goo blog サービス終了のお知らせ 

SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

豊岡市をぷら~り~神鍋・豊岡~

2017年11月03日 | Michi-kusa
京都縦貫自動車道に乗って約二時間。

再び。
神鍋まで行って来ました(^_^)
僕のブログでは、頻繁に登場する道の駅≪神鍋高原≫

もうクリスマスムード?!(^_^;)

お気にいりのパンをまたまた!
こちらで食す。

なめらかクリーム、神鍋リンゴのアップルパイ、新じゃがのフォカッチャ。

やっぱり、だーいすき!うまい!

地産地食(笑)
腹ごしらえは、バッチリ!

豊岡市街へ。
鞄をもとめてレッツゴーε=(ノ・∀・)ツ
A4sizeが入る鞄をずっと探しているからです。


おっ!
紅葉が綺麗。
植村直己冒険館。



豊岡市街。

まずは、カバンストリートにあるいつも立ち寄るお店。
≪Flux K≫へ。

ここの店長さん。ベース弾きます(笑)
セレクトショップでもあるので、店長さんこだわりの商品が陳列されていて、なかなかおもしろいショップ。
かなり好きなお店なのです(^^)v

今回もいいなぁーって思う商品があったけど、目的は『鞄』。今回は、手ぶらでお店を出てしまった(^_^;)

他の店舗を物色!

出会いましたーー!!
『豊岡鞄』
落ち着いた飽きのこない感じとずっーと使っていけそうな縫製。


この『豊岡鞄』のロゴがついた商品には、保証書がついているので安心感もわきます!

いや~。出会いってあるもんですね(^^)
専門店や百貨店などで探してもなかなかなかったから、余計に嬉しい!


テンション上がった状態で久美浜へ。