
なんだろう、この違和感は(-ω-)
こそ~り・・・
あ、やっぱり。
卑怯者は許さんぞぉぉおおおぉぉぉおおおおお!!!!!ヽ(`Д´)ノ
奥でペンキを発見、青色と黄色を混ぜて緑色に。
アボットさんに渡して完了。
ベースボールが大好きで明るいモー・クローニンさん。
この時代のベースボールは、ルールが変わって殺し合いらしい・・・
とりあえず、コレクションアイテムの入手を頼まれ
ウェスティング不動産へ到着。
何か、いそう・・・
カニが出たぁぁあああ!!!\(^o^)/
コレクションを持ち帰って、モーさんに渡して完了。
ダイアモンドシティラジオの司会をしている気弱なトラビス・マイルズさん。
おお~(((;゚Д゚))
あなたが、あの声の主でしたかぁ。
宿泊施設ダグアウト・インを経営する粗野だが人のいいバディム・ボブロフさんと
兄思いで少し気が弱い弟のイェフィム・ボブロフさん。
バディムさんがトラビスさんに自信を付けさせようと「ならず者返り討ち劇」を画策。
万事上手く事が運んでトラビスさんは自信満々。
密かに恋をしていたスカーレットさんに愛の告白までする事に。
どうやら、両思いらしく・・・ちっ・・・ゴホンゴホン
ところが雇ったならず者のブルさんらにバディムさんがお金を払わず連れ去られてしまい
トラビスさんと一緒に救出する事に。
これでトラビスさんが本当に自信を持てて一件落着ヽ(゚∀゚)ノ
ただ、ブルさんたちは、気の毒・・・
スタジアムにたまった雨水を浄水して、きれいな水を売って生計を立てている
子供のシェン・カウォルスキー君。
在庫が足りないようなら爺ちゃんがサンクチュアリ街から卸してあげてもいいのよ(-ω-)
サイエンス! センターで研究開発をしているスカラ教授とDr.ダフ。
人造人間の見分け方とか開発してくれないかな(-ω-)
雑貨店を経営している人造人間大嫌いのマーナさんと24時間稼動販売員のパーシーさん。
10mm弾が結構補充できて嬉しい~ヽ(゚∀゚)ノ
肉屋さんを経営している、ちょっとぶっきら棒のポリーさん。
あの・・・その肉は、何の肉なのでしょうか・・・
武器を売っている親切なアルトゥーロ・ロドリゲスさん。
彼の娘さんである二ナちゃん。
知らない人についていっちゃ駄目ですよ(-ω-)
ロボット料理人タカハシさん。
ナニニシマスカ?
彼の売るヌードルカップは、評判が良いらしいですね。
うちは、サッポロの醤油ラーメンと塩ラーメンが定番なのですが
あなた様のうちでは、どうですか(^q^)?
薬局を経営しているソロモンさん。
花粉症に効く目薬と飲み薬をください(TωT)
吐き気と頭痛が酷くて・・・(TωT)
理髪店を営んでいるジョンさんとキャシーさん親子。
新聞屋で働いている勝気そうなナットちゃん。
パイパーさんの妹。
パイパーさんのインタビューに答えるとパイパーさんと一緒に旅する事が可能に。
路上で酔い潰れているシェフィールドさん。
ヌカ・コーラをせびるので持って来てあげたら拠点の住人へ仲間入り。
勝手にお酒を持ち出しちゃ駄目ですからね(-ω-)
なかなか活気があって過ごしやすそうな街なのだけれど
身近に居る誰かが実は精巧に作られた人造人間で
いつか襲われるのではと皆が疑心暗鬼に駆られてしまっているのが
現状のようですね(´・ω・`)