京都南インターから新名神を通って約一時間ほど。
三重県伊賀の里まで行ってきました(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e8/7256da47854beb18fc1f5a18ef96d548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ae/08aa35d28e5ca6136d646983fe1435d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bb/293dbe92dede5a93cde4d644440f2b4d.jpg)
観て、食べて、自由に体験して、歩き回って、たくさんお土産も買って、温泉に入って・・・広い園内でゆったりとした時間を過ごすことができた。やっぱ!平日!いいよな!
≪ミニブタ芸≫
BGMは、森山加代子さんの『五ひきの仔ブタとチャールストン』(^-^)v
15分間のshowは、なかなか楽しめました(^w^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/9df2e0e96eda4db5c1aaffc2bfe174fa.jpg)
飼育員さんとペッパーくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/52/6d8f12b0200309623a652a4e989e770d.jpg)
フィナーレは!
オコメちゃんのくす玉割り~(笑)
“ありがトンございます。”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/cd9990a40801abf08890e6fcdf70d39e.jpg)
≪小麦工房≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/01/40d729032144db2b49c1d3fac22f173c.jpg)
≪ジャージー牧場カフェ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f3/0c3fd0f633f66d7f0c4305a0a8af92ea.jpg)
もっちり揚げパンセット。
このもちっとしたパン生地とソフトクリームのセット!最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fb/709663cee0c43a1d9615167e3faeb3c0.jpg)
別で注文したミルクマフィンのクッキー生地。丸ごと!めちゃくちゃおいしいー!
最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/37/d08f9315ca26c6c620b9a0cbbad6cf5a.jpg)
ご自由に体験コーナー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c5/508ef1bfc3b97c5d4f7729f390e06592.jpg)
竹馬や縄跳び、輪投げもあるよ(^-^)v
小学校以来かな?歩けた~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/b441472904cb99e3ce5d62738080a169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b8/6f7cd1b20102b05b1dfd264fe763ece0.jpg)
木人ならぬ木のブタさん発見!
ジャッキー・チェン世代の我輩。
即座に≪少林寺木人拳≫っぽいことをやってしまったf(^_^;
わかる人には、ニュアンスが伝わるかな?!やってはいけない最後の一手。
かみさんが撮影してました(笑)
≪あらびきソーセージ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/b0cecf4b305907f15aca1eb1d1439bec.jpg)
最高!
ブタさんたちの視力は、0.07くらいなんだって。
僕はというと・・・1.5だな~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/22/94f951543991f11aab4dae268f558322.jpg)
園内にある≪とんとん神社≫にて。
おみくじ。
今日の運勢は?
トン吉くんでした(^○^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/b8a4d367bf2e782f76135d3f9cd9cff9.jpg)
ビールは飲めんけど、地ビールの工場見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/70/71ba0ae93421814fb6f7ff9a023f8f7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6b/aab4e616b0c4c73fa85a8ea73e7f7413.jpg)
工場内でブタくん。
頑張ってました!
このヒップライン。
可愛い~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/91/3d5d5d5ba8275bd9c6f4459fdeb00c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b6/1d7c42617a5e23adaf0e38405fa27b73.jpg)
ここからハガキを送ることができますよ(^_^)
それが、≪ぶたのテーマ館≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/95/29ce7993975b79e22188df7e90189027.jpg)
二階が書くスペースになってるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cc/ce53a394ec7d9d7ba4090892b0c652a3.jpg)
ちょっとひと休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/a06ef5721c97ef8625d0fe458f512140.jpg)
≪農村料理の店もくもく≫
厚切り上ロースとんかつ膳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/52/6a331b7300409f1fa9271fc04f4e251d.jpg)
揚げたてのとんかつをモクモクしお学舎の塩でいただく。豚肉の脂身の甘さが引き立ち、素材そのものを味わうことができました。とんかつソースを使わず塩だけで食べたのは、初めて!
最高!
そして、温泉!(≧▽≦)
≪野天もくもくの湯≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/aa/c74aac386270d73914cecdc431d711fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ff/baecca681fc8a7e8fc7ce53b24a26128.jpg)
温度が違う3つの露天風呂。
スリッパを履き、タオルを首から下げ、隠すほどのモノでもなく・・・?!あっ!違う!隠すこともなく露天風呂を渡り歩く(笑)
風が冷たい。道中寒し!
こんなにウロウロする露天風呂も初めてだ(^_^)
最高!
≪とまとカフェ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/6481fadc1eb357d24fe5773f77885ad8.jpg)
お風呂あがりの一杯。
もくもくのさちのかいちごとジャージー牛乳の≪いちごミルク≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/3305bd393b6b15c173f2fdfa2c336891.jpg)
湯上がりの一杯。最高!
とまとカフェ。こちらのバーガーも食べてみたい!
モクモク手づくりファーム。
堪能しました!
確実にまた来る場所だわ(o≧▽゜)o
〈耳より情報(^_^)〉
こちらのファーム。
有料(大人500円)と無料エリアがあります。そして、温泉の入湯料は、大人820円(貸タオル付き)です。
ちなみに、この日は、ファームのスタッフさんがオススメしてくれた入園と入湯のセット1,100円(貸タオルとバスタオルも付いてきました)を利用しました。これは!お得でした!
