○いま、いまさら離党届
小池さんは自民党に離党届を出したという。
○○的離党。
本人・周りは戦略的離党というだろう。
我々は詐欺的離党としか受け取れない。
自民党はどう処理するのだろう。二階堂幹事長、きちんと語れよ!
それこそ「必要ない:か。
自分たちの争いに我々をなぜ巻き込むのか。
若狭という議員も小池都知事も汚すぎないか。
何が都民ファーストか?オリンピック、築地を人質にするな!
人気取りの道具にされたらたまったものではない。
○平凡な1日 本を読んだりグリップを巻きなおしたり
天気も悪い。たまには息抜きをしないと。鼻風邪をひきそうだ。
原因はただ一つだけではない。一つ考えられるのは府中に行った時、交通機関の冷房と外の温度差。室内(喫茶店)の冷房と外の温度差。最近は出かける機会が少ないのでフィルターが効かない。柔な人間になってしまった。
もう一つ考えられるのは寝不足。年金生活になって一番変わったのは深夜が楽しくなったこと。俗世間から断続された時間がすごく嬉しい。以前は酒を飲んでひっくり返っていたが、今は時間が余っている。せっかくだから何か新しいことをやりたい。自分私的な?箱=ホームページをつくり材料を入れ込もう。
今日は、10日の高校の同窓会の幹事挨拶のプレゼン資料をつくりこまないと。写真を見ていると時間が止まってしまい作業がはかどらない。
青木くんに基調報告をしてもらうので贈っていただいた本を読み返している。
「誤報じゃないのになぜ取り消しをしたの?」
原発「吉田調書」報道をめぐる朝日新聞社の矛盾原発
原発「吉田調書」報道を考える読者の会と仲間たち<編著>彩流社
○シニア・エアロのご案内
KMM三市の情報の交差点チームが動きます。
(KMM:小金井市、三鷹市、武蔵野市)
6月22日(木)、午後1時から武蔵野プレイスです。
歌いながら軽快な音楽に合わせて体を動かしませんか。