SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

京つけもの処 大こう本店。

2020年06月09日 | Michi-kusa
京都市北区紫野。
通りすがりに見つけた「水なす」の文字。

今が旬だなぁ~。
そう考えると急に食べたくなった(笑)


大徳寺の南門すぐ西に佇む《京つけもの処 大こう本店》に立ち寄りました。
初入店です!

北大路通から見える大きな提灯が、お店の目印(^_^)

店内は、歴史を感じる佇まい。
昔ながらの京町家。

数ある商品を物色(笑)
三品を購入させてもらいました。

《大こう名物 大徳寺漬》
重石を利かせた歯応えの良い胡瓜に、茗荷・生姜・紫蘇を加え、ほど良い酸味と奥深い上品な味わいに漬け込んだ逸品。

さすが!名物!非常にバランスのとれた味わいで食感もいい。夏にもぴったりの漬物でございます(^_^)v

《季節限定 水なす》
手で絞ると水がしたたるほど水分の多い「水なす」を、昆布と白醤油でやさしく丁寧に漬け上げているとのこと。

一口。水。したたる~(笑)
いい上品なお味で、一気に完食!

《和風キムチ》
白菜のキムチ。京つけものと一緒に陳列されていたので、手にとってみました(笑)

さっぱり辛くてうまい!って表現がしっくりくる。

三品ともに、ご飯との相性バッチリ!
それぞれに味わい、食感も楽しめて、個人的に好みなお漬け物でした(^_^)

また、立ち寄りたいお店です!
ごちそうさまでした(^-^)/

今日も開店。やすみ珈琲。

2020年06月07日 | Michi-kusa
京都は、青空が広がり気持ちのいい風が部屋に入ってきています。

天気がいいからなのか?
部屋の壁に自然美が照らされて、何かいい感じです(^_^)


そんな、やすみ珈琲。
ゆる~く開店!

いつものように《所さんの目がテン!》を観ながら・・・

ダーーっとパンの上にマヨネーズ。さらに、その上に、普段口にしない贅沢なハムをベタっと適当にのっけただけのサンド。扱いが雑です(笑)

そして、「はしもと珈琲」さんの「むらさきのブレンド」を使用。

やっぱり、こうなるか!
具材をのっけただけのゆる~いサンドがある男メシ「やすみ珈琲」。

そして、
美味しくいただいて、ごちそうさまでした!すべて自画自賛(笑)

ちょっとのひととき。
これにて、やすみ珈琲。
閉店のお時間となりました。
ありがとうございました!

またのご訪問。
お待ちしております!

餅ばあちゃんの物語。

2020年06月04日 | Michi-kusa
何気につけた番組でした。

NHK。
プロフェッショナル仕事の流儀「餅ばあちゃんの物語〜菓子職人・桑田ミサオ〜」

その語り口調、人物像に魅せられました。
途中テレビの前から離れることもなかった。


青森県五所川原市。
餅にあんこを練りこんだなめらかな笹餅をたった1人で作り続ける菓子職人・桑田ミサオさん93歳の物語。

1人で山に分け入って笹の葉を採り、材料の小豆から全て手作りで絶品のお餅を作るばあちゃん。

言葉に方言があるので、聞き慣れずわかりにくい。なので、字幕を使って番組を観ました。

字幕の効果もあって、ミサオばあちゃんがどんどん伝わってくる。

画面で観るミサオばあちゃんの考え方には、ブレがない。
そして、自分のお母さんとの思い出が、ミサオばあちゃんを動かし、支えにもなって、その姿があるように思えました。

とても魅力的な女性に出会えました。
それが、桑田ミサオさんでした。


再放送。
6月9日(火曜日)
午前0時15分~午前1時。


もう一度。
餅ばあちゃんに会おうと思います(笑)


食(しょく)の好み。

2020年06月02日 | Michi-kusa
食。
大好きです。
食。
楽しいひとときです。

食には、好みあり。

人から薦められて口にしても、自分の好みに合わない・・・そんな経験ってありませんか?僕はあります。


そのひとつが、生食パン。
僕は、パン。大好き。
ソフトでもハードでも♪♪(^_^)v


以前、生食パンを買ったことがあります。高級過ぎて、凡人の僕には合わなかった。パンのみみまで、柔らかいのはいいんですが、僕には、甘過ぎました。それ以来、そこの生食パンは食べてません。

そして、再び!
違うお店ができたので、生食パンを買って食べてみました。
柔かな食感で、同じく甘い。

凡人の僕には、やっぱり、この高級感がわからなかった。

生食パン=甘い。
こういう図式なんだろうか?!


僕は、自分が口にして「美味しい」と思った食を《うましイッピン》として、ブログやInstagramなどに投稿していますが、食(しょく)って好みがあるから、難しいです。難しいから、面白いとも思います。


自分にとっての《うましイッピン》に出会えた時は、嬉しいし、食べてる時は、もっと嬉しい。また、そのお店に行きたいって思う。お店の人にも会いたいとも思う。

好みは、あっても、食でのつながりって大いにあるように思います。

そして、
健康であるがゆえに!
好みは、違えど、これからも食を楽しみたいです!(^_^)v