SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

はしもと珈琲

2017年03月11日 | Michi-kusa
北大路通りから今宮神社に向かう参道の鳥居の袂。

カイロプラクティックに行く時に、気になっていた喫茶店があります。
それが、
《はしもと珈琲》




『北大路ブレンド』
苦味をお好みの方へおすすめの逸品。

『むらさきのブレンド』
酸味・苦味をバランスよく仕上げたマイルドタイプ。


かみさんは、北大路ブレンド。
僕は、むらさきのブレンド。
共に310円(^_^)

飲み比べ(^人^)

まずは、ブラックで。
うん。美味しいー!

僕は、むらさきのブレンドの方が好みでした。


チーズケーキセット(600円)


チーズケーキも美味しいー!
いやぁ~。
また、立ち寄りたい喫茶店みーつけた!


結局。自宅で飲むためにそれぞれのブレンド珈琲をお持ちかえりしちゃいました(^_^)v


ごちそうさまでしたo(^o^)o

2017.3.5 大人の文化祭Vol.7

2017年03月09日 | Michi-kusa
2017.3.5。
京都ミューズホールにて開催された《大人の文化祭》



4バンドが出演したこのイベントは、大いに盛り上がり大興奮のライブでしたo(^o^)o



・Hide
・GLAY
・ZIGGY
・BOOWY
のコピーバンドが大人の本気(マジ)度全開でステージをする年に2回のイベントです(^_^)


楽しくて仕方がない!
動きたくてしょーがない!
身体中ムズムズしてる!
爆発しそうだーー!

心の中は、毎回こんな状態だ。


けど、
僕は、BOOWYの松井常松・・。

楽しいけど、ニコニコできないわけです。ステップを踏みたくても、踏めないわけです。ビートで伝えます。
《不動のベース》を演じるわけです。

もし、写真を撮ってもらっていたのなら・・・ほぼ同じアングルだろうと思います(^_^;)

見ている人も松井常松を知らないと、楽しそうじゃないように見えているに違いないと思います。

けど、僕は、松井常松・・・。
エイトビートで勝負です(笑)


年に2度だけ。
ステージで寡黙になれる。
こんな機会をもらえるって本当にありがたいことです。


バンド仲間にも恵まれ、出演者の方々からも刺激をもらって次に進むきっかけをもらえる。

それに加えて、ライブハウスには沢山のオーディエンス(^_^)めちゃめちゃ楽しいー!ってなりますよね!


僕にとっては、贅沢な一日。


しかも、今回は想い出の地である『京都ミューズホール』ときたもんだ!


会場入りが一番のりだったので、建物内を散策。


懐かしい楽屋・・・。
変わらんな~。



あの頃。
出演者のヘアースプレー使用度100%、そしてタバコ。楽屋内は、すごいことになってました(^_^;)当時僕も喫煙者。狭い楽屋やけど、想い出がいっぱいです。

そして、ステージから・・・。


ホールから・・・。


ステージに立ってみる。
懐かしさがドンドン湧き出してくる。
それと同時に、ライブへのワクワク感も増していく。
この日、ワクワク感はあるものの緊張感はほぼなかった。

年月というのは・・・。
色々と図太くしてくれんのかな?
良く言えば、それだけ経験値を積んできたのかな?

本番前のステージ裏。
見ているだけで楽しいー!
さすが!文化祭!

だってこんな風景みられないっしょ!


お越しいただいたみなさま。
ライブハウスのスタッフのみなさん。
出演者のみなさん。

心ゆくまで《文化祭》を楽しむことができました!本当にありがとうございました(^_^ゞ

Blue Vacationのみんな。
お疲れさまでした!
このメンツでのステージ。
楽しかったです。
やっぱライヴは、いいよなー!
ありがとうーd=(^o^)=b

週末は!大人の文化祭\(^o^)/

2017年03月03日 | Michi-kusa
いよいよです!
2017.3.5の日曜日は、京都ミューズホールにて《大人の文化祭》が開催されます!



Open 17:30
Start 18:00
Charge 3,000円(1drink)

第七回になる文化祭。
出演は、4組のコピーバンド。
それぞれのバンドの本気度がめっちゃ楽しみです(^_^)v



ぜひ!
ライブハウスへお越しくださいd=(^o^)=b

ライジング・スターズlive02.26

2017年03月02日 | Michi-kusa
2017.2.26。
祇園花見小路のライブハウス《グリース》に出演させていただきました!

Vo.YUUさん率いるライジング・スターズ!


ファーストステージからたくさんのお客さまにお越しいただき本当にありがとうございました!
そして、バースデーのお客さまも多く一緒にお祝いをさせてもらい、ハッピーを少しずつお裾分けしていただきましたー\(^o^)/ありがとうございました(^_^)


今回もSaxophonePlayerの遠藤真理子さん(以下マリリンさん)を迎えてのライブ!

前回も思ったけど。
やっぱ。マリリンさん。
かっこええわ!

新曲。
"SAX!A GO GO!!"



遊びどころ満載の曲で楽しいー!
我が輩。
しっかりとボトムはキープ(^^)b
ボトムキープをしながらも1曲を身体にインストールしているので、色々とベースでやってみたいと思ったりするわけですよ・・・ライブでね(^_^;)

やったのか?って。
それは・・・やりま・た(笑)


グリースでのライブは、4回のステージをさせてもらうんですが、YUUさんは毎回MCで言ってました。

"最終ステージのような盛り上がり!(笑)次もありますよー!次のステージは、何時何分からです!"と。
そうなのです!毎回、全力投球のステージ!めっちゃ楽しい(^_^ゞ

そして、YUUさんの名言。
"さ・い・こ・う"

ライブ中のテンションのまんま"最高ー!!"と言うのではなく、素に近い"最高"。
思ったことがそのまんま言葉に出たようなトーンだったので苦笑してしまった(^_^;)
よっぽど良かったんやろなぁー。









ライブハウスにいるみなさんと一緒にライブをする。
"楽しかったーー!"と言ってもらえる。
僕らも同じ気持ちをお客さまからいただいています。

その度に思います。
また、ステージに立ちたい!って。

月に一度、ライジング・スターズでライブをさせてもらえることに感謝をするのと同時に、ライブハウスに来ていただいたみなさんからぶれないパワーをもらえることにも感謝しています。


《ライジング・スターズ》
Vo.YUU


Vo.JOJO


Gt.Shinsuke


Key.Cossy


Dr.Rolly


Ba.Sammy


《Special Guest》
マリリンさん。


今回の衣装は、ライジング・スターズのマークである星が入った衣装でしたo(^o^)o意識してくれたんかな(^_^;)


お越しいただいたみなさん。
ライブハウスの店長はじめスタッフのみなさん。

一日ありがとうございました!

そして、楽しみにしている写真。
いつもライブ写真を撮ってもらってありがとうございます!


ライジング・スターズ。
次のライブは、

3月19日(日曜日)です。
《グリース》のステージに立たせてもらいます!


今後ともライジング・スターズの応援よろしくお願いします(^_^)v



ライブ終了後。
メンバーとのひととき。
みんな。お疲れさまでした!
コッシーさんは、この間も仕事をしています・・・(ToT)
コッシ~さ~ん。お疲れさまです!

みんな。
めちゃめちゃ食べます!
めちゃめちゃ飲みます!




もうお腹一杯!
ごちそうさまでしたo(^o^)o