俺ね、DVD借りてみる時に、特典映像とかで監督のインタビューとかメイキングがあると、先に見てから、本編を観るようにしてるんすよ。
と言うのもね、そうすると監督にどんな意図があって作ったのか、メイキングで凝った部分はどこなのか、分かるでしょう?
メイキング見ると、最後が分かっちゃってつまらないって思う人もいるけど、俺は「オチが読めたからつまんない」とは思わないんだよね。
だから、いつもそうしてる。
たまに「もう一つのエンディング」とか、良く解らないものもあったりするので、それも観る前に参考にする事が多い。
この映画にも、監督のインタビューやらメイキングがあったので、先に見た。
そしたら、この映画ってWWFって言うプロレス(なのかな???)の選手のケインって言う人の映画を撮ろう!って事で企画されたらしい。
そんなカナリB級な臭いのする所から発進された割には、非常に面白かった!と言うのが率直な感想。
軽犯罪を犯した若者たちが、お掃除奉仕活動によって減刑をするって言うプログラムで訪れた廃ホテル
そこで待ち受けていたのがケインことジェイコブ。
殺人鬼ジェイコブなのだ!!
まぁ、序盤はドンドン殺されていくわけですよ、その若者たちが。
一緒に来た警官やら指導の先生みたいなのも勿論殺される。
で、最後は結局倒すんだけどね。
そのケインが主体の映画なら、「テキサス・チェーンソー」みたいになっても良かったんじゃないか?と、思わなくもないんだけど、一応ハッピー・エンド。
そんで、この映画に好感を持った理由としては、生き残る人間が一人じゃない所。
この手の映画って、女の子が最後一人生き残るのが定番みたいなとこあるけど、3人生き残るんだよね。
それが凄く良かった。
それと、最後のジェイコブを倒すシーン。
某女性が鉄パイプを目にグサリと刺して、窓から落ちてくんだけど、その目に刺さったパイプが落下の過程で建物にカンッ!カンッ!ってぶつかるんだよね。
それで、最後にまたガラスの天井みたいな所に落下して、引っかかって目からズルリと抜ける。
そして、ドスン!と地面に落ちるんだけど、凝ってて良かったなぁ。
ホラー映画ファンって、結果がどうとかじゃなくて、グロいもんみたいだけだと思うんだ。
ストーリーは後から期待するだけで、話しがどんだけ単純でも描写がカッコ良ければそれで満足出来るんだと思う。
この映画は、そんな感じ?
話しや雰囲気は監督も言ってるとおり、70~80年代のジェイソンみたいな雰囲気があればいいて事で、ちょっと古臭い感じもする
でもそれは、新しい気持ちで古いものを作るって言う感覚で、凄く巧い。
にほんブログ村
と言うのもね、そうすると監督にどんな意図があって作ったのか、メイキングで凝った部分はどこなのか、分かるでしょう?
メイキング見ると、最後が分かっちゃってつまらないって思う人もいるけど、俺は「オチが読めたからつまんない」とは思わないんだよね。
だから、いつもそうしてる。
たまに「もう一つのエンディング」とか、良く解らないものもあったりするので、それも観る前に参考にする事が多い。
この映画にも、監督のインタビューやらメイキングがあったので、先に見た。
そしたら、この映画ってWWFって言うプロレス(なのかな???)の選手のケインって言う人の映画を撮ろう!って事で企画されたらしい。
そんなカナリB級な臭いのする所から発進された割には、非常に面白かった!と言うのが率直な感想。
軽犯罪を犯した若者たちが、お掃除奉仕活動によって減刑をするって言うプログラムで訪れた廃ホテル
そこで待ち受けていたのがケインことジェイコブ。
殺人鬼ジェイコブなのだ!!
まぁ、序盤はドンドン殺されていくわけですよ、その若者たちが。
一緒に来た警官やら指導の先生みたいなのも勿論殺される。
で、最後は結局倒すんだけどね。
そのケインが主体の映画なら、「テキサス・チェーンソー」みたいになっても良かったんじゃないか?と、思わなくもないんだけど、一応ハッピー・エンド。
そんで、この映画に好感を持った理由としては、生き残る人間が一人じゃない所。
この手の映画って、女の子が最後一人生き残るのが定番みたいなとこあるけど、3人生き残るんだよね。
それが凄く良かった。
それと、最後のジェイコブを倒すシーン。
某女性が鉄パイプを目にグサリと刺して、窓から落ちてくんだけど、その目に刺さったパイプが落下の過程で建物にカンッ!カンッ!ってぶつかるんだよね。
それで、最後にまたガラスの天井みたいな所に落下して、引っかかって目からズルリと抜ける。
そして、ドスン!と地面に落ちるんだけど、凝ってて良かったなぁ。
ホラー映画ファンって、結果がどうとかじゃなくて、グロいもんみたいだけだと思うんだ。
ストーリーは後から期待するだけで、話しがどんだけ単純でも描写がカッコ良ければそれで満足出来るんだと思う。
この映画は、そんな感じ?
話しや雰囲気は監督も言ってるとおり、70~80年代のジェイソンみたいな雰囲気があればいいて事で、ちょっと古臭い感じもする
でもそれは、新しい気持ちで古いものを作るって言う感覚で、凄く巧い。
にほんブログ村
シー・ノー・イーヴル 肉鉤のいけにえ デラックス版 [DVD]ジェネオン エンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |