○季節外れか 季節通りか
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/rumi_tokuda/2017/06/21/74121.html
空梅雨かなと心配していたら暴風雨で圧倒された。
ルーテル学院大学で午後1時から打ち合わせがあった。
道路の片隅に水が溜まっている。
最近の運転する人は配慮というのを知らない。
自分だけ走ればいいというものではない。
歩いている人に水をかけてはいけないという優しいハンドルさばきが見えない。
滝のような雨が強い風によって横殴りに襲いかかる。
傘などいうことを聞かない。
明日は大変。真夏日という予報。気温差10度!
○甘っちょろい自分
打ち合わせが終わったあと、武蔵境のイトーヨーカドーに行った。
駐車場の5階が満車という表示だったが一つぐらい空いているだろうと走った。空いていない、満車だ。仕方ない。仕切り直しだ。
つぎは屋上なら大丈夫だろうと走った。すごい雨だ。それ以上に風が強い。周りに高いビルがないからまともに風雨を受ける。ドアを開けた瞬間ザブーンと雨が襲いかかる。なんのそのと傘をさして外に出ようとしたら「おちょこ」になってしまい最悪。スモールランプを消し忘れ。また戻って雨の洗礼。寒いよ。
よーく考えればこんな悪天候で屋上に止めるバカはいないよ。
買い物が終わり屋上で電話連絡をしていたら風で車が揺れている。真横からの風だから一瞬に持っていかれる可能性はある。
這々の体で逃げてきた。事故はこのような時に起こるんだな。
全体を見て行動しないと危険な世界になってきた。