心のよりどころ。毎日が日曜日。

恩師に人のために生きることを学びました。
「自利利他」を座右の銘としています。
相談無料困った時はご一報ください。

悲しき病気の原因?

2011-01-10 17:43:57 | インポート

知人で心臓病を患ってペースメーカーを装着している人がいま

す。一応会社の社長さんです。この方は強者に弱く、弱者に強

い人のようです。良く他人の悪口や陰口を自分の偏見で話す人

です。

自分にとって都合の良い人にはゴマすりをしたり。気に入らない

人のことはあることないこと想像でこき下ろしたり、足を引っ張る

ようなことをしている様子す。そのようなことがずっと積み重なっ

たのではないかと思います。突如、不整脈を発症し、ついにペー

スメーカーの厄介になってしまいました。

今でも同じような行動をとっている様子です。

原因はお分かりでしょう。「心」が悪く貧しいのです。そのうちに奥

様も体調を崩し「大腸がん」の手術をしたようです。そして術後の

経過も良くなく、外出もままならないと聞いています。

「心が悪く腹も黒い」こんな人は、やはりそれなりの天罰を受けて

しまうようです。自分だけでなく家族までも悪影響を及ぼしてしま

ったのです。もちろん本人は何も気づいていません。

世の中は自分中心に動いているわけではありません。

周りの人に助けられながら生きているのです。感謝の気持ちを忘

れると、自分に起こった問題を他人のせいにするような気持ちに

なってしまうようです。

「天罰」という意味は、「天」=神様。「罰」=四人が何か言ってい

る。

「罰」という字を分解してみると、四・言・刂(人)となります。四人と

は四天王のことです。

四天王=持国天(東を司る)・増長天(南を司る)広目天(西を司

      る)多聞天(北を司る)・以上四人の神々のことを言いま

      す。

と解釈してください。漢字って面白いですね。

何事も人のせいにする前に、自分に問題はなかったかを良く考え

ることが大切なようですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