心のよりどころ。毎日が日曜日。

恩師に人のために生きることを学びました。
「自利利他」を座右の銘としています。
相談無料困った時はご一報ください。

自分を知りたい人

2010-07-07 19:03:16 | 生きる智慧

自分の宿命や運勢を知りたい方は大勢居ります。

それは私のHPの訪問者を見ると分かります。毎日のように

上位にランクされます。悩んだり、困ったりしたときには、

やはり何かにすがりたいのが人間です。普段は気にも留めない、

釈迦の教えや、高名な僧の話などや、昔から伝わる「九星象意」

「方位」「占い」など、生きるための知恵を得ようとするのは自然の

姿です。人間は自然の生き物で自然に生かされているのですから。

一番身近にある、幸せに生きるための教本は「般若心経」です。

ブッタ(釈迦)の説いた経であらゆる仏典を集約し説いているのが

般若心経です。たった二百六十二文字の短いお経ですが、その

中身は非常に深遠にして広大な教えなのです。

順次「般若心経」について気付いたことを書いてゆきたいと思います。

皆さんの人生の指針になれば幸いです。