はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

バイク日記 9/21 削って切って

2017-09-21 | 散歩道 バイク日記

一通り組んでみてハンドルに取り付けてみましたら

スイッチの中身が当たってしまって閉まりませ~ん\(^o^)/

結局、またドリルカッターを引っ張り出して

ギュイイイイイーン!!! ガリガリガリガリッ!!!!!

なんとか閉まるようになりましたら

今度は、金ノコと金ヤスリでブレーキレバーを切断・加工して

チョークレバーの代用に。

ギーコギーコギーコ!!! ギャリッギャリッギャリッ!!!!!

最後にギボシ端子を取り付けて、ひとまず完成!!!ヽ(゚∀゚)ノ

昨日のお墓掃除で体力を使い果たしていて

へとへとでしたので、カブ側の配線は明日以降に。

 


バイク日記 9/19 耐熱・防錆スプレー

2017-09-19 | 散歩道 バイク日記

エンジン部分の白錆発生を防ぐには塗るしかなさげでしたので

D2にて耐熱スプレーを探してみましたところ

どれも成分がシリコンで一緒でしたので

「防錆」の文字に釣られて ↑ を購入。

 

ヒャッハー!!!ヽ(>∀<)ノ

 

意外と乾くのが早かったですので

焼付け塗料にもかかわらず

試しにホイールの真ん中部分へ使用してみました(-ω-)汗

どれくらい剥がれずに保てるかなぁ。

 

キャブレターのパッキンが届きましたので、せっせと組み込み。

けれど、なかなかエンジンがかかりません。

よく見たらプラグが付いてな・・・

バテて疲れてきますと、ものすごい勢いでイージーミスを連発(TωT)

プラグを取り付けてセルをポチッ!!!

華麗な歌声が響き渡るように。

遠くから見ると綺麗に見えるようになってきたカブ子さんヽ(゚∀゚)ノ

近くで見てはいけません。

 

次はウインカースイッチの移設。

まずは、ドリルカッターでスイッチの径を19mmから22.2mmに。

凄まじい近所迷惑・・・

もう、この轟音工具は使いたくにゃい(TωT)

すごく便利なんですけれどねぇ。

真鍮ブラシで削って、塗装し・・・あ、塗装スプレー無い・・・

・・・耐熱・防錆スプレー\(^o^)/

防錆がメインなんです、きっと、たぶん。

 

配線は・・・

( ゚д゚)

( ゚д゚ )

よ、よし、お彼岸が済んでからにしよう!!!

け、決して分からないからじゃないよ!!!

・・・

大丈夫!!! ヒューズは既に10本買ってあるヽ(゚∀゚)ノHAHAHAHAHA

 


バイク日記 9/18 ミス

2017-09-18 | 散歩道 バイク日記

昨夜の台風による暴風雨で、けちょんけちょんのカブ子さん(TωT)

泥跳ねによる汚れや湿気による白錆

かなり揺れたせいか、キャブレターのボディとフロートの間から

少しガソリンが滲み漏れてしまってました(TωT)

とはいえ、その点はパッキンの交換を怠ったこちらのミス。

ぺったんこでしたので少し気になっていたのですが

後回しにしてしまったのが仇になりました(TωT)

やっぱり、消耗品はケチらずメンテ時に交換しておかないとですね。

汚れや錆を落として、パッキンを買いにGO!!!

半日、あちこちのバイクショップを自転車で走り回りましたが

売ってませんでした(TωT)

そりゃそうですよねぇ、とうの昔にインジェクションへ移行したんですものねぇ・・・

とりあえず、ネットで社外品を注文してみました。

 

夕方、食材の買い物から帰りますと、宅急便ががが!!!

ウインカースイッチ移設用のパーツが遂に!!!

知る人ぞ知る、スズキVERDEの左スイッチ。

って・・・

これ、どこの遺跡で発掘されたんですか(-ω-)?