三重県伊賀の里まで行ってきました(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e8/7256da47854beb18fc1f5a18ef96d548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ae/08aa35d28e5ca6136d646983fe1435d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bb/293dbe92dede5a93cde4d644440f2b4d.jpg)
観て、食べて、自由に体験して、歩き回って、たくさんお土産も買って、温泉に入って・・・広い園内でゆったりとした時間を過ごすことができた。やっぱ!平日!いいよな!
≪ミニブタ芸≫
BGMは、森山加代子さんの『五ひきの仔ブタとチャールストン』(^-^)v
15分間のshowは、なかなか楽しめました(^w^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/9df2e0e96eda4db5c1aaffc2bfe174fa.jpg)
飼育員さんとペッパーくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/52/6d8f12b0200309623a652a4e989e770d.jpg)
フィナーレは!
オコメちゃんのくす玉割り~(笑)
“ありがトンございます。”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/cd9990a40801abf08890e6fcdf70d39e.jpg)
≪小麦工房≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/01/40d729032144db2b49c1d3fac22f173c.jpg)
≪ジャージー牧場カフェ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f3/0c3fd0f633f66d7f0c4305a0a8af92ea.jpg)
もっちり揚げパンセット。
このもちっとしたパン生地とソフトクリームのセット!最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fb/709663cee0c43a1d9615167e3faeb3c0.jpg)
別で注文したミルクマフィンのクッキー生地。丸ごと!めちゃくちゃおいしいー!
最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/37/d08f9315ca26c6c620b9a0cbbad6cf5a.jpg)
ご自由に体験コーナー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c5/508ef1bfc3b97c5d4f7729f390e06592.jpg)
竹馬や縄跳び、輪投げもあるよ(^-^)v
小学校以来かな?歩けた~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/b441472904cb99e3ce5d62738080a169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b8/6f7cd1b20102b05b1dfd264fe763ece0.jpg)
木人ならぬ木のブタさん発見!
ジャッキー・チェン世代の我輩。
即座に≪少林寺木人拳≫っぽいことをやってしまったf(^_^;
わかる人には、ニュアンスが伝わるかな?!やってはいけない最後の一手。
かみさんが撮影してました(笑)
"sammy!木人ならぬ木豚と闘うの巻" を YouTube で見る
≪あらびきソーセージ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/b0cecf4b305907f15aca1eb1d1439bec.jpg)
最高!
ブタさんたちの視力は、0.07くらいなんだって。
僕はというと・・・1.5だな~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/22/94f951543991f11aab4dae268f558322.jpg)
園内にある≪とんとん神社≫にて。
おみくじ。
今日の運勢は?
トン吉くんでした(^○^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/b8a4d367bf2e782f76135d3f9cd9cff9.jpg)
ビールは飲めんけど、地ビールの工場見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/70/71ba0ae93421814fb6f7ff9a023f8f7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6b/aab4e616b0c4c73fa85a8ea73e7f7413.jpg)
工場内でブタくん。
頑張ってました!
このヒップライン。
可愛い~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/91/3d5d5d5ba8275bd9c6f4459fdeb00c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b6/1d7c42617a5e23adaf0e38405fa27b73.jpg)
ここからハガキを送ることができますよ(^_^)
それが、≪ぶたのテーマ館≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/95/29ce7993975b79e22188df7e90189027.jpg)
二階が書くスペースになってるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cc/ce53a394ec7d9d7ba4090892b0c652a3.jpg)
ちょっとひと休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/a06ef5721c97ef8625d0fe458f512140.jpg)
≪農村料理の店もくもく≫
厚切り上ロースとんかつ膳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/52/6a331b7300409f1fa9271fc04f4e251d.jpg)
揚げたてのとんかつをモクモクしお学舎の塩でいただく。豚肉の脂身の甘さが引き立ち、素材そのものを味わうことができました。とんかつソースを使わず塩だけで食べたのは、初めて!
最高!
そして、温泉!(≧▽≦)
≪野天もくもくの湯≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/aa/c74aac386270d73914cecdc431d711fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ff/baecca681fc8a7e8fc7ce53b24a26128.jpg)
温度が違う3つの露天風呂。
スリッパを履き、タオルを首から下げ、隠すほどのモノでもなく・・・?!あっ!違う!隠すこともなく露天風呂を渡り歩く(笑)
風が冷たい。道中寒し!
こんなにウロウロする露天風呂も初めてだ(^_^)
最高!
≪とまとカフェ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/6481fadc1eb357d24fe5773f77885ad8.jpg)
お風呂あがりの一杯。
もくもくのさちのかいちごとジャージー牛乳の≪いちごミルク≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/3305bd393b6b15c173f2fdfa2c336891.jpg)
湯上がりの一杯。最高!
とまとカフェ。こちらのバーガーも食べてみたい!
モクモク手づくりファーム。
堪能しました!
確実にまた来る場所だわ(o≧▽゜)o
〈耳より情報(^_^)〉
こちらのファーム。
有料(大人500円)と無料エリアがあります。そして、温泉の入湯料は、大人820円(貸タオル付き)です。
ちなみに、この日は、ファームのスタッフさんがオススメしてくれた入園と入湯のセット1,100円(貸タオルとバスタオルも付いてきました)を利用しました。これは!お得でした!