はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

M&MXL日記 14 ご利用は計画的に

2015-01-24 | PC Game その2

影の森を奥へ進んで行きますと・・・

誰(((;゜Д゜))?

 

以前ボコボコにされたブラックファングの方々(-ω-)

スキル振りで大きなミスの一つが、大気魔法のエキスパートがまだ取得しておらず

放心回復のクリア・マインドが使えない事で

被ダメージより状態異常の方が厳しいです(´・ω・`)

 

(-ω-)?

 

影の森の南からソーピガル海岸の方へ向かいますと

すっかり過去となった敵さんたちが・・・

とはいえ全体魔法が痛いイタイ(TωT)

 

そして灯台近くにいたアステリオンさん(-ω-)

当たらない、硬い、痛い、状態異常多すぎ、と初戦は大苦戦しつつ

倒した!と思ったらアラゴルンさん以外は状態異常で経験値入らず(TωT)

再戦時は火魔法の燃え盛る心組みで状態異常を防ぎ

光魔法の天界の鎧と地魔法の岩の肌でがっちり固めて

光魔法のパーティを治療で回復。

光魔法の煌めきの武器と戦闘スキルの飽くなき襲撃で着々とダメージを与え

難なく倒せました(´ー`)ノ

 

スキルレベルより状態異常防護が欲しいなぁ(´・ω・`)

 

次にデンジャラスな洞窟めぐり。

このわんわん、回復しまくって千日戦争になってしまいギブアップ(´・ω・`)

 

おお~(((;゜Д゜))

ドラゴンだ~ヽ(゜∀゜)ノ

こちらは難なく倒せましたが・・・

 

うぁぁあああぁぁぁぁあああああ!!!!!

スキル振りで大きなミスのもう一つが、クロスボウのスキルをまったく上げてなく

これを装備できないため、経験値ががががが(((;゜Д゜))

今から2レベル分のロスって・・・(TωT)シクシク

ステータス振りもだけどスキル振りも随分とシビアだわ~

 


Magic2014 回避と燃焼 ダク・フェイデンさん

2015-01-24 | PC Game その2

回避と燃焼

私的60枚構築ヽ(゜∀゜)ノ

 

「窯の悪鬼」は他の焼きカードと一緒に序盤からハマってくれると強いのですが

大抵は除去されてしまったり、敵のクリーチャーに阻まれたり・・・

おまけに全体除去とは相性最悪というわけで

クリーチャーは、ほとんど入れない事にしました。

なので、打ち消しと焼きカードとドローカードで埋め尽くしました(-ω-)汗

以前組んだように「好機」2枚を「怒鳴りつけ」2枚に代えても

なかなかおもしろかったです(´ー`)ノ

逆に「限界点」は肝心なところで敵クリーチャーの殲滅ができなくて

致命的になる事もあるため没、おもしろいカードなんですけれどね(^q^)汗

「黒焦げ」も入れたいところですが余裕なく・・・

 

それにしてもMagic2015もこれぐらい全体除去が豊富にあるといいのになぁ。

 

お気に入りの1枚ヽ(゜∀゜)ノ

 

人によって使うカードや構築の仕方が違うかと思うのですが

それはそれでいいんじゃないかなと思うんですよ(-ω-)

このカードの絵柄が好きだから入れたいんだ、とか

このカードはなぜか相性良いんだよね、とか

確かに確率という意味では、よりベストな選択があるのかもしれませんが

個々の楽しみとしているところは、勝敗に限らず、いろいろですからね(^q^)

 


Magic2014 ディミーアの仮面 ゾリスラヴさん

2015-01-24 | PC Game その2

ディミーアの仮面

私的60枚構築ヽ(゜∀゜)ノ

 

他のデッキの強さと比べますと結構厳しいですよねぇ(´・ω・`)

かな~り構築に迷い、対戦に対戦を重ねてみましたが

ウィニーの速さに追いつけず、重デッキのインフレ火力に抗えず・・・

 

というか

2014も2015も白がズルっこすぎるんじゃぁぁぁあああああヽ(`Д´)ノ

除去されるわ、持ってかれるわ、封印されるわ

バイーンバイーン強くなってくし、回復までするし

全体除去しても次から次へと沸いてくるし

おまけに破壊不能って・・・

ちくしょぉぉぉおおお!泣いちゃうぞ!!!!!

 

お気に入りの1枚ヽ(゜∀゜)ノ

 

人によって使うカードや構築の仕方が違うかと思うのですが

それはそれでいいんじゃないかなと思うんですよ(-ω-)

このカードの絵柄が好きだから入れたいんだ、とか

このカードはなぜか相性良いんだよね、とか

確かに確率という意味では、よりベストな選択があるのかもしれませんが

個々の楽しみとしているところは、勝敗に限らず、いろいろですからね(^q^)