まずは、掃除、ひたすら掃除(TωT)

その後に19mm用ですので22.2mmまでドリルカッターで削らないと。

使えるようになるかなぁ・・・

 


バイク日記 9/16 台風いやん

2017-09-16 | 散歩道 バイク日記

今日は、早朝から父と一緒に庭の草刈りで

二人とも疲労困憊(TωT)

 

Amazonで購入しましたレッグシールド

二千円以上の購入で配送無料は鬼ですな(-ω-)

午後にヤマトさんが届けてくださったんですが、加工する気力が既に無く・・・

 

車体購入時に取り付けてあった純正は

割れ、欠け、傷だらけでしたので補修して塗装してみようかと思ったのですが

ただ、この純正レッグシールド

素材は、ポリプロピレンらしく補修も塗装も困難っぽいんですよね(TωT)

もろに正面から風が当たるパーツなだけに

かなりの耐久性が要求されますしね。

なもんで、社外品の新品を購入してみた次第です(´ー`)ノ

 

台風のせいで週末は大荒れになりそうですね(´・ω・`)

バイク乗りには、悪天候は辛いですよねぇ。

火曜日あたりに乗り物の大掃除の悪寒・・・

 


バイク日記 9/15 始動

2017-09-15 | 散歩道 バイク日記

エアエレメントとキャブレターを取り付け

いよいよ、カブ子さん始動!!!!!

・・・!!!

拍子抜けするぐらい、あっさりとドゥル~ン、ドゥルドゥルドゥル

アイドリングもバッチリ!!!ヽ(>∀<)ノ

さすが、カブ子さん!!! 素直でいい方や~

 

前カゴを一端取り外してフロント周りを清掃。

夕方にガソリンスタンドまで試運転~ヽ(>∀<)ノ

 

久々のバイクの運転は、心地よい疾走感で

とっても楽しかったです!!!!!ヽ(>∀<)ノ

何もかも懐かしい・・・

ガソリンスタンドでの給油、ばっちり覚えました(-ω-)汗

ギアチェンジは、コツが分かりました(-ω-)

3速が、ものすご~く便利ですね。

シフトペダルの踵の方を改造したいなぁ。

ウインカーは、やっぱり、やりづら過ぎて駄目・・・

スイッチの移設はパーツが届き次第。

 

 

 

---ちょっと愚痴------------------------------------------------------------------------

反面、今の道交法と現実のギャップに疲れました。

30キロで走ると自動車に煽られますし

そもそも、40キロ制限の道路を60キロ近く出してる自動車の波に乗れってのが無理

即抜かさせようと極力減速して左側に寄るを延々と繰り返し。

これが、結構危ない、安全運転したいのに、なぜか危険。

道幅が狭かったり、追い越し禁止だとタイミング次第では事故にもなりかねません。

邪魔だ、グズ!!!などと罵声まで浴びる始末。

60キロ出せないことはない

スピードを求める人も、この自動車の波に安全に乗りたいからという方も多いと思います。

が、しかし、いくら改造してスピードを出せるようにまでしたとしても

原付60キロ以上で警察に捕まりますと赤切符です。

まぁ、大抵の方は、きっと赤切符なんて切られた事はないでしょう。

なんせ、簡易裁判所に出頭して略式裁判を受け、反則金を7万前後払ったうえに前科者!!!!!

もちろん、違反点数も累積され、免許停止30日!!!!!

原付で60キロ以上出すというのは、思っている以上に遥かにハイリスクなんですよ。

原付の速度制限は、もうちょっと何とかしないと、かえって危険だと思います。

 

追記

じゃあ、原付二種の免許を取得すればいいじゃん?

いや、それは個人の話でしょ?

これからも原付一種の免許を取得して運転する方ってのは大勢いらっしゃるわけで

それだけ、日本社会における交通の危険性というものも

継続されていってしまうわけですよ。

そもそも、原付一種の免許取得の安易さ自体が

もう、今の時代の交通事情には全く即してないと思います。

公道に出た時の責任の重さを考えましたらね。

そりゃね、スクーターなんて簡単に乗りこなせるって方も

大勢いらっしゃると思いますよ。

けれど、老若男女、個人差があって

すぐには乗りこなせないって方も大勢いらっしゃるわけですよ。

自転車の運転ですら、さんざん危惧されている時代なんですから。

 

原付の速度規制の緩和、および、『それに相応する交通教育の義務化』。

もちろん、原付免許の既保持者も含めて義務化。

私的には、125CCの規制緩和をする前に

きちんとバイクの法規制というものを現状に即して固めておくべきだと思うけどなぁ。

-----------------------------------------------------------------------------------------