はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

バイク日記 11/16 慣れ

2017-11-16 | 散歩道 バイク日記

体調不良により運転できないとはいえ

数日おきにアイドリング調整は、おこなっていたのですが

スラッシュマフラーは、本当めちゃくちゃ安定しません(TωT)

 

低回転時は、エンストしてしまいがちで、どうも不安定

高回転時は、ものすごく唸りながら何とか安定するといった感じ。

けれど、高回転時の振動は、ありえないってぐらい酷くて

キャブレターのメインジェットやエアフィルターなども

交換・調整しないと、全体的に安定しないんでしょうねぇ・・・

最高速が伸びるとはいえ、発進時や上りの時が不安定では駄目だめ(TωT)

 

なので、純正マフラーへ交換ヽ(゚∀゚)ノ

すごい!!!

さすがと言わざるをえない。

爺ちゃんが、猫を抱いて、お茶を啜りながらみかんを食べて

のんびりと一息ついて落ち着くぐらいのド安定っぷり!!!

音もスラッシュマフラーと比べると、とっても静か!!!ヽ(゚∀゚)ノ

ただ、まだ湿っているのか、完全に吹けきらない感じ。

それか、エアスクリューの調整不足かも。

走り込んでプラグの色を見ながら判断しないと難しいなぁ。 

 

今日は、天気もよくて穏やかでしたので

ちょっとだけ、ちょっとだけ、ひと気の少ない田舎道を

という誘惑に負けて少しだけ走ってきちゃいましたヽ(>∀<)ノ

が、しかし・・・

久しぶりに乗ったため

左手がクラッチレバーを探してしまう。

シフトダウンとアップを間違えそうになる。

はい、6速の時の慣れ癖が全開(TωT)

カブのシフトチェンジは、頭では覚えていても

体は、すっかり忘れてしまっていた模様(TωT)

信号待ちからのスタートも、一度しくじってしまい

めちゃくちゃ焦るわ、泣きたくなるわ・・・

父や友人が見ていたら、間違いなく怒られる(TωT)

 

人や車がなるべく通らない時を見計らって帰還(TωT)

特に、シフトダウンが、感覚的にすんなりできないから駄目。

来年の花粉症の時期を過ぎた頃から夏過ぎぐらいまで

体調が多少良くなって乗れるかな、乗れればいいなと思いますので

その頃に、相当、練習してカブのギアチェンジに慣れるか

あきらめてスクーターに乗り換えるかの二択かなぁ。

慣れって、本当怖いですねぇ・・・

 


No Man's Sky日記 11/16 やる事だらけ

2017-11-16 | PC No Man's Sky

カニクラゲヽ(゚∀゚)ノ

餌あげても逃げてしまう・・・

 

メインクエストは、少~しずつ進めるとして

もっぱら、探索&金策をする事に。

 

空っぽの星。

探索してみましたら、本当、何も無い!!!

金鉱が見つけやすいけれど、生物も植物も見当たらない!!!

石ばっかや~

次いこ、次。

 

金鉱があって緑で潤っている星。

ここ、いいじゃん!!!

と思ったら、動物がいません(TωT)

え、なんでだろう・・・

植物は生い茂っているし、気候も暖かくて安定しているのになぁ。

 

人は、なぜ山に登るのか?

そこに金が、ある・・ゴホンゴホン・・・

 

各惑星でなかなか交易所が見つからない時は

何度もしつこく聞けば教えてくれる事に気づきました(-ω-)汗

 

宇宙ステーションで受けられるミッションもこなしていかないと・・・

やる事いっぱいだぁぁあああ。